ぽけっぷろ  

パワプロ15栄冠ナイン 激闘の末に甲子園初優勝! 打撃チームで全国の頂点に

4
ついにやりました、甲子園初優勝です!夏の激戦を勝ち抜き見事初戴冠です。この代は打撃のチームでした。1~5番までがミートB以上で3~5番がパワーAでした。ですが試合を決めたのは控えの代打です。地方準決勝と甲子園の決勝で殊勲の勝ち越し打を打ってくれました。3年間をほとんど代打専門ですごしていたことを考えるととてもうれしいですね。こういうドラマがあるのも燃えるポイントだと思いました。最近はグラウンドレベルも50...

パワプロ15サクセス 鳳フェニックスで外野手を育成 ちょっぴり特殊能力多めです

2
今日も選手能力公開編です。博士は無しです。昨日の選手と同じく試合で結構勝ち進んだのが大きいと思います。今回は最後の年の大会(2大会)は最後の試合以外全勝でした。オールB+肩Aまではいけたのですが、それだと前回投稿したやつと被る感があるので特殊を沢山付けてみました。本当はパワフルや神楽坂でやった方がいい選手ができると思うのですが、自分はとてもお手軽にできる鳳が好きですね。...

パワプロ15 選手パスワード投稿 株式会社パワフルでコンスタBB投手を育成

2
なかなかうまくいきました。イベントは別にそんなに良いものばかりではありませんでしたが、試合の方で2度全国までいけたのが大きいと思います。また、キャプテンだと状況に応じて経験点がもらえるチャンスができるのですが(例:盗塁成功なら敏捷+10など)、今回はそのチャンスを結構生かせた感じです。あとは熱血の微調整の仕方を覚えて全国でも優勝できるような腕をつければ150BB2球種総変10くらいはいくんじゃないかと思って...

パワプロ15 サクセス選手パスワード投稿 鳳フェニックスで速球派投手育成に挑戦

2
今回は速球派にチャレンジしてみました。結果は・・・微妙な感じです。途中変化球の方を欲張ってしまったのが最後のほうに大きく響いてしまいました。慣れてないのに左腕でいったのもダメなポイントでしたね。まずは右からやって150キロを狙うべきだったと感じます。相変わらず熱血状態をうまく生かせない時がちょくちょくあるのも改善すべき点ですね。リリースが付いただけにちょっと残念でした・・・。※9/6パス追加【パスワード...

パワプロ15 サクセス選手パスワード投稿 経験者だと違和感を覚える結果に(投手・野手2人投稿)

2
これ普通と逆なんです。長くパワプロをやってきた方なら引っかかる感じを受けると思います。そう、これは上が博士失敗で下が成功なんですよね。イベントの巡り会わせで現実とは逆のイメージを持つ特殊がついたというわけです(*失敗はケガ2にはなりません、イメージです)。本当は下だけを現時点での最高として貼ろうと思ったんですが、上を失敗だけでお蔵入りというのは忍びないという事で今回は両方貼ってみました。※9/6パス追加...

パワプロ15栄冠ナイン 第1次黄金期到来? 甲子園で戦える喜び

3
5年目にして初の甲子園に出場しました。秋の大会で地区2回戦まで勝って春選抜確定というルートです。この世代は甲子園でもベスト8まで進み、夏も予選決勝までいきました。それまでが最高で2回戦突破だったので大快挙ですね。この世代のおかげかこれ以降学校の強さ?もそこそこ~中堅をうろうろできるようになりました。入ってくる新入生もオールGばかりの選手だけでなくなってうれしい限りです。ちなみにこの世代、プロ選手を過去...

パワプロ15 栄冠ナイン それぞれの進路、プロ野球以外にも道はあります

2
期待していた山田君です。あまり伸びませんでした・・・。やはり試合に勝たないとダメですね、ほとんど初戦負けでしたから・・・。どうやら効率の良い練習をするには土のレベルが結構重要みたいです。そのレベルはランダムイベントで増減したりするんですが、それとは別にアイテムでも上げられるというシステムになっています。このアイテムを買うのには試合で買ったときに貰えるポイントが必要・・・つまり試合に勝たないとダメと...

パワプロ15 選手パスワード投稿 鳳フェニックス編クリアで完成したのはこんな投手でした、自由度高し

2
これで3つのルートを一通りクリアとなりました。こんな感じになりました。鳳編は自由度が一番高いサクセスでしたね。それが逆に何をすればいいか分からないという状態を引き起こしているのが現状です。エンディングも微妙に正式なルートではない印象を受けました。もしかしたら猛田関連のイベントが何かあるのかもしれません。それにしても微妙な投手ですね・・・。※8/31パスワード追加【パスワード】つほた やどお まもが す...

パワプロ15 栄冠ナインを初プレイした感想その他等々 始めるとやめ時が見つからなくなる恐ろしいモードです

4
実質モード自体も初プレイに近いのですが、とても面白いですね。とりあえずやめ時がわからない感じの恐ろしいモードですwまあ基本的には後ろから大まかな指示をだしていくだけという物なのですが。試合でも自分で操作するのではなく采配が主であとは選手の頑張りに賭けるといった按配です。ただ、この選手頼みなところに中毒性がありそうな気がします。通常サクセスのようにグングン能力が伸びていく感じではなく、少しづつ育って...

パワプロ15 選手パスワード投稿 石橋を叩いて渡る派の私はあのアイテムを使って確実にクリアを目指しました

2
無事神楽坂編をクリアしました。こちらが出来た選手です。名前でピンと来た人もいるかもしれません。そうです、ルーキーのお守りを使いました。前回の様に3年最後でゲームオーバーになって鳳編がだせないというような事はなんとしても回避したかったので、1・2年は何もなしで3年になったらルーキーのお守り装備でHR無双という形をとりました。一番試合で稼げる3年目をお守りありでやったので当然能力はあまり伸びませんでしたが、...

パワプロ15サクセス まさかのドラフト漏れにあぜん…

2
育成2人目でまさかのドラフト漏れ・・・orzちょっと調子に乗ってキャプテンを断ったらこの有様です。神楽坂は最後の年に最低1回全国にいかないとダメという条件なのですが、これを達成できませんでした…。自分が打てば大丈夫だろうと完全に皮算用してました。スカウト評価上々&能力もオールB近辺まで上げられていただけにへこみますね。気を取り直して投手でチャレンジしてこようと思いますが、投手だと正直入れ替え試験をまとも...

パワプロ15 選手パスワード投稿 記念すべき1選手目は打撃に自信を持つ強打者が完成

2
なんとか1選手目で無事クリアすることができました。完成したのはこんな感じの選手です。まあ訳もわからずやったんでこんなもんですね。過去作を初めてやった時と大差ありません。サクセスの感想としてはボリュームは14からちゃんと改善されています。試合部分は、地区大会はとても簡単ですが全国大会はなかなか大変でした。2つの差が激しいのでより難しく感じるというのもあると思います。他はまだ1プレイしかしていないので全然...

パワプロ15 ついに購入! クールなOP映像で期待は高まるばかりです

5
パワプロ15、無事購入致しました!早速起動したのですが、オープニングがめちゃくちゃかっこよくなっています。今までのアニメ調からは一転、野球中継のOPみたいなクールな雰囲気になりました。曲もギターリフにメリハリがあるうえにベースがゴリゴリな感じで迫力たっぷりです。たまに飛ばさずにオープニングを見たくなるようないい出来でした。ちなみに今現在はデフォルト選手やOB選手の能力をじっくりと眺めているところです。相...

パワプロ15 公式スペシャルサイトオープン

7
パワプロ15公式スペシャルサイトhttp://www.konami.jp/pawa/15/sp/index.html※閉鎖済み3つあるミニゲームのうちの1つが解禁されましたがなかなか面白いです。昔携帯サイトで一時期流行ったやつのパワプロ版でしょうか。出身地と名前を入れると能力・通算成績・高校~引退後くらいの簡単なヒストリーが出ます。ちょっとノリがパワポケ10の公式っぽい感じもありますねwちなみに私は本名だと、守備位置:セカンド弾2  ミート ...

パワプロ15(PS2/Wii)  個人的サプライズ 選手パス移動システムあり!

3
パワプロ15公式http://www.konami.jp/pawa/15/index.html発売まで10日を切ったとあって色々と情報も整いつつあります。今日もまた少し公式が更新されたのですが、その中になかなか面白い情報があったので書いておきます。パワポケ10→パワプロ15(wii版のみ)に選手パスを送れます!また、パワプロ15(PS2版のみ)→パワポタ3へ選手パスを送れます!あくまでこの矢印通りで逆は無理みたいですがなかなか互換が広範囲で面白いですね。パワ...

パワポケ10 選手パスワード投稿 チャンス◎威圧感持ち強振多用オールA外野手

7
今回もオールAですが、前回とは逆の攻撃型オールAです。イベントが運良く進んでくれたおかげでチャンス◎を取れたのが大きいですね。強打系の特殊もそこそこ揃えられたと思います。この選手は最初から威圧感狙いだったのでいつもの妙子ルートではなく普通にライバルルートで進めていったんですが、能力を上げられるとやはり試合が大分楽だなあと感じました。見た目の整然とした能力値も個人的にはポイントです。...

パワポケ10 選手パスワード投稿 緊縛持ちのやや守備型オールAセカンド

7
今回は久々に野手を投稿します。能力の方は至って普通のオールAといった感じです。持ち込みは多分いつも通り置物のみだったと記憶しています。どちらかというと守備面に重きを置いてあるんじゃないでしょうか。セカンドスタメンで後半守備固めとしてファーストに入るって形ができますね。特徴がない分使い勝手もそこそこ良いんじゃないでしょうかね。それではどうぞ。 ノシ...

パワポケ10 選手パスワード投稿 150キロ超えのストレートとHシンカーが武器のサイドスロー投手

2
アクション野球での最高傑作投手です。まだカードをはじめていない(ほぼディッガーしかやっていなかった)時に作ったもので、運良く春夏とも甲子園出場出来た選手です。正直アクションの実力はからっきしなので運だけでといった按配ですね。対天道戦などでは相手が投球動作に入ったら山勘でミートを先回りさせるくらいの博打をしてましたwイメージとしては目標変化球投手→調子が良かったのでその他も欲張りという記憶があります。...