サイトアイコン ぽけっぷろ

四つ巴スタジアム第1回戦 滝本チームで参加中ですが人少なすぎて予想外に好順位 好みのキャラなので別バージョンをなんとか!【パワプロアプリ・画像あり】

IMG_2095.jpg

うす!

四つ巴スタジアム絶賛開催中です。

そして事前の予想通り美藤千尋が
ぶっちぎっています。

ぶんどり試合の恩恵が他より全然
受けられないのにこの差です。

やっぱりサクスぺでジャスミン美藤
が出てるので、パワプロアプリでは
更なる魔改造をされて実装されるのでは
という予想の人が多いかもしれません。

覚醒込みだと基礎ボナモリモリかつ
練習効果50%というかなりパンチ
効いた調整でバリバリやってるみたいです。

ジャスミンバージョンが来ていない通常
美藤もちょこちょこアプリ側のデッキに
入ったりしてますしユーザーの期待は
なかなかのものでしょう。

あと、これを言ったら元も子もないのですが
単純に4人の中で1番人気があるという
面も…。

唯一の女性キャラですしね。

ちなみに私は記事タイトル通り今回滝本
チームで参加しています。

リリース当初は強いキャラとして名を
馳せた滝本。

もう覚醒が来てしまっているので
手持ち札は少ないですが、もし別バージョン
来たら安打製造機とアーチストのコツ
両方一気に貰えるキャラにしてくれるかも
しれないと思って今回は滝本太郎を選択
しました。

不確定ながらもロボこりすでその空気感だけは
既に運営が作っているので今後に期待して
滝本です。

チームは美藤がぶっちぎっているのは
妥当として、チーム内ランキングはどうなって
いるかという問いへの答えは上の画像です。

はい、めっちゃユルユルです。

特効育成をサボってアンドロメダ学園で
普通育成をしていたので特攻選手が
3人揃ったのは今日の夕方です。

それくらいいいかげんにやっていて
20:30現在1500位付近まで上げてきて
います。

試合チケットやパワストーン回復は
全くしていません。

というか自然回復漏らしまくってます。

緩く遊んでもPRダイジョーブ博士像が
貰えるのは正直美味しいですが、
コンシューマパワプロのパワプロ2018、
パワプロ2019パワフェスで頼もしい
滝本を見ている身からすると微妙に
寂しくもあります。

是非別バージョン実装で多くの人の
デッキに割り込んできて欲しいですね。

最初は結構嬉しかった1試合7打席目
が回ってくる状況。

試合数を重ねると言うほど珍しくない
事だというのが分かってきました。

センター返しを忠実にしてればちょこちょこ
チャンスが巡ってきます。

ポイント的にはおいしいのでOKです。

特効選手の育成状況はこちら。

2番と3番はホームラン打てる強打型
選手にして、4番はお題の事を考えて
スリーベース狙えるタイプに仕上げて
みました。

ただ、これを真似するのは駄目です!

3塁到達を狙うのに重要な高速ベースラン
を取れていない!

野良助っ人に社長PSR50レベルが
いたのでついウキウキして選んでしまい
ました(笑)

パワー上げないのに何をしてるのやら。

ちゃんとやりたい人は猫神や矢部君
を入れてきっちり高速ベースラン取りましょう。

私はPSR猫神いるのでそちらを使いますが
強さで言うなら覚醒してあるPSR矢部なので
そこは手持ちと相談ですね。

PSR覚醒矢部は走力上限が上がるのも強いです。

滝本チームという凪模様のところに入って
しまったので熱く石割りする事は無さそう
ですが、程々に順位をキープしたいです。

目標はPRダイジョーブ博士像が貰える
チーム内5000位以内ですね。

普通にやってれば問題ないと思います。

今回は特効選手が3人という一見優しい
調整になっていますが、イベントをガチり
たかったらこれ1~3番も走力高い高速
ベースラン走力バースト持ちで固めるのが
いいかもしれません。

順次入れ替えるのが正解でしょうか。

ランナーいるとホームラン以外の長打の時
少し前の走者達で渋滞する感があります。

これらのランナーが走塁特化能力だと
打った時のランの機動が変わるのか少し
気になりますね。

そこまでイベントガチ勢ではないので
あくまで妄言ですが一応書きます。

そんなに細かいゲームではないのかな?

基本は試合数と特効ボーナスが大事なので
私含めライト勢はそちら重視でいいと思います。

コナミ運営さん別バージョン滝本お願いします!

関連記事
モバイルバージョンを終了