こんにちは、こんばんは。
ロマサガRSの新イベント、キャプテン
シルバーと玄竜の秘宝イベントクエスト
が始まったので早速乗り込んできました。
ここ最近は難易度がベリーハードで
終わりじゃなくウルトラハードもあるので
後半は気が抜けません。
まずは難易度ノーマルとハードはさくっと
クリアして、ベリーハードとウルトラハード
へ挑みました。
結論から書いてしまいますが、今回の
シルバーおやびん&玄竜ゲンちゃん
イベントはウルトラハード10まで無事
オートモードでクリア出来ています。
最後のウルトラハード10は汎用パーティ
で攻略しようとして返り討ちにあい全滅
したので、出てくる敵の弱点である斬属性
キャラ中心のパーティを組んでリベンジ
しました。
ノーマル、ハード、VH10、ウルトラ
ハード(UH)9まではこの汎用1軍
パーティで攻略しています。
技の調整は全体攻撃重視です。
少しウルトラハードで時間が
かかるクエストも多かったですが、
パーティを大きく組み替えることなく
ノーマルからウルトラハードの9まで
一気にクリア出来たので良しですね。
ほんとの1軍パーティだと最終皇帝女
のところにT260Gロボが入ったり
マドレーンのところに聖王が入ったり
します。
今回は追加レアドロップがある
最終皇帝女を起用です。
いくら圧倒できてもレアドロップ
落ちなかったら元も子もありません。
ガチガチに倒しにいくのはドロップ素材が
しっかり集まってからの育成周回から
ですね。
で、問題のウルトラハード10です。
ボスの玄竜は斬が弱点なので
斬キャラを中心に構成するのが
正解でしょう。
1ラウンド目の雑魚敵も斬が
弱点なので割とパーティを組む
のは難しくありません。
単体火力技を持っている斬キャラ
を起用してぶっ飛ばしにいきましょう。
選んだ陣形はドラグーンストライクです。
とにかく火力で押し切ってしまおうという
狙いです。
動きの調整としては
アセルス→神速三段突きループ
聖王→ヘブンズダイヴループ
マドレーン→迅雷からの狐月ループ
ギュスターヴ→ダブクラからのブルクラ
ループ
最終皇帝女→月閃しつつ月光で回復役
という感じです。
正直あまりベストなパーティではありません。
周回育成ばかりに気を取られて単体
火力技もち斬キャラの育成がさっぱりです。
なので手持ちの中から何とか捻り出した
パーティ・陣形・立ち回りとなっています。
聖王は斬じゃないですしマドレーンは
ボス向きじゃないですしね。
フェルディナントやカタリナ、ゲンさん、
グレイなど替わりになるというか
そっちの方が育ってればいいなという
代替キャラがたくさんいます。
結構手持ちがきつくてもクリアは
出来るという事だけお伝えしたいです。
一応パーティ戦闘力画面も載せます。
47000ちょっという感じです。
ギュスターヴや最終皇帝女が育って
ないのバレバレですね(笑)
これでもボス向け斬キャラではうちだと
1軍に入ります。
フェルディナントを一応持っているのですが
いまいち育成の機会がなく技が弱いまま
になってます。
ゲンさんとかカタリナ、グレイあたりは
遠征がまだ済んでいないくらいのレベル
だったと思います。
無事クリア。
クリア出来ればそれでいいんです!
ここを周回となるとかなりきついですが
1回勝てばもうこっちのものです。
周回はボス以外のところで3倍クエを
中心に回ります。
ハンニバルゲットして手持ちキャラを
増やしていきましょう。
ちなみにノーマルからウルトラハード10
まで一気に攻略しきった段階での
素材数ですが、スパークリングジュースが
約3000個で魚の塩焼きが3個でした。
熱情の花はまだドロップ0です。
ひとまず最後までクリア出来たので
満足しています。
一応最低限の地力は私の手持ちにも
あるようです。
全部クリアできるかはその人の育成度
によって違うので、途中でつまづいたら
素直にその少し前のクエストを周回して
キャラを育成するのがいいと思います。
敵の弱点属性もチェックすると攻略・
周回が楽になります。
一応ウルトラハード10までやりきれ
ましたが結構ギリギリだったので少し
キャラを育成しなきゃなと感じています。
斬は優秀なキャラが多いというのが
今のロマサガRSですが、その評判に
安心してしまって肝心の育成をちゃんと
していない現実を分からされました。
当たり前ですが「育った斬キャラ」が
優秀なので、そこは勘違いを正して
コツコツ育成していきたいと思います。
ある程度満遍なく色々な攻撃属性の
キャラを育てていきましょう。
使えるレベルに成長したキャラを
増やすのが今後の目標です。
やっぱり多様性は大事です!
長くなりましたが最後まで読んで下さり
ありがとうございます。
- 関連記事
-
- ロマサガRS 公式生放送での熱意が素晴らしかった。キャンペーンも当然凄いが情熱を見れたのが本当に嬉しい。(08/27)
- ロマサガRS メイン2章5話育成周回おすすめクエストVH2-521 陽or熱で全体攻撃出来れば適性ありで難易度も優しめです!【パーティ・陣形・立ち回り・戦闘力画像】(08/24)
- ロマサガRS メイン2章5話で育成周回が楽なクエストはVH2-514です パーティや動きの構成はこちら、ここである程度までサクッと仕上げましょう【パーティ・陣形・戦闘力画像あり】(08/22)
- ロマサガRS 夏だ!ゲンちゃんと海遊びウルトラハード、UH15までオート周回でクリア 単体火力の高さで勝負!【パーティ戦闘力・陣形・動きの構成】(07/03)
- (06/30)
- ロマサガRS 一気にブーツの試練上級3をSSジョー無しパーティで3ターン安定周回 技構成と技覚醒BP状況画像を詳しく載せます【戦闘力・立ち回り・陣形】(06/25)
- ロマサガRS 一気にブーツの試練上級3を3ターン周回成功 まずは自分で調整して安定型パーティを構築【戦闘力・陣形・動きの構成】(06/24)
- ロマサガRS メイン1部2章3話VH325までオート周回でクリア 斬打突入りのバランス型全体攻撃構成でもいけました!【パーティ戦闘力・陣形・構成】(06/23)
- 武器聖石の洞窟15層を3ターンオート周回中(育成2枠) 限定打をやるより15層の方が楽ですね【ロマサガRS】(06/18)