ぽけっぷろ  

パワプロ2016 アプデ後サクセス独立リーグ編で一塁手を育成 ちょっと慣れてきて能力が整ってきました【選手パスワード画像】

0
選手能力画像とパスワードはこちら。うす。相変わらずパワプロ2016サクセスを楽しんでいます。理論もオーソドックスに十六夜瑠奈さんと特訓をするフンコロガシ育成理論ですね。この育成はまだ手探りだったので5月4週の勝負に勝つまではうまくいけたのですが、9月2週に星を320以上に上げるというところを間違えてしまいました。早めに星320まで上げてしまいドーナツイベが前倒しになっちゃいました。後は出井田の神社特訓イベも忘れ...

パワプロ2018 二刀流選手をパワフェスで育成 投げては155キロの剛腕、野手としては高レベルの守備を魅せる盛りだくさんな選手です【画像ファイル選手データ】

0
こんにちは、こんばんは。今回は二刀流の育成にチャレンジしてみました。だいぶ経験点を稼げるようになってきたのでいけるんじゃないかと思ったのです。そして結果は…こんな感じになりました。投手としては155キロのストレートが武器です。パワフェスは普通に攻略して育成していると変化ポイントもたくさん入って来るので総変も15まで伸ばせたりします。全体的にはロングリリーフ向きの能力でしょうか。そして野手としては守備型の...

Switchパワプロ サンデー小野晋吾、栗原健太、田代富雄、香田勲男 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ・2020.4.28【公式査定能力画像+α】

1
こんにちは、こんばんは。相変わらずホームランアタックで山田哲人を酷使しまくっています。プレイ時間的にはそんなに多くは無いので酷い酷使ではありませんが基本打者は山田哲人で遊んでいます。SwitchパワプロでのOB選手の出し方はホームランアタックでホームランを打ちまくるというシンプルなシステムです。1回でたくさん打てれば複数人まとめてOB選手を入手することも可能です。それでは今回もコナミ公式の能力査定画像+αを紹...

パワプロ2018 投手育成選手記事まとめポータル(画像ファイル選手データ)【随時更新中】

0
この記事はパワプロ2019(2018)の投手育成選手記事まとめになります。記事タイトルタップで該当記事へ飛べるようリンクを調整するので見やすさ重視の人向けです。随時更新するのでよろしくお願いします。手動更新なので確実に最新記事を読みたい方はカテゴリのパワプロ2019(親カテゴリ)からどうぞ!・難易度ルーキーで初々しい投手を育成・スラーブが武器の軟投派サウスポー・ノビA直球とナックルが武器の荒削りなピッチャー・150AA...

パワプロ2018 強肩を活かしてサードと外野を守る変則左投げ野手をパワフェスで育成 ストライク送球と高速レーザー持ちで送球には自信ありです【画像ファイル選手データ】

0
こんにちは、こんばんは。相変わらずパワプロ2019のパワフェスを遊び続けています。今回育成した選手のコンセプトは、始めは曲者サードでした。が、出来上がった選手は↓こんな感じの強肩ユーティリティーな仕上がりに。トリックスターは狙って付けたのですがそれ以外にストライク送球と高速レーザーの金特コツも取れたので結果的に肩が武器の選手へと方向転換しました。曲者感を出すために左投げの内野手にしたのですが外野をしっ...

パワプロ2016 アプデ後サクセス独立リーグ編でフンコロガシ理論サードを育成 余裕を持ちすぎました【選手パスワード画像】

0
選手能力とパスワードはこちら。うす。今回はパワプロ2016のアプデ後世界サクセス編記事です。草野球編、社会人編とプレイしてきて最後に残った独立リーグ編をプレイして選手育成しました。結果から言うとオールAはならず。Googleで検索して良さげな育成理論を見つけ実践したのですが、体力管理でちょっと大事を取りすぎましたね。その理論ではとにかく体力を最大にしておく事と書いてあったので従ったのですが精神練習をしすぎて...

パワプロ2016 アプデ後のサクセス社会人編で素直に赤羽根零さんを攻略してショートを育成【選手パスワード画像】

0
選手能力とパワナンバーはこちら。サクセス社会人編で特に何も考えず赤羽根零さんを彼女にするルートで進め育成しました。駆け出し1回目でこれは悪くないのではないでしょうか?…すみません、本当は2回目です。1回目は零さんの最初の選択肢で地雷を踏んでリセットしました(笑)ちゃんと表情を見てなかったのが原因。今後ここからどれくらい伸ばせるか楽しみです。2020年になってもう4ヶ月の今2016サクセス?という疑問もあると思...

パワプロ2018 目立たないところに武器を隠し持つ暗器投手をパワフェスで育成 パッと見は総合力タイプの選手ですが…【画像ファイル選手データ】

0
選手能力とパワナンバーは画像の通り。画像ファイルデータはこちらから↓うす。今回は能ある鷹は爪を隠すというのがコンセプトです。簡単に書いてしまうと変化量の少ないオリ変スライダーに力を注いでいるピッチャーです。ベースはスライダーで重さ以外は名前含めて全くいじりませんでした。そして球の重さを上げられるだけ上げて強化。慣れている人は投球後の球威から判断できますがある程度までの人には意外とバレないのでは?と...

パワプロ2018 パワフェスでオールSセカンドを育成 星692の高査定選手が誕生、ハイレベルオールラウンダー【画像ファイル選手データ】

0
能力とパワナンバーはこちらです。画像ファイルデータはこちらから↓こんにちは、こんばんは!今回は久々にガチ育成をしました。結果は無事綺麗なオールSセカンドが完成。マネージャー明星雪華の安定感は流石と言わざるを得ません。操作回数が多くてお時間がかかるのだけが弱点でしょうか。これで経験点ボーナスが敏捷だったら最高だったのですがそこは甘くないですね。基礎能力重視で経験点を振ったので特殊能力は少なめとなってい...

パワプロ2018 パワーS100MAXのアーチスト持ち遊撃手をパワフェスで育成 超打撃型ショートで守るより攻めるチームへ【画像ファイル選手データ】

0
こんにちは、こんばんは。今回は打撃に絶対の自信を持つショートをパワフェスで育成しました。パワーはカンストのS100まで育っています。そして金特アーチスト持ち!守備面は特徴が無く器用貧乏ですがこれだけ打撃が良ければ取り返せるでしょう。地味にサブポジ2つ持ってます。パワナンバーは画像の通り。今後パスワード化アプデとか来るのかな?査定の星★が500というワンコインシリーズに仕上がっています。特化型なので興味を持...

パワプロ2016 2020年に2016のパワフェスで選手を育成してみました 打撃型のファーストが誕生&2018パワフェスとの違いなど【選手パスワード画像】

0
こんにちは、こんばんは。今回はパワプロ2016のパワフェスをプレイしてみました。まずは出来た選手・パスワード紹介後にパワプロ2019(2018)とどういうところの体感が違うか書いていきます。出来た選手はこんな感じでした。初期能力はパワーを得意にして打撃方面を意識しました。ミートとパワーがSの打てる一塁手が完成。オールA目指すならアピールはやっぱり足がいいでしょうかね。パスワードはこちら。パスワードシステムは入力が...

Switchパワプロ 稲尾和久、村山実、黒田博樹、高橋由伸 OB入手方法はホームランアタック、打ちまくれ!【公式能力査定画像+α】

0
うす。Switchパワプロカテゴリもまだ続きます。今回もOB選手の能力画像と一言シリーズです。出た順で記事にしているのでしょうがないですがめっちゃ豪華な顔ぶれになっています。それではさっそく公式査定をどうぞ!↓稲尾和久投手。神様仏様稲尾様。シーズン42勝という意味の分からない記録を持っているレジェンドです。日本シリーズで当たり前のように連投しまくってチームを日本一に導いた鉄腕でもあります。逸話やエピソードが...

パワプロ2018 163キロ&怪童・怪物球威持ちの剛腕リリーフエースをパワフェスで育成 日本人最速クラスのストレートで攻める!【画像ファイル選手データ】

0
こんにちは、こんばんは。今回は直球、ストレートにこだわりを見せる中継ぎ投手をパワフェスで育成しました。初期の得意分野を球速にして138キロという初期能力だったのでかなりスピードに特化出来ましたね。その分コントロールはDと控えめですが、これはある程度狙って低めの数値にしています。この速度があればコントロールDでも十分活躍できるでしょう。ロッテに入団した佐々木朗希投手がこの路線に乗る可能性あるかな?最初は...

パワプロ2016 独立リーグ編出身の勝負師持ちオールA外野手 ちょっと足りてないけどバレないやろの精神【選手パスワード画像】

0
こんにちは、こんばんは。今回は独立リーグ編出身のオールA外野手を投稿です。発売当初に作った選手のお蔵出し記事となります。盗塁とか走塁、送球がEなので完全なオールAと呼べるかは怪しいですが基礎能力はきちんとオールAになっているので許してください…。特殊も結構ついているのでなかなか強い選手に仕上がっています。ただ、この選手を作った当時の環境だと割と普通な選手だったという事実を書いておきます。バランス調整ア...

パワプロ2016 サクセス草野球編で切り込み隊長持ち外野手を育成 牛丼屋に通いまくりプレイ【選手パスワード画像】

0
うす。今回はパワプロ2016サクセスで選手を育成してみました。選んだシナリオは草野球編。出来た選手とパスワードはこんな感じになりました。バランス型の外野手が完成です。練習配分とかは考えずに流されるままに遊んでみました。何もわからない状態でこれは悪くないですね。金特も2個付いてご満悦です。反省点は・牛丼屋(紫乃亜)へ通いすぎて無駄にアイテムを貰いまくってしまった・精神練習しすぎで精神ポイント以外を稼げなか...

Switchパワプロ 広澤克実、吉岡雄二、石井貴、根元俊一 ホームランアタックでOB選手を収集シリーズ 2020.4.13【コナミ公式OB能力査定画像】

0
うす。山田哲人でホームランアタックで打ちまくりOBを出し続けています。というわけで今回もOB選手の公式査定画像紹介&一言シリーズです。前置きは短くしてさっそく本題にいきましょ~!それではどうぞ↓広澤克実選手。打点王2回の強打者。私の中では解説者のイメージが強いです。キャラが立っているというか見る人によって好き嫌いがはっきりわかれるタイプの人で、ヤクルト・巨人・阪神それぞれのファンからどこのOBか押し付け合...

パワプロ2018 驚異の切れ味を誇るフォークが武器のトルネード左腕をパワフェスで育成 総合力の高い投手です【画像ファイル選手データ】

0
こんにちは、、こんばんは。今回は左投げでトルネード投法の投手というのがコンセプトです。トルネードと言えば野茂英雄選手。野茂選手と言えばフォーク。という事で今回育成したピッチャーもフォークを武器に戦うタイプに仕上げました。純粋に投手として完成度が高い出来になっています。パワナンバーは上の画像の通り。驚異の切れ味フォークを体験してみたい方はダウンロードしてみて下さい。査定が高いので要求パワポイントは多...

【空っぽ・工事中】パワプロ2018 外野手育成選手記事まとめポータル(画像ファイル選手データ)【まだ空っぽ・随時更新中】

0
この記事はパワプロ2019(2018)の外野手育成選手記事まとめになります。記事タイトルタップで該当記事へ飛べるようリンクを調整するので見やすさ重視の人向けです。随時更新するのでよろしくお願いします。手動更新なので確実に最新記事を読みたい方はカテゴリのパワプロ2019(親カテゴリ)からどうぞ!...

【空っぽ・工事中】パワプロ2018 捕手育成選手記事まとめポータル(画像ファイル選手データ)【まだ空っぽ・随時更新中】

0
この記事はパワプロ2019(2018)の捕手育成選手記事まとめになります。記事タイトルタップで該当記事へ飛べるようリンクを調整するので見やすさ重視の人向けです。随時更新するのでよろしくお願いします。手動更新なので確実に最新記事を読みたい方はカテゴリのパワプロ2019(親カテゴリ)からどうぞ!...

パワプロ2018 ささやき戦術持ちの守備自慢な捕手をパワフェスで育成 金特4つ持ちで見栄えも◎!【画像ファイル選手データ】

0
こんにちは、こんばんは。今日はささやき戦術持ちの捕手を育成しました。基本的には守備型の捕手ですがパワーヒッター&広角打法を持っているので打撃でも貢献できるタイプです。金特を4つ持っている上にキャッチャーAがあるのでオーペナに入れるとバランスが壊れるでしょうね。左側の基礎能力だけ見ると現実にもいそうですが右の特殊も含めるととんでもない選手になっています。パワナンバーは画像の通り。金特路線だと基礎能力が...

【空っぽ・工事中】パワプロ2018 内野手育成選手記事まとめポータル(画像ファイル選手データ)【まだ空っぽ・随時更新中】

0
この記事はパワプロ2019(2018)の内野手育成選手記事まとめになります。記事タイトルタップで該当記事へ飛べるようリンクを調整するので見やすさ重視の人向けです。随時更新するのでよろしくお願いします。手動更新なので確実に最新記事を読みたい方はカテゴリのパワプロ2019(親カテゴリ)からどうぞ!...

パワプロ2018 高速ベースラン&ロケットスタート! スピードタイプの金特2個左打ち外野手をパワフェスで育成【画像ファイル選手データ】

0
うす!今日は俊足系の外野手をパワフェスで育成しました。高速ベースラン&ロケットスタート持ちで走塁面には自信を持っている選手です。打撃と足に寄ってはいますがきちんと守れる選手でもあります。ミート打ちでは確実性、強振では豪快に引っ張る意外な一面アリ。パワナンバーはこちら。金特が付いているので目は引くと思います。ちょっと査定の星★は高めですが気になった人はダウンロードしてみて下さい。パワプロ2019(2018)の...

パワプロ2018 左腕キラーの一塁手をパワフェスで育成 金特3個持ちで見映えヨシ!【画像ファイル選手データ】

0
こんにちは、こんばんは。今回は金特3つ持ちのファーストをパワフェスで育成しました。左腕キラー、魔術師、恐怖の満塁男という構成です。必要経験点がかなり技術に偏っていたのでミートを上げるのに苦労しました。頑張って何とかAという感じです。左腕キラーと魔術師で技術500ポイント喰われるので…。見映えは良くなったので満足しています。パワナンバーはこちら。今回は査定の星★582と微妙に高めなのでパワポイントの要求量は多...

パワプロ2018 金特4つ持ちのショートをパワフェスで育成 初期マネエミリを連れて金特ラッシュまでは完璧でしたが…【画像ファイル選手データ】

0
うす。今回は金特4つ持ったゴールデンな輝きのショートを育成。初期マネージャーエミリで挑戦するとかなり金特を取りやすくなることに気付き最近ハマり始めました。いっぱい金特取って基礎能力も伸ばせれば怪物出来るんじゃないかなという魂胆です。あとは単純に個性が強くなるのでダウンロードしてみたいという人が増えるのではとも思っています。代打の神様、火事場の馬鹿力、メッタ打ち、引っ張り屋を取得。割と取得経験点的に...

パワプロ2018 内角無双&走者釘付持ちの本格派先発投手を育成 低めに集めてゴロで打ち取る系です【画像ファイル選手データ】

0
こんにちは、こんばんは。今回はある程度また好きに強く育てたピッチャーです。球速だけ少し抑えめにして後はほぼ自由に作りました。基本的に下側へ変化する球種中心なので奪三振能力はそこまでだと思います。丁寧に低めへ投げて打ち取っていくタイプですね。この変化球を高めに投げるのは危険です。走者釘付&内角無双の金特2個持ち。パワナンバーはこちら。能力が高めなので必要なパワポイントは多いです。ランナーあり時の超高...

2020年3月度のブログ運営振り返り 月間PV22900達成、あつまれどうぶつの森発売とパワプロ2020発表で活気&アクセス大幅アップ

0
こんにちは、こんばんは。月1回の定期記事のお時間です。まずはアクセス・PV数の結果から発表したいと思います。2020年の3月はユーザー  13200PV(ページビュー)数  22900という数字でした。文句なしでGoogleアナリティクス導入後最高の数値です。まさか2月の好結果からさらにほぼ倍増するとは思いませんでした。かなり驚いています。自己最高を更新した大きな理由は割と分かりやすい要因が2つあります。1つは3月20日(金)に発売...