パワポケ10 選手パスワード投稿 餅のように粘り強く投げて打者を打ち取る技巧派先発投手
3
【サクセスメモ】・ライバルルート ・彼女は妙子 ・超特殊は絶倫・センス振りは横5、下3 ・練習は投げ込み中心今回は技巧派の先発投手です。 決め球がパームと三振を狙えるものではないので、バックを信じてひたすら粘るというスタイルになると思います。 スタミナはかなり無尽蔵にあるのでもし良かったらイニングイーターとしてでも使ってやって下さい。...
パワポケ10 選手パスワード投稿 カーブ方向のみに2種の特殊変化球を持つ速球派サウスポー、ナナメ推し
画像がうまく貼れるようになったので投稿再開です。 この選手は以前のエントリーでも触れた1方向2種投手です。 かなり大ざっぱなのはいつもの事なのですが、今回は流石に無計画過ぎでした。 変化球練習を40回やったのはいいが最後に変化球ポイントを250以上余らす始末…。30回くらいに抑えておけば165キロに到達出来たと思います。リリース〇付きといっても方向が1つですからねえ...。...
ディッガーリベンジ
リベンジ結果です。 投手右手:球17 コ31 ス26 スラ4投手左手:球10 コ27 シュート3 スラ3投手胴:コ59 パ57 守5 弾3 野手右手:ミ4 パ41 肩5 守3 野手右足:走5 守4 耐エ3 弾1 ×2 気迫基礎能力は低いですが2つ目の総変6パーツです! 他にもそこそこのパーツが出たのでひとまずリベンジ成功です。この調子でいけばうれしいですね。...
パワプロ15→パワプロ11決
友人がやりたいという事なので貸してあげることにしました。 そんなこんなでまた11に戻ったのですが、やはり11は面白いですね。サクセスに限れば数段上だと改めて思いました。今は全日本で作った選手だけで1チーム組んでペナントをやろうと計画しています。15から戻って1番感じたのは難易度の高さですね。 特に速球の体感速度や変化球の曲がりっぷりがキツイです。 当時は慣れていたので簡単に打っていましたが久々にやる...