ぽけっぷろ  

百英雄伝Risingをエンディングまでクリアした時点でのプレイ時間・評価・レビュー プレイヤーにとても優しいゲームなのが素敵です

0
こんにちは。最近コツコツとプレイしていた百英雄伝Risingを無事ストーリークリアまでいけたので簡単な評価や振り返りを記事に残します。まずプレイ時間のスクショです。28時間40分でクリア出来ました。かなり自由にフラフラと彷徨いながら遊んだので少しでも効率的に進めようとすれば相当の短縮が可能です。普通に遊べば18~20時間くらいでエンディングまでいけると思います。ゲーム上級者やアクションが得意な方は更に早くクリア...

百英雄伝Risingを15時間ほどプレイした時点での評価・レビュー とにかく丁寧に作られている良いゲームです【画像あり】

0
こんにちは。この記事では最近プレイしている百英雄伝Risingについて評価・レビュー等を残していきます。現在プレイ時間は15時間強といったところで割と脇道にもそれて効率プレイというよりはじっくりと遊んでいます。このゲームで操作できるキャラ3名を載せておきます。2刀タイプの手数が多いバランス型CJ、どっしりとしていて重い攻撃が売りのガルー、魔法攻撃を操るイーシャの3名です。イーシャは仲間になって使えるようになる...

ディスガイア7 1.26発売の最新作を購入予定です AI、対戦など面白そうですね!

0
・ディスガイア7公式サイトリンクこんにちは。2023年1月26日に発売される日本一の新作ディスガイア7を購入予定でいます。ディスガイアシリーズは個人的に育成ゲームとして楽しんでいて中でもプリニーを育てるのが結構好きです。男性キャラ、女性キャラ、魔物系をバランス良く育てるスタイルですが結局は強いキャラでゴリ押すようになることが多いですね。今作ではどデカマックスやアイテム転生など新しい要素もあり対戦まであるよ...

ポケモンSV スター団各ボス5人突破後に総ボスのカシオペアがいる場所と時間を載せます【画像あり】

0
スター団ボスカシオペアがいる場所と時間の画像スクショです。忘れてしまった人やこの画像を見るところをうっかり飛ばしてしまった人向けに載せておきます。夜、アカデミーのグラウンドですね。迷うところではありませんが何かのタイミングで見逃す人がわずかでもいたならば参考にしてみて下さい。...

ポケモンSV レジェンドルート岩壁のヌシを討伐 ジム攻略をせず初手スパイス集めに進みました【画像あり】

0
こんにちは。ポケモンSVが発売されスカーレット版をマイペースに楽しんでいます。まだまだそんなにたくさんプレイできていませんが少しずつプレイ記録的なものを残していく予定です。長くなりすぎると読むのに疲れるので1記事1記事はサクッと短くまとめていきます。プレイ開始から数分でたどり着ける最初の草むらで記念撮影をパシャリ。今回のポケモンは道端でボーっと立っていると周りにワラワラと野生のポケモン達が集まって興味...

ポケモンSV スカーレットをカタチケで予約購入しました ダウンロード版の容量は6.6GBです!【実機スクショ画像あり】

0
こんにちは。ポケモンスカーレット・バイオレット発売まであと1週間を切り発売日が楽しみな日々ですね。私は結構悩んだ末にNintendoSwitchオンラインのサービスで買えるカタログチケットにて予約購入をしました。任天堂のSwitchソフトが2本で9980円という大変お得なサービスです。ダウンロード版のみなのと2本分を1年以内に使い切らないといけない期間限定タイプなので注意点でしょうか。ゴールドポイントも貰えるので実質だと2本9...

ドラゴンプラナ 懐かしい感じがするドットRPGのSwitch版を購入 ゲームの雰囲気が分かる画像を情報付きで何枚か載せておきます

0
こんにちは。Switchで手軽に遊べるRPGを探していたところ興味を持ったソフトがあったので早速購入してプレイを開始してみました。まだ始めたばかりですがゲーム内の雰囲気が分かる画像をコメント付きで数枚載せているので購入検討の参考にしてみて下さい。ゲーム自体の評価はもう少ししっかりやってから別記事で触れていく予定です。この記事ではゲーム内スクショを用いた感じを伝えていきます。昔の雰囲気があるドットRPGです。ゲ...

ポケモンSV 今回はスカーレットを予約購入します&御三家選択はクワッスの予定!

0
こんにちは。いよいよポケモンスカーレットバイオレット発売まであと1ヶ月ほどになりました。ブログではここまで発信していませんがポケモンダイレクトは毎回欠かさずチェックして期待に胸を膨らませています。さて、ポケモン恒例の問題として2バージョンのうちどちらを買うかがありますね。今回私はスカーレットの方を予約購入する予定です。カタログチケットでDL版を買うので予約するのはかなり直前まで引き伸ばすと思います。ダ...

ブレイブリーデフォルトⅡ ストーリークリアまでかかった時間や評価感想等、かなり楽しんでプレイできました

0
こんにちは。7月に購入してコツコツとプレイしていたブレイブリーデフォルトⅡをようやくストーリークリアまでいけました。主に休日をプレイ時間に充て3ヶ月ほどかかってクリアです。なんの変哲のない画像に見えますが上にある画像がひとつクリアした証拠になっています。これはプレイした人しか分からないやつですね。ラスボス直前のセーブポイントの画像を載せてストーリークリアまでのプレイ時間目安も出しておきます。70時間ほ...

アトラスの3DSダウンロード版ソフト1000円セールに参加した方は今のうちに無料DLCだけでも入手しておくのがおすすめです

0
こんにちは。アトラスが行っていた3DSソフトのダウンロード版1000円セールでいくつか衝動買いした方が結構多いと思います。名作・有名作が多く含まれていたのでついつい買ってしまう素晴らしいセールでした。そんなセール参加者の方にひとつ注意喚起をしておきます。買ったゲームを起動してタイトル画面へ行き無料DLCだけでも入手しておきましょう。DLCシステムが無いソフトもありますが割と新しめのソフトは無料&有料DLCがあった...

3DSダウンロードソフトに凄いセールが来ているのでチェックするのをおすすめします! 割引率特大のもの多数です【2022年8月】

0
任天堂公式3DSセールページ↑まずは公式で確認しましょう。こんにちは。ゲームソフトの夏セールが各所で始まってきていますが、今回は3DSソフトでかなり素晴らしい値引き&ラインナップになっているので3DS好きは要チェックです。私が一番惹かれたのはアトラスの1000円均一セールです。中古で買うか迷っていた世界樹の迷宮シリーズが1000円という超特価になっています。非常に嬉しいサプライズですね。他にもメガテンやラジアンヒス...

VAMPIRESURVIVORS 2時間強実際にプレイした時点での感想・評価 宝箱を開ける時の音に脳が支配される謎の中毒性があるゲームです【ヴァンパイアサバイバーズ】

0
こんにちは。この記事では昨年末に発売されPCゲーム好きの中でかなりブームになったVAMPIRESURVIVORSを自分でやってみての感想や評価などを残していきます。どうしようか悩んでいる方の助けに少しでもなってくれれば嬉しいです。お値段は300円なのでかなりお手軽かつゲーム専用のグラフィックボードを積んでいない私のノートパソコンでも動いてくれます。買った場所はSTEAMです。どんなゲームか確認していくためにゲーム中の画像付...

ブレイブリーデフォルト2 10時間プレイした時点での感想・評価 ブレイブシステムで戦闘を組み立てるのが面白いですね

0
こんにちは。Switch版のブレイブリーデフォルト2をセールで買って楽しんでいます。この記事では備忘録的に10時間ほど遊んだ時点での感触や評価などを残します。まず面白いか面白くないかですが、10時間時点では面白いです。テンポと戦略を両立しているのがこのゲームの個性ですが私には合っているようです。雑魚敵はブレイブゴリ押しで割とサクサク戦い、ボス戦では色々考えて熱戦を繰り広げています。ボスが全体的に結構強いのが...

リトルノア楽園の後継者 クリアまで実際にプレイした時点での評価やクリア時間など サクッと遊べる良作ローグアクションです

0
こんにちは。最近楽しんでいたリトルノア楽園の後継者を初回ラスボスまでクリアしたので簡易レビュー的な記事を残します。まず面白いか面白くないかで言うとかなり面白かったです。1500円という値段ながらも近年プレイしたゲームの中ではかなり上位に入ります。面白さの方向としては遊びやすさ・手軽さへの評価が高いです。重厚なストーリーのあるものを期待している人には全く向かないソフトだというのは間違いないですね。ローグ...

リトルノア楽園の後継者 3時間強実際にプレイした時点での感想&評価 プレイヤーの成長と主人公ノアの成長を重ね合わせて先を目指すゲームです

0
こんにちは。リトルノア楽園の後継者を楽しく遊んでいます。毎日コツコツと少しずつプレイしてプレイ時間が3時間を大きく超えたくらいになったので現時点での手応えや評価をしてみたいと思います。全体のレビューはもう少ししっかりやり込んでから改めて行います。まず面白いか面白くないかですが、なかなか面白いと感じながら遊べています。不思議なダンジョン要素のあるローグ×2Dアクションという特徴のあるゲームです。ゲームの...

リトルノア楽園の後継者 マップ内の別の部屋にワープする方法 サクッと移動してダンジョン攻略していきましょう

0
こんにちは。この記事ではマップ内の別の部屋にワープする方法を画像付きで紹介します。多くの人は苦労せず利用していると思われますが私と同じ脳筋タイプのプレイヤーの参考になるかもしれないので備忘録として残します。まずはダンジョン攻略中の通常画面からマップ、-ボタンを押します。するとこんな画面へと移動します。ここまでたどり着けばもうワープの文字が見えていますね。左スティック、方向キーで移動したい部屋を選ん...

リトルノア楽園の後継者 ローグライト×2Dアクションが1500円の魅力的なプライスで楽しめます!

0
こんにちは。先日の任天堂ダイレクトミニでひと目見た時から興味を持ったリトルノア楽園の後継者をさっそく購入してみました。お値段1500円ということで不安もありますがメーカーはCygamesなのでとんでもないものは出さないだろうと信用して購入です。PS4版とSwitch版どちらを買うかで迷いましたがPS4(PS5)は他に継続してやっているソフトがあるので今回はSwitch版を買いました。他にもPC版があるとのことでかなりフットワーク軽く...

このカテゴリについての簡単な説明です

0
こんにちは。今回はこのカテゴリについて簡単に方針などを書いていきます。「このゲームをやってみたい&やってみた」という名前の通り、やりたいゲームについての展望を書いたり、実際に軽く触れてみた時の感想などを更新していく予定です。私はかなり色々手を出すのですがじっくりやらず積んでしまう事も多いのでゲームを買う度に新たにブログへカテゴリを追加するのは良くないなと思い今回このカテゴリを作りました。ガッツリ最...