ヤクルトスワローズ 0‐3 中日ドラゴンズ でした。
打てませんでしたね。
小川はかなり良かったように
見えましたが無援護で敗戦。
ちょっとかわしに行き過ぎな
組み立てにも見えましたが、
押しにいった復帰直後は
割と打たれていましたしこれが
現時点では正解なのかも
しれません。
しかし7回の田代の牽制死が
痛かった…。
裏に似たような形から中日
にうまく先取点を取られたのも
差が出てしまいました。
ヤクルトの代走要因を考えると
田代上田比屋根あたりが思い
浮かびますがみんなやらかし
癖がある印象だなあ。
こういうの見てると巨人にいた
鈴木はほんと凄かったな
と思ってしまいました。
最後はああいう形でしたが
全体を考えればスペシャリスト
でした。
2番がハマらないのも大きな
敗因のひとつですね。
雄平は指示だったのかもしれ
ませんが初球打ち連発で
結果としてブレーキになって
しまいました。
こうなると
青木の凄さが際立ってきますね。
というか実際青木抜けてから
勝てなくなってるような…。
まあバットコントロール鬼の
3割バッターが抜けたらそりゃ
きついですよね。
早く戻ってきて欲しい…!
明日は石川と吉見の対決。
打線が機能して欲しいです。
石川が楽に投げられるような
展開を作ってあげて欲しい
ですね。
今日打たれた中尾や
勝ちパターンの近藤、石山
を少し休ませてあげたいです。
雨で中止が多いとはいえ
そんなに層が厚いわけでは
ないので休養大事です( ̄^ ̄)ゞ
- 関連記事
-
- 【2018・7/11】プロ野球2018 ヤクルト敗戦 残塁祭り継続、気持ちよく打たれ8連敗 ホームランがポンポン出る巨人に羨望の眼差し(07/11)
- 【2018・7/10】プロ野球2018 ヤクルト敗戦 ブキャナンバテ気味&残塁祭り定期 空中戦でやられました(07/10)
- 【2018・7/9】プロ野球2018 ヤクルト敗戦 山田哲人サイクルヒット達成!! も策が当たらんですね (07/09)
- 【2018・7/8】プロ野球2018 ヤクルト敗戦 小川監督勝負に出るも裏目裏目になってしまった 原にはちょっとまだ荷が重い場面でしたね(07/08)
- (07/07)
- 【2018・7/6】今日の中日×ヤクルト戦は名古屋ドームですがなかなか珍しい理由で試合中止 自然には勝てませんわ(07/06)
- 【2018・7/4】プロ野球2018 ヤクルト敗戦 力負けだがポジティブ要素もあったので切り替えて次行こう!(07/04)
- 【2018・7/1】プロ野球2018 ヤクルト惜敗 寺島炎上、高卒左腕を育てるのはそんなに簡単じゃないですよね(07/01)
- 【2018・6/30】プロ野球2018 ヤクルト大敗 ハフ大炎上、燕打線は結構打ったが流石に取り返せる点差ではなかったね(06/30)