ぽけっぷろ  

パワポケ11 怪奇ハタ人間編2章攻略記事まとめ 気をつけることやポイントなどを載せています

0
こんにちは。この記事はパワポケ11怪奇ハタ人間編の攻略記事まとめとなります。2章攻略で気をつけることや意識したいことのまとめです。名作の呼び声高いパワポケ11裏サクセスをプレイしている方の参考になれば幸いです。見たい記事のタイトルをタップ・クリックすると個別の記事へと移動できます。・ハタ人間2章1~20階攻略で気をつけること 救急キットを使いこなせ!・ハタ人間2章20~39階攻略で気をつけること 属性武器が大活...

パワポケ11ハタ人間編 2章攻略、80~100階までで気をつける事

4
実に5年越しの完結、需要はわかりませんがけじめも含め書いておきます。この区間で一番大事な事はまず無理をしない事。少しでも不安要素があれば帰りましょう。サブメンバーが育っていなければそちらの育成をして保険をかけておくと良いです。合成で各種宝石が欲しくなると思うので40~50階で集めつつ育てたのち60~80階で念動石やドラゴコアを狙いつつレベルを上げるのがおすすめです。さて、この区間で一番怖いのはどの敵でしょ...

パワポケ11ハタ人間編2章 100階までお出かけ

2
ついに100階到達です。装備がまだ万全ではないのでアレはスルーしてきました。メンバーは前と変わらず主人公石田白瀬堤といった構成。主人公にねらうつきジャッジメント、石田は普通の雷神刀、白瀬がレイブラスター、堤フレイムキッスという武器。これからの課題として電属性対策がまずあがります。機械の指輪を軸に虹色の指輪も大量生産してパーティーの総合力を高めていこうと思います。それと同時にレベルを故意に下げてスキル...

パワポケ11ハタ人間編2章 85階到達

2
ちょっと前進。・・・しましたが深層は全滅のリスクがかなりあるのでこれ以上突っ込むのは救出メンバーがある程度育ってからにします。やばいのは宇宙ウィルムと大いなるクリオネです。宇宙ウィルムはこっちの装備がまだ60~70階のドラゴン用火耐性上げ系なので宇宙ウィルムの電撃ブレスは脅威です。大いなるクリオネは固さと恐怖がやっかい。貫通武器は堤しか持ってないのでなかなか相手のHPが減りません。それプラス触手の恐怖付...

パワポケ11ハタ人間編2章 80階到達

0
ようやくここまでやってまいりました。メンバーは主人公石田白瀬堤がメインになってます。堤以外はレベル80超えですがレベルの低い堤は重装備。というか強い指輪でブーストしてます。暗視を持ってる白瀬は外せませんね。たまにドラゴンにこんがり焼かれてニョキッとハタ化するメンバーがいますが救出用メンバーの委員長で穴を埋めています。とりあえずひとまずは合成で装備強化かなあ。念動石とりゅうのうろこが欲しいですね。虹色...

パワポケ11ハタ人間編2章 1章レギュラーを救出

0
無事20階まで進んで仲間を救出しました。そらもう水風船でドカーンよ。メンバーが再集結したことでパーティーを再構築。とりあえず主人公、石田、リコ、白瀬でいきます。バランスはなかなかいいと思いますね。リコを前列で使いたいのでHP補正か体力補正のある装備が欲しいです。まあまだ20階なので装備は貧弱。対ハタ用武器もしょぼいクリアワルザーですし。しばらくは地道にレベル上げ&探索が続きます。サブパーティーもある程度...

パワポケ11ハタ人間編再始動 1章クリア

0
WIKIを見ながら無事みなを救出して2章へきました。今回は攻略WIKIのケース3でいきました。多少アレンジしましたが最初さえ乗り切れば問題なくクリアできると思います。基地破壊はめんどくさかったのでスルー。残り4日くらいからは倉庫や南公園で延々とレベル上げてました。ガンダーロボの強さがどんなものか忘れていたので25くらいまで上げたのですがちょっと無駄でしたね。まあ救急セットと爆弾教本のバグを使っているからという...

パワポケ11ハタ人間編 地道にコツコツ育成中 全体の底上げで安定感アップ狙いです

2
コツコツとキャラの育成に励んでいます。 現在メインの主人公、リコ、平山、堤はレベル80くらいまで上がっています。 流石速射集団という感じで戦闘が非常にスムーズです。 素材不足でかなり弱い武器を装備しているのですが、それでも大体の敵は1ターンくらいで倒してくれています。ただそんな感じでサクサクやっている分サブメンバー達はかなり低レベルです。 一応白瀬は70くらいあるものの、他は皆50以下です。 という事...

パワポケ11俺ペナプレイ日記 目標達成→途中終了… ポジティブな終了選択

0
少し前の記事と早くも矛盾してますが…。 途中終了ではありますが飽きたわけではないです。 始める前に設定した能力に到達し、やる事が無くなってしまったのが理由です。 思っていた以上に能力を伸ばせるんですね。2年目一杯プレイしてなんとか目標に届くくらいかなと考えていたのですが、2年目交流戦前にあっさり到達してしまいました。後ほど選手パス投稿をしようと思います。...

パワポケ11ハタ人間編 パワー馬鹿を目指してパーツを収集、あとちょっとでマックス!

7
最近ちょっと忙しくてあまりパワポケがやれていません。 …忙しいというよりはただ集まりがここ何日か固まっているというだけなのですが…(^^;ゞそんなパワポケ11ハタ人間編ですが、現在パワー馬鹿目指してパーツを集めています。 今は(実は結構前から…)パワーがあと1までのところまできています。ランダムが気になりますが、これが強振多用あたりに化けないかなと思いつつあと1の上積みを待っている状況です。ちなみにランダム...

パワポケ11ハタ人間編 1軍のスキル決定 エース平山を信じろ【平山PT】

3
これからは2つのデータをわかりやすいよう名前分けしていこうと思います。【回収PT】…現在サブのデータで、主人公・リコ・石田・堤のパーティー【平山PT】…新&メインデータ。主人公・リコ・堤そしてエースが平山のパーティーとわけました。さて、今回は下の平山PTの話題です。 無事2章へと進んだところまでは書きましたが、今回は1軍の第4スキルが決まったので書いておこうと思います。 主人公…射撃 リコ…解析 平山…応...

パワポケ11ハタ人間編 合成祭→大量廃棄 このサイクルを回すことでより高みへと昇っていきます

2
当初目論んでいた合成祭はどこへやら…。回収PTデータの方で溜め込んだ素材を一気に開放したのですが散々でした(´Д`;) というよりハードルを高く設定しすぎという話でもありますね。 ドラゴンハート×3宇宙ムラマサ×4 アポカリプス×2 ジャジメント×1 宇宙プロテクター×8 鉄ゲタ×20 魔獣ジャケット×7 虹色の指輪×31 機械の指輪×43 獣骨の指輪×38これだけ合成して納得いったものは 宇宙ムラマサ 攻116 命103 S...

パワポケ11ハタ人間編 新データ2章突入 スキル粘りがスムーズに進んでいます

3
画像は現在の平山君です。データの方ですが無事2章に突入しました。 結局スキル粘りはほとんどせずに済んだので相当早い2章突入です。計15分も粘っていないと思います。スキルは画像でも一部確認できますが、 主人公:指揮、速射、回収 平山:回収、速射、バカという構成にしました。平山の3つ目で暗視かバカか迷いましたが最終的にはバカにしました。これで精神無視した火力+・体力+の装備を思う存分つけられます(・∀・)後...

パワポケ11怪奇ハタ人間編 平山育成進行中 下準備&下準備で後々楽をしたい!

4
あっさりと速射がつきました。 正直ちょっと拍子抜けするくらいの楽さです。おそらく2、3分で付いたんじゃないでしょうか…(・_・;)これで後は主人公3つ目と平山3つ目だけとなりました。思ったよりだいぶ早く2章にいけそうですね。仲間は既に全員いるのでやる事はもうこのスキル粘りと基地破壊くらいしかありません。ちなみにアカネは無視します。ちっとも素材・パーツイベントが出ないですからね。リコ頼みでいきます。平山の...

パワポケ11ハタ人間編 スキル粘り進行中 まずは大事な回収を付けられてひと安心

3
このデータでは1軍が決まっている平山君です。無事1つ目に回収を付ける事ができ、現在2つ目の直前というところです。1つ目がかなりあっさりと選別できたので早くも二つ目ですがはたしてうまくいくかどうか…。とりあえず回収パーティーのデータがあるのでこっちはあまり根詰ずに少しずつやっていこうと思います。精神力の無さを考えると1日15分くらいですかね…?ある程度長期スパンになる事も頭に入れて頑張っていきます(^^)...

パワポケ11ハタ人間編 新データのプレイ開始、より強いパーティを目指して良いスキルを狙います

3
また新たに1章からプレイし始めました。 今までのデータでも特に問題は無いですが、もう少しバランスの良いスキル構成のパーティーを作りたいと思ったのが理由です。 今回の目標は実に簡単、主人公と平山に回収・速射をつけるという事だけです。とりあえず回収→速射の順につけようと思います。平山の3つ目には暗視かバカあたりを付ける予定です。ちなみに4つ目粘りはスルーします。 時間がかかりまくるのに加えてスキルレベルを...

パワポケ11ハタ人間編 素材集め再開 皆さんはコツコツ派?それともドカッと派?

6
今日からはまた平常運転です。 さて、皆さんは下記のうちどちらのタイプでしょうか? 1、素材は溜め込まず必要量が集まる度にきちんと合成する。 2、素材が必要量を超えても合成せずに溜め込み一気に合成するのを楽しみに待つ。効率的で正しい?のは1だと思います。 ですが、私は2の方です。 溜め込んだ素材を使って大量に合成しまくるのがとても楽しいんですよね(^^; 日常で好きな食べ物を残しておくタイプの人は2が多いんじ...

パワポケ11ハタ人間編 レア特殊を求めてダンジョンの中をグルグルと周回中

7
大体拾えてはいるんですけどね(^-^;今1番欲しいのはキャッチャー◎です。 選手パスワード投稿にキャッチャーを追加したいんですが、要となるこの特殊能力が無いとどうにもなりません。一応1人目は打力偏重型にしてキャッチャー○関連をスルー予定ですが…。他はたぶん一通り拾えていると思います。とはいえ1つしか無いものがほとんどなのでいくらでも拾いたいところではあります。 対強打者○が貯まっているのでこれいくつかと威圧...

パワポケ11ハタ人間編 2章攻略簡易メモ、60階~79階で気を付けたいこと 緊張感を高めていきたい階層です

4
だいぶ情報は出てますが、ちゃんと最後まで完成させようと思います。今回は60~80階編です。 前回もそうでしたが、今回はそれ以上にきちんとした準備が必要です。気を引き締めていきましょう。まず、60~80階という区切りではなく60~70階・70~80階という区切りで考えて下さい。理由は簡単、70階からさらに敵が1段階強くなるからです。・60~70階 この区間で新たに出てくる敵で1番やっかいなのは宇宙ドラゴンです。この敵は底力...

パワポケ11ハタ人間編:久々ネズミ退治

2
超特&強い?特殊持ち選手の作成がなかなかうまくいかず超特の数が減ってきたので、久しぶりにメインデータでネズミ退治を行いました。 自分のデータなんですが装備の付加っぷりが天と地ですね。 そりゃ探索も楽だったわけです。最近重点的にプレイしている回収PTデータは正直探索の回数が少ないので装備がしょぼいです。回収がある故に少ない回数でパーツがどんどん貯まっていくのは良いですが、結果レア素材を得る機会自体も減...

パワポケ11ハタ人間編:机上の数字と体感は結構違う

2
スキルのお話です。 久々に壁をリコから椿にかえてみたのですが、結構差があって驚きました。 頑丈と護衛は思っていた以上に効果があったんですね。頑丈の無い椿は結構ダメージをくらいますし、後衛のくらうダメージもそこそこ大きくなりました。 全体ビーム・ブレスで普通に3桁くらったのを見てこれらの効果を思い知りました。最近ちょっと火力不足を感じていたのですが、防御面を考えるとやはり優秀なんだなと気付きました。 こ...

パワポケ11ハタ人間編:サブデータのサブメンバー育成中

0
サブサブ繰り返していますが、最近のプレイする割合を考えるともはやこちら(回収PT)がメインと言っていいですね(^^; こちらでは特定メンバー以外はほぼ完全無視でした。ですがそろそろサブの育成も始めようと思います。 良いスキルがつかなかったらそこで放置になりますが…。 1軍は決まっているので粘りは無しで運に任せます。現在のところ1軍は変わらず主人公、リコ、堤、石田です。 レベルはスキル育成のため下げたばかりな...

パワポケ11ハタ人間編 回収スキル検証途中経過 明らかに差は出ています、問題はどこまで違いが出るかです

6
数がまだ少ないので結論を出すには早いですが、やはり合計10以上も累積する感じですね。 40~60階を往復してデータを取っているのですが結構差が出てきています。回収10と17という少ない?差ではあるものの特殊の数は倍くらい違います。もちろん17が多い方です。差が出なかったらスキル育成を止める予定でしたが、どうやらそうはいかないようですね(^^; ただ、次の問題は一体いくつまで累積するかという事です。もし10×4人=40だと...

パワポケ11ハタ人間編:回収メンバー育成着手

4
無事80階まで到達し合成を最終段階まで開放したのでいよいよ回収メンバーの育成に入りました。 育成にあたってまず行ったのはレベル下げです。ここまでやや突っ込み気味でスキルが育ってなかったので行いました。方法は簡単、2人パーティーにして両者にカレー鍋を持たせブレイン(UFO系)の前に放置するだけです。あとはオートでレベルドレイン攻撃を浴び続けます。この方法を使い主人公、石田、堤のレベルを20付近まで下げまし...

パワポケ11怪奇ハタ人間編:ちまちまパーティー強化

5
ちまちまとサブデータの強化をやっています。現在メインメンバーのレベルが大体55、サブは20前後です。 途中合成の種類を増やすために60階に2度ほど突っ込み全滅、まずい事になりかけましたが、なんとか単騎特攻で取り戻しました。一人での探索はスリル満点です(^^;スキルの方ですが、主人公4つ目に先制がつきました。まあまあですかね。他には平山の1つ目にバカ、2つ目に急所狙いが来ました。 かなり順調ですが、果たし...

パワポケ11ハタ人間編:仲間大集合&主人公スキル3つ目

10
やはり壮観ですね。こちらのデータでもなるべく全員育てていく予定です。 付くスキルによってはメインデータと化す可能性もありますからね。第1希望は複数人に回収がつく事ですが(^^ゞさて、主人公のスキルですが……なんと連打がつきました!!まさか希望通りのものが運任せでくるとは嬉しい驚きです。 あまり期待せずに謙虚な気持ちだったのがよかったのでしょうか?とにかく主人公に関しては大満足の結果となりました(・∀・)...

パワポケ11ハタ人間編:サブデータその後

2
無事2章に突入しました。 スキルですが、結局回収だけ粘って後は運任せにする事にしました。 正直回収粘りで相当苦労したのでもう限界って感じです。何回リセットした事か…。基本的には順調なのであとは主人公、石田、堤、リコを育ててパーツを回収しまくるだけです。他のメンバーに回収が来たら入れ替わる可能性もありますが…(^-^;...

パワポケ11ハタ人間編:サブデータ作成

0
攻略本で回収の効果も大体分かってきたのでサブデータを作りました。現在は仲間全員集合、基地破壊、アカネ救出、主人公に回収をつけるというところまで進んでいます。 後は最後のボスだけですが、その前に主人公の3つ目のスキル選別をしようかなと思っています。一応連打を予定していますがちょっと悩むところですね…。ちなみにスキル選別は多くても主人公の3つ目までにします。 こちらのデータはあくまでパーツ拾いがメインな...

パワポケ11:攻略本入手

4
普通に駅前の本屋に並んでました。 ゲームだとこういうのは厳しい印象がありますが本だとそうでもないんでしょうかね。気になる回収の効果ですが、大体の方の予想通り10でいう幸運と同じようなものでした。その他のスキルを眺めるに…どうやら戦闘に関しては今のマイデータはかなり優秀なスキルが揃っている事がわかりました。 ですのでこちらはネズミ討伐データにして、もう1つは回収祭りパーティーでいこうと思います。これか...

パワポケ11ハタ人間編:所持超特パーツ公開

2
だいぶ貯まってきています。 あくまで私の場合ですが、投手より野手の超特が出やすいですね。内訳ですが、1つだけが宝箱から入手したものであとはネズミ退治のご褒美です。これ以上貯めると今度は普通の特殊パーツを入れるスペースが不足するので使っては補充という形をとると思います。...