ブロガーという肩書きに目を眩ませていたらいつの間にかゲーマーというステータスが消えていた。【ブログ更新を強引にでも定期的に休みます】
0
こんにちは、こんばんは。今日は懺悔も含めた反省雑記記事です。今年になってからパワプロ2018やパワプロ2020のおかげでかなりアクセスPV数も高いところで安定するようになったのですが、それと引き換えにゲームをきっちり最後まで遊ぶという事が少なくなってしまっています。いや、これは今年だけに限った話でもないかもしれません。ブログを毎日更新し始めてからより顕著になってしまったと思います。まずブログの記事にすること...
パワプロ2020 サクセス投手育成で天才の入部届を使うとどれくらい能力が上がるのか? 予想以上に恩恵が大きいですね、特に変化球の成長が素晴らしい!【パワナンバー・画像ファイル】
こんにちは、こんばんは。今回は自分で気になった事を調べて記事に残しておこうシリーズです。パワプロ2020では毎日起動してオンラインに繋ぎプレゼントを貰っていると週に1回くらいの頻度で天才の入部届を貰えます。ランキングイベントをやっている人はより多く入手が可能です。そんな天才の入部届けですが、私もそうなので分かるのですが育成の安定しない投手育成ではちょっと使うのに勇気がいります。基本的に打ちまくっていっ...
パワプロ2020 パワフェスの最終ラスボス戦で突発炎上逆転負け…でもオールA選手は作れます! 最後まで諦めず粘っていくぞ【パワナンバー・画像ファイル】
選手能力とパワナンバー・画像ファイルデータはこちら。今回はパワターも設定してみました。おまかせでいい感じのが出るまで粘っています。こんにちは、こんばんは。今回はパワフェスでのオールA育成です。最後にとんでもないやらかしをしましたが萎える気持ちを抑えてきっちり公開していきます。そんな毎回順風満帆にクリア出来てはいませんよという現実を見てもらえればと思います。上手くないのは分かっていますが、ある程度シ...
パワプロ2020 ストライクゾーンの端から端まで曲がるレベルのオリ変スライダー持ち投手を育成 Sランク100獅子憤刃エフェクトタイプ!【パワナンバー・画像ファイル・投球動画あり】
選手能力とオリジナル変化球の性能調整、パワナンバー&画像ファイルデータはこちら。YouTubeリンク追加。どんな感じで曲がっていくのか分かると面白いと思ったので動画化してみました。グイーンとかなり大きく滑っていきます。こんにちは、こんばんは。今回の育成のテーマはずばりオリジナル変化球です。オリ変の調整方向はとにかく変化量をいけるだけ大きくしようという気持ちで作りました。パワフェスでの育成なので経験点ポイ...
パワプロ2020 栄冠ナイン石川県編1年目秋~冬~春卒業式 秋大会へ挑戦&今作から導入された新入生スカウトをさっそく初体験!【画像多め】
☆前回の記事はこちらから←〇パワプロ2020栄冠ナインカテゴリはこちらからこんにちは、こんばんは。久しぶりの栄冠ナイン記事ですが決して忘れてはいません!威圧感徳増の事もしっかり覚えているくらいには熱が残っています。サクセスやパワフェスにある程度満足してきたので栄冠ナインも今後ちょこちょこと更新していく予定です。果たしていつ甲子園に出れるか見当もつかない素人プレイヤーですが、色々起きる事件やイベント・試合...
パワプロ2020 抜け球半速球フォークと見せかけて鉛のように重いオリ変持ちの投手をパワフェスで育成 平凡な見た目で相手に慢心を与えます【パワナンバー・画像ファイル】
選手能力とオリジナル変化球の性能、パワナンバー、画像ファイルデータはこちらです。こんにちは、こんばんは。今回はオリ変持ち投手をパワフェスで育成しました。テーマは見た目と体感のギャップです。150キロコンスタBB総変11と一見普通のローテクラスピッチャーに見えますが、通常変化球と同じフォークという名前のオリジナル変化球を所持しています。変化の仕方もゆったりとしたキレの無い抜け球感を出しています。が、このオ...
パワプロ2020 天才の入部届を持ち込んでオールSショートをサクセスエジプト大学編で育成 天才覚醒イベントでセンス〇がついてビックリ!【パワナンバー・画像ファイル】
完成した選手の能力とパワナンバー・画像ファイルデータはこちらです。こんにちは、こんばんは。今回は天才選手育成回です。オールSに加えて金特も取得している遊撃手ができました。魔術師付けられたのはなかなか嬉しいです。実用性が向上したと思います。このアイテムの入手方法ですが、毎日サクセスにログインしてプレゼントを受け取っていると週に1回くらいの頻度で天才の入部届けが貰えます。毎日起動している人が有利です。た...
パワプロ2020 オールS外野手をサクセス提供国際大学編難易度エキスパートで育成 青特殊能力無し、まっさらなダイヤの原石選手【パワナンバー・画像ファイル】
選手能力とパワナンバー・画像ファイルデータはこちら。こんにちは、こんばんは。今回はオールS選手シリーズです。あまりポジションにこだわらずオールS選手を作ってきていますが、最近は少し意識して全部のポジションにオールSが揃うように調整を始めています。今のところは残りキャッチャーと外野手でしょうかね。外野手は3つ守備位置があるので多めに作っていきましょう。さて今回の選手ですが、基礎能力にほぼ全てを捧げたタイ...
パワプロ2020 金特5個持ちギアチェンジ左腕先発投手をサクセスエジプト大学で育成 自操作とオートどちらでも期待できる能力に仕上がりました【パワナンバー・画像ファイル】
育成した選手能力とパワナンバー・画像ファイルデータはこちらです。こんにちは、こんばんは。今回は金特をたくさん取得した先発投手の選手投稿記事です。野手は金特継承用選手を結構作ってブログにもアップしていますが、投手は意外と少なかったりします。理由はなかなか抑えられないという単純なものです。野手育成は自分が打っていくことにより加点式で試合を勝ち進めますが投手は点を取られるたびに勝利の期待値が下がる原点式...
パワプロ2020 オールS左打ちセカンドをサクセスエジプト大学編で育成 多少流れが悪くてもダイジョーブ博士が成功すれば勝てる!【パワナンバー・画像ファイル】
選手能力とパワナンバー・画像ファイルデータはこちらです。こんにちは、こんばんは。今回もオールS選手育成記事です。何というかパワプロ2020はそこそこうまくいった時にちょうどオールSを超えてくる調整になっているのでそれを楽しむようになってきました。目指しているのは全部の能力がS100という選手ですけどね。博士無しでオールS90、博士ありでオールS100を目標に最近はプレイしています。この選手は基礎能力はS90付近までし...
パワプロ2020 自慢の速球はサイドから165キロ! 荒削りながらも迫力のあるクローザー(抑え投手)をサクセスエジプト大学編で育成【パワナンバー・画像ファイル】
選手能力とパワナンバー・画像ファイルデータはこちらです。こんにちは、こんばんは。今回は剛速球の抑え投手がテーマの選手育成です。結果は画像の通り165キロまで上げられました。日本人最速記録持ちの大谷翔平と同じです。ちょっとコントロールは低めですがこれだけスピードに特化していればしっかり活躍してくれるでしょう。球速以外にも驚異の切れ味と勝利の星を取って金特面の見栄えも上げられました。とにかく勢いで抑える...
パワプロ2020 オールS金特4個持ちの一塁手をサクセスエジプト大学編で育成 オールAを目指していたらダイジョーブ博士に遭遇&改造手術成功!【パワナンバー・画像ファイル】
選手の能力とパワナンバー・画像ファイルデータはこちらです。こんにちは、こんばんは。今回はオールS選手育成記事です。タイトル通り最初はオールAを目指していたのですが良い時期にダイジョーブ博士の改造手術が成功して予想を上回る選手まで育ちました。基礎能力の高さもばっちりですが金特、超特殊能力を4つ付けられたのがなかなかポジティブポイントです。査定の星も751と優秀ですね。最近は難易度エキスパートでこういった純...
パワプロ2020 走者釘付持ちの剛腕アンダースロー投手をサクセスエジプト大学編で育成 Hシンカーで右打者の内角をえぐります【パワナンバー・画像ファイル】
選手能力とパワナンバー・画像ファイルデータはこちら。こんにちは、こんばんは。今回は剛腕下手投げ投手を育成しました。あくまでアンダースローとしては球が速いという話ですね。最近だとソフトバンクホークスの高橋礼投手がこのレベルで球速出るので結構現実感も高めの選手となっています。この投手の決め球はHシンカーです。右打者の内角、左打者の外角に制球して翻弄します。走者釘付とギアチェンジを持っているのでランナー...
パワプロ2020 明星雪華さんを連れてパワフェスを攻略、ミートが得意な外野手を育成 このマネージャーなら脳筋ホームラン狙いプレイが出来ます!【パワナンバー・画像ファイル】
こんにちは、こんばんは。今回はパワフェスで外野手を育成です。育成開始段階ではバランス型でオールAでも作ろうと思って始めたんですが、よく考えたらそれはサクセスで簡単に作れるので最後に少し方針を変えて特殊能力多めに仕上げています。バランス型作るならアピールポイントは堅実な守備より足の速さが良さそうです。今回のテーマは彼女です!前作パワプロ2018パワフェスでも大変お世話になった明星雪華さんを連れてパワフェ...
2020年8月度のブログ運営振り返り 月間PVは85000ほどでした、パワプロ特需も落ち着いてきてまた平穏な日々に戻りつつあります
こんにちは、こんばんは。月1恒例のブログ運営振り返り記事です。アクセス数発表記事でもあります。8月のぽけっぷろブログアクセス数は85000PVほどでした。パワプロ2020のおかげで引き続き好景気でしたね。独自ドメインを取ってから2番目に良い数字です。1番が2020年の7月なので先月に書いた記事が引き続き読まれているというのが正しいでしょうか。パワプロ2020発売と共に大きくブログのアクセスが伸びましたが、この記事を書いて...
パワプロ2020 パワフェスに乗り込み見事ラスボスまでクリア!ノビA先発投手を育成 2020の打撃仕様に合わせてプレイスタイルを変え最後まで攻略成功【パワナンバー・画像ファイル】
こんにちは、こんばんは。今回はパワフェスアドベンチャー記事です。冒険感や迷走感が伝われば嬉しいですね。テーマはずばり「適応」です!パワプロ2018でやっていたプレイスタイルをパワプロ2020パワフェス仕様にアップデートしました。具体的に言うと、強振こそが正義だったパワプロ2018でしたが、パワプロ2020は少し強振が弱体化しているのでミート打ちも場面に合わせて使うというスタイルへのチェンジです。芯に当たればホーム...