Switchパワプロ あかつき大附属で金特2個持ちSランク150AA総変11先発エース投手を育成 お試しで育成開始したらまさかの天才発覚!【画像・秘石】
0
こんにちは、こんばんは。Switchパワプロでは基本野手のオールA選手を目指してサクセスをプレイしてきましたが、投手はどうなってるんだろうという疑問が湧いたのでさっそくあかつき大附属高校で投手育成に挑戦してみました。まずは難易度ノーマルで様子見です。すると…1年目6月4週にまさかの天才発覚!Switchパワプロでは天才覚醒じゃなくて天才発覚なんですね。最初ダイジョーブ博士が出てきたので能力アップ改造手術選択画面ま...
Switchパワプロ 杉内俊哉、松本哲也、真弓明信、緒方耕一 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ 2020.6.17【公式能力査定画像+α】
こんにちは、こんばんは。SwitchパワプロのOB選手収集シリーズもかなり長期に渡って続いています。パワプロ2020が発売されたら一旦は休止の予定ですが、発売日が来るその日までちょこちょこと更新していきましょう。OB選手の出し方はホームランアタックでたくさんホームランを打つだけというとてもシンプルな話です。狭い球場でパワーヒッター持った強打者を使いクリアしまくっていきましょう!それではOB選手の公式査定能力画像紹...
Switchパワプロ あかつき大附属でSランクバランス型セカンドを育成 球将軍と試合を何とかすれば…!【画像】
能力はこんな感じになりました。とにかく惜しかった!久々に鋼毅と対戦しました。温泉とサーファーが多くて鋼とはなかなか当たりませんね。Switchパワプロの鋼はちょっと昔っぽい癖のある顔をしています。近年のサクセスのキャラはここまで尖った顔の人少ないですね。今風のマイルドな感じとこの鋼みたいな特徴的な顔はどちらが描いてて楽しいのか気になります。個人的には丸っこい作りじゃなくても歓迎です。試合はそこそこ勝って...
Switchパワプロ 満を持してキャプテンで秋大会に挑んだらチームにキャッチャーが1人もいなかった! なお【画像】
草。春の甲子園決勝まで勝ち進んだチームが秋に致命的編成ミスしてるってマジ?パワフル高校さん…。深刻な捕手不足を体験しました。が、そのまま秋大会を勝ち抜いてしまいました。特に投手が大炎上する事もなくスムーズに勝ち進みました。Switchパワプロだと捕手は誰がやっても同じなのか…?そのままそこそこの流れで夏も甲子園まで勝ち進みましたが1回戦の満腹高校を打てず終戦。そんな強い投手では無かったのですが何故か自操作...
Switchパワプロ トレジャーモードドリームカップをクリア 名誉Switch版限定エキスパート民【画像・Sランク秘石】
こんにちは、こんばんは。ここ最近はまたパワプロ中心にブログを更新しています。その中でもハマっているのがSwitchパワプロです。パワプロ2020は最初Switch版を発売日に買う予定なので、Switchユーザー向けの記事を多くしているのはあります。ですがそれ以上に熱中している原因があります。それは「ロード時間」です。大体PS4の半分以下のロードで画面が切り替わるのでプレイが楽なんです。PS4もSSDに換装すれば短くなるみたいで...
Switchパワプロ あかつき大附属高校でバランス型外野手を育成 少しずつ進化してますがあと1歩立ち回りが足りない!【画像・Sランク秘石】
こんにちは、こんばんは。懲りずにあかつき大附属で野手を育成しています。目指しているのはオールA選手です。色々記事の書き方を考えましたが私はやっぱり最初に結論を書きたいです。というわけで、これが今回完成した選手です。かなりオールAへと近付いてきていますね。足りないのは敏捷ポイントです。他は余る時もありますが敏捷はいつも足りません。そういう意味では八嶋先輩とのタッグや円谷とのタッグトレーニングを意識して...
Switchパワプロ サクセスあかつき大附属・エキスパート修行育成 カレンさん攻略を目指すも難易度高し!【画像】
こんにちは、こんばんは。プロコン購入を契機に分かりやすくSwitchパワプロのサクセスにハマりだしています。目標はオールA選手なのですが、これがなかなか難しいですね。今回は姫野カレンさんを彼女にして育成したのですが、正直カレンさんの良さが全く生かせませんでした。告白まではこれまでの印象通りあっさりいったのですがデートでなかなか評価が上がらずクリスマスでいいアイテムとかを貰えませんでした。デート成功率は5割...
Switchパワプロ サクセスあかつき大附属をエキスパートでプレイしてセカンドを育成 パワプロ君病気になりすぎ!【画像・Sランク秘石】
サクセス全然やっていないのを隠さず公開していくスタイル。こんにちは、こんばんは。何で今さらSwitchパワプロのサクセスをやってるんだという話ですが、これは非常に簡単な話でプロコンだとちゃんと打てるから!ここまで違うなら最初からプロコン買っとけばよかったです。PS4のパワプロ2018とほぼ同じ感覚で打撃操作できます。記事タイトルに難易度エキスパートでプレイしたと書いてますが、これは半分正解半分不正解という感じ...
Switchパワプロ 山口鉄也、松井稼頭央、江川卓、阿波野秀幸 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ 2020.5.20【公式査定能力画像+α】
こんにちは、こんばんは。Switchパワプロ発売からあと1か月で1年くらい経ちますが、今も定期的にホームランアタックで遊んでいます。プレイ時間は少なめですが少しのプレイですぐ記事に書ける程の情報をもたらしてくれるので有難いソフトです。ただ、選手のイメージが全然わかない時はウンウン唸りながら絞り出すという事になっています(笑)自称知識人でも何でもないただのパワプロ好きなので変なプライドは無く、分からないもの...
Switchパワプロ 小山正明、山内一弘、土橋勝征、矢野謙次 OB選手をホームランアタックで収集シリーズ 2020.5.19【公式査定能力画像紹介+α】
うす。OB選手の査定+αを紹介し続けてずいぶんこのSwitchパワプロカテゴリも育ってきています。Switchパワプロが新規勢の方中心に親しまれたこともあり、パワプロ2020はSwitch版も発売されることになりました。実績作るのは大事ですね。前置きはこれくらいにしておいてさっそくOB公式査定紹介と一言へいきましょう!小山正明投手。精密機械。セパ両リーグ100勝という意味の分からない記録を持っている選手です。今ではほとんどいな...
Switchパワプロ サンデー小野晋吾、栗原健太、田代富雄、香田勲男 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ・2020.4.28【公式査定能力画像+α】
こんにちは、こんばんは。相変わらずホームランアタックで山田哲人を酷使しまくっています。プレイ時間的にはそんなに多くは無いので酷い酷使ではありませんが基本打者は山田哲人で遊んでいます。SwitchパワプロでのOB選手の出し方はホームランアタックでホームランを打ちまくるというシンプルなシステムです。1回でたくさん打てれば複数人まとめてOB選手を入手することも可能です。それでは今回もコナミ公式の能力査定画像+αを紹...
Switchパワプロ 稲尾和久、村山実、黒田博樹、高橋由伸 OB入手方法はホームランアタック、打ちまくれ!【公式能力査定画像+α】
うす。Switchパワプロカテゴリもまだ続きます。今回もOB選手の能力画像と一言シリーズです。出た順で記事にしているのでしょうがないですがめっちゃ豪華な顔ぶれになっています。それではさっそく公式査定をどうぞ!↓稲尾和久投手。神様仏様稲尾様。シーズン42勝という意味の分からない記録を持っているレジェンドです。日本シリーズで当たり前のように連投しまくってチームを日本一に導いた鉄腕でもあります。逸話やエピソードが...
Switchパワプロ 広澤克実、吉岡雄二、石井貴、根元俊一 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ 2020.4.13【コナミ公式OB能力査定画像】
うす。山田哲人でホームランアタックで打ちまくりOBを出し続けています。というわけで今回もOB選手の公式査定画像紹介&一言シリーズです。前置きは短くしてさっそく本題にいきましょ~!それではどうぞ↓広澤克実選手。打点王2回の強打者。私の中では解説者のイメージが強いです。キャラが立っているというか見る人によって好き嫌いがはっきりわかれるタイプの人で、ヤクルト・巨人・阪神それぞれのファンからどこのOBか押し付け合...
Switchパワプロ OB入手方法はホームランアタックで打ちまくるだけ! 今回は鉄人衣笠祥雄さんが出現【OB選手公式査定画像:衣笠祥雄、蓑田浩二、小林宏、田中浩康】
OB選手紹介シリーズの旅は継続中...。こんにちは、こんばんは。今日はSwitchパワプロの記事です。OB選手の公式査定能力画像と一言コメントを載せていきます。何度もこのシリーズでは書いていますが出た順に記事へと登場させています。ひとつの記事内ではあまり関連性が無いのですが、カテゴリ全体で色々なOB選手をチェックしていく楽しみ方があるかなと思っています。この方式なら知らないOB選手を知るいいきっかけになるかもしれ...
Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ ゴジラ松井秀喜さんめっちゃ強い! 2020.3.8【公式選手能力査定画像:松井秀喜、小坂誠、吉田義男、高橋健】
うす!OBのコナミ公式査定能力画像&一言シリーズも結構な数の記事数になってきましたね。まだホームランアタックで打つと新しいOB選手が出続けているのでこのシリーズは続けたいと思っています。最近はトレジャーの記事も書いたのでOBシリーズは1か月ぶりの投稿です。それでは今回も元気にOB選手の紹介をしていきましょう~!松井秀喜外野手。ついに出ましたねゴジラ松井!近代野球を代表するホームランアーチストの1人です。正直...
Switchパワプロ トレジャーで投手を成長限界まで育成してSランク新エース誕生! ドリームトロフィー投与&幻影ストレート持ち【画像多】
こんにちは、こんばんは!今日はSwitchパワプロの日です。少し前に野手を1人Sランクまで一気に育成しましたが今日は投手、それも先発投手のエース候補を育てました。今回も最終的にはギリギリながらもSランクの投手が完成しています。査定の星★でいうと400オーバーですね。ちょっと今後選手を作る時のコツも掴んだ気がします。それでは前振りはこれくらいにして、新加入選手がモリモリ強くなっていく過程を画像付きでご覧下さい!...
Switchパワプロ トレジャーで野手を成長限界まで一気に育成、スタメンショート誕生! ドリームトロフィー投与で守れる選手へ【画像】
ちょっとだけプレイしてずっと放置していたSwitchパワプロのトレジャーモード。去年の発売当時はあまり刺さらずにすぐやらなくなってしまったのですが、Switchパワプロをやる人は従来の楽しみ方以外にも遊び方を知っているのか数少ないトレジャー記事への安定的なアクセスがありました。現在でも見てくれる方が毎日来てくれているのでトレジャーも少しずつ遊んでみようという気持ちになってきています。読んでくれる人から刺激を受...
Switchパワプロ 石井琢朗、松本匡史、高橋信二、福地寿樹 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ・2020.2.8【公式能力査定画像】
うす!まだOBが出続けています。よってこの一言シリーズも細々ながら継続ですね。余計な前置きは短くしてさっそく紹介の方にいきましょう!↓OB公式査定画像紹介はこちら石井琢朗内野手。私の中ではショートです。1998年の横浜ベイスターズ優勝メンバーです。良い選手だというのはよく知っていますが査定面でもこれだけ強いのには驚きました。確かに走攻守3拍子揃っていますがこの青々とした特殊能力の数は凄まじい!ヤクルトのコー...
Switchパワプロ 秋山幸二、掛布雅之、西村健太郎、鉄平 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ2020.1.30【コナミ公式能力査定・画像】
うす。相変わらず時間を見つけてはコツコツホームランアタックでかっ飛ばしてOB選手を収集しています。まだ出続けているので紹介も続行です!それではさっそく…。OB選手公式査定能力画像をどうぞ↓秋山幸二選手。身体能力お化けのレジェンド外野手。ダイエーに移籍してからはスタイルを変えて中距離打者寄りの選手へと変貌しました。西武時代の1989年にトリプルスリーを達成。最近山田で感覚が麻痺していますが本来はかなり凄い記録...
Switchパワプロ 権藤博、木塚敦志、石毛宏典、高須洋介 ホームランアタックでOBを収集シリーズ【コナミ公式査定能力・画像】
うす!まだまだホームランをかっ飛ばすことでOBが出続けています。そろそろ終わるかなと思ってから結構経ちますね。Switchパワプロはここに力を入れていたようです。パワナンバーやパスワードがあれば記事のバリエーションが飛躍的に増えたのでちょっと残念。まあそういうのは置いといて、OB公式査定能力画像をどうぞ↓権藤博投手。権藤、権藤、雨、権藤がとにかく有名。昔の投手は投げる強度が違うといっても投げすぎです。それな...
Switchパワプロ 若松勉、佐藤義則、大杉勝男、濱中治 ホームランアタックでOBを収集シリーズ2020.1.21【コナミ公式能力査定・画像】
こんにちは、こんばんは!今回もOB選手の公式査定画像を載せた記事です。そんなに大きな規模ではないのですが、毎日ちょこちょことこのSwitchパワプロカテゴリを訪問してくれる方が居続けてくれているので書き続けようと思います。それではOB選手公式査定画像をどうぞ↓若松勉選手。ミスタースワローズ。私にとっては神様、雲の上の存在です。ヤクルトファンですのでこれはまあしょうがないでしょう。体格的には恵まれていなかった...
Switchパワプロ 張本勲、田口壮、川越英隆、村田修一 久々のホームランアタックでOBを収集シリーズ【OB公式査定能力・画像】
うす!久々にSwitchパワプロの記事です。OB選手の能力をコメント付きで載せ始めてもう半年以上経ちました。不定期ではあるもののなかなか終わりが来ない不思議なカテゴリ、コンテンツです。彼らを載せているうちにパスワードやパワナンバー実装されないかなと期待していたんですけどね…。それではOB公式査定画像をどうぞ↓レジェンド選手張本勲さん。今やすっかりサンモニの人ですが選手としての実績は飛び抜けています。プロ野球で...
Switchパワプロ ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ ミスタープロ野球長嶋茂雄 2019.11.21【OB公式査定:長嶋茂雄、村松有人、中村武志、大隣憲司】
こんにちは、こんばんは!SwitchパワプロのOB選手査定&一言シリーズはまだ続きます。最近このカテゴリを見てくれる方がちょっと増えていますのでモチベが継続中。このまま全員を紹介しきれるまでいければ嬉しいです。それではさっそく…。OB公式査定画像はこちら↓ついに出ました、長嶋茂雄さん。ミスタープロ野球、史上最高峰のスーパースターです。成績も凄まじいものがありますがエピソードの数もめっちゃ多いです。とにかく華の...
Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ 精密機械・広島カープ北別府 2019.11.9【OB公式査定紹介:北別府学、諸積兼司、藤村大介、金森栄治】
お久しぶりのこのシリーズ。まだ忘れていませんよ!割とこのOB紹介カテゴリの記事を読みに来てくれる方がちょこちょこいるので続けていきます。Switchパワプロ買ってない人には興味を持つ人もいるという事なのかなと思っています。パスワード・パワナンバーという概念が無い作品なので持ってない人に自信もって勧められはしませんが、そういう人にもこのOB紹介が参考になれば嬉しいです。ではさっそく…↓コナミ公式OB査定画像はこち...
Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ 山﨑武司選手みたいな人は査定されると不利ですね、名プレイヤーだったのに…【OB公式査定紹介:山﨑武司、門倉健、高木浩之、久保康生】
こんにちは、こんばんは!今日も元気にOB選手画像を上げていきます。自分が思っている印象とコナミ独自のデータから査定される能力は結構違うなというのが今回の記事の感想です。↓それでは公式査定画像をどうぞ!山﨑武司選手。主に中日や楽天で活躍しました。私の中では楽天でベテラン長距離砲として頑張っていた印象が強いです。楽天では貴重なホームランバッターでした。生え抜きで大砲を育てるのはかなり難しいというのが楽天...
Switchパワプロ ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ カミソリシュート使いとレジェンドフォークボーラーが登場【OB公式査定紹介:平松政次、村田兆治、西崎幸広、金村暁】
こんにちは、こんばんは!OB公式査定紹介シリーズも結構な記事数になってきましたね。今回は4人紹介、全員投手です。出た順にまとめているので偏るのもまたひとつの面白さだと思います。それではさっそく画像出していきましょう!↓OB公式査定画像はこちら平松政次投手。大洋のレジェンド投手ですね。パワプロプレイヤーにとってもカミソリシュートを操る強敵として有名だと思います。オリジナル変化を貰っている上にその変化量も抜...
Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ いぶし銀井端とちょっと査定がかわいそうな前田健太投手が登場【OB公式査定紹介:井端弘和、前田健太、坪井智哉、廣瀬純】
SwitchパワプロのOB収集シリーズ記事は久しぶりですね。まだ全部出揃っていないので少しずつ紹介していきますよ~。OB公式査定画像はこちらから↓井端弘和内野手。メイン中日で最後巨人でした。落合中日の中心メンバーでしたね。しぶとい打撃と堅実な守備でたくさんのファンを魅了しました。WBCでも見せ場を作りました。技術力で流し方向にヒットを打ってくる職人系選手というイメージです。マエケンこと前田健太投手。いまやすっか...
Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ ガラスの天才伊藤智仁好きでした、完全試合男槙原さんと変態スローカーブ今中さんも時代を彩った投手【OB公式査定紹介:伊藤智仁、今中慎二、槙原寛己、相川亮二】
うっす!今回は投手を中心に4選手紹介。説明文画像付きです。OB公式査定能力はこちら↓伊藤智仁、私にとっては神様みたいな人です。子供の頃試合映像を見たころにはもう全盛期ではなかったのですが、それでもあのスライダーはやっぱり凄かった。子供にとっては何かとんでもない一芸・武器があると凄く惹かれるものがあるんですよね。成績はその時は飛びぬけてはいないくて優秀くらいの記憶ですが、投げてるボールがえげつなかったで...
Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ 入手した順に載せてますが今回は鉄人金本さん中心にやたらと顔ぶれが豪華です【OB公式査定紹介:金本知憲、鈴木尚広、吉村禎章、中西太】
うす。今回はとても豪華なメンツです。ランダムかつ入手順の紹介なのでこういう回もありますね。それでは公式査定画像をどうぞ↓鉄人金本知憲選手。レジェンド中のレジェンド。広島でトリプルスリー、阪神ではチームを優勝に導きました。最初はアニキというキャラ付けで親しまれていましたが、晩年と監督時代のインパクトがかなりネット民に衝撃を与えてしまいネタ枠扱いへと変わっていきました。なんか監督末期のころは乙女キャラ...
Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ 台湾の仕事人許銘傑投手結構好きでした【OB公式査定紹介:許銘傑(ミンチェ)、村上隆行、堀幸一、藤井康雄】
お久しぶりです。まだOB紹介が残っているのでちょこちょこ載せていきますよ。それではどうぞ↓許ミンチェ投手。シュートが印象的な仕事人。基本的にはライオンズのイメージです。最後の方はオリックスにいましたけど、西武で色々な役割をこなしていた人という主観です。先発から敗戦処理までなんでもやっていた記憶です。結構最近まで現役だったイメージがあったのですが割と年いってますね。かなり晩成型の選手だったんだなあ。村...