サイトアイコン ぽけっぷろ

パワプロアプリ 花丸高校野手に特化デッキで挑み格上げまくり作戦を実行! …も、まさかの野良天才覚醒が来て欲に溺れ右往左往【※画像あり】

IMG_4239.jpg

こんにちは。

今回は企画テーマ系の育成記事を書く
予定…だったのですが、思わぬ展開に
なってしまい全てが狂ったサクセスに
なりました。

前置きは短くして方針とデッキへいきましょう。

この育成の狙いはズバリ格を上げまくって
いったら強い選手が作れるのではないか
という疑問の答え探しです。

前イベ アーサー、寺道
後イベ 神条紫杏、袴友沢、黒聖良、ブラック

という特化したデッキを編成しています。

格上げに必要な経験点は筋力、敏捷、精神
ポイントなので起用するイベキャラをこれに
対応した緑、紫、赤だけで組んでしまおうという
割り切りデッキです。

役割青がいないので技術ポイントは不足
する展開になりますが格を上げられれば
それを問題としないまでの次元にいけない
だろうかという考えでやってみました。

花丸高校はある程度どの経験点を稼ぐか
コントロール出来るのでこの機会に挑戦
してみようという事になりました。

持ち込みはまねき猫とカロリーバーです。

メンタルキャラを2枚編成しているので
体力回復への不安は少ないですが
保険で持っていきました。

そのまま途中まで順調にサクセスを進め
格をコツコツと上げ続けていたのですが…、

は?

まさかの野良天才覚醒が来ちゃいました。

能力が10ずつ上がってセンス〇が付き
大幅パワーアップです。

この育成はここからおかしな事になって
いってしまいましたね。

それまで格をひたすら上げていたのですが
天才覚醒を機に欲が出てきてあちこちに
手を出していきました。

ある程度格を上げた後基本能力や特殊
能力にも振るというなんとも行き当たり
ばったりの立ち回りをしています。

ガチ育成で天才覚醒を引きたかったなあ
としみじみ思います。

花丸高校での育成を始めてから試走や
チャレンジでセンス〇が2回、野良天才
覚醒1回ととんでもないことになっていますね。

これがガチ育成に入った時も続く事を
祈っています。

最終経験点は15300点でした。

八方美人多角経営の動きで経験点が
逆に稼げなくなってしまいましたね。

格をメインに上げつつ基本能力上限アップ
も突破させて金特も…とゴチャゴチャした
サクセスになってしまいました。

思惑が多すぎてカードの積み方、組み方
も中途半端でした。

SS4野手が誕生。

よっぽど特化しない限りは普通に能力を
上げていった方が査定は高くなります。

迷走したもののそこは分かったので
良かったです。

まずは真面目な能力の選手を作って
いけばよさそうですね。

天〇SS4はちょっと恥ずかしい…。

基本能力と拡張能力はこんな感じに
なりました。

これを見るだけでもあっちこっちフラフラ
しまくったのがよく分かります。

最初に掲げた格の数値は30まで到達
しています。

もっと突き抜けた数字まで上げられるなら
ワンチャンあるかもしれませんがそれだけ
経験点を稼げるなら普通に育てた方が
いいかなと思います。

企画を立てて自ら潰すという変なムーブ
をしてしまいましたがせっかくなので育成の
軌跡を記事に残しておくことにします。

変に格特化させるよりもバランスよく
経験点を稼ぐべきだというのが今回学んだ
事柄です。

抜け道探しにこだわるよりも真正面から
ぶつかって来いというパワプロアプリ運営
コナミからの回答でしょう。

格振りまくって楽にPGランクとかいける
かなあと皮算用していたのですがそんなに
甘くはなかったですね。

気を取り直して普通の能力で強い選手を
目指して育成を重ねていきたいと思います!

関連記事
モバイルバージョンを終了