こんにちは、こんばんは。
日々マイペースに花丸高校での育成を進めて
いますが、本日運営コナミよりお知らせが
届きました。
どうやら3月15日のメンテナンスで花丸高校が
上方修正されるようです。
頑固に変えないのかなと思っていましたが
さすがに盛り上がりが無さ過ぎてやばいと
思ったのでしょう。
ロボットポーカーで役が出来た時の練習
経験点が多くもらえるようになるみたい
ですね。
投手は現状でもガチ勢上級者がPFランク
投手を作ったりしているのでここを上方修正
するのは少し怖さがありますが、新高校を
やるメリットがはっきりしていないとやる人
が減ったまま衰退していってしまうので
分かりやすいのは良いと思います。
何度かプレイを繰り返している私個人と
してはそこまで経験点が出ないわけでも
ないというのが率直な感想です。
これは戦国高校の理解度が低く点を
出せなかったというのもありますが、
戦国で21000点くらいの経験点が花丸
だと19000点ほどなのでやり込んでいけば
当社比なら同水準までいけるかなと踏んで
いました。
問題は金特とかコツ周りの部分だと
思います。
ここのギミックが薄いので経験点でゴリ
押すというスタイル推奨になり点が出ない
のでつまらないとなってしまっているのでは
ないでしょうか。
投手は少し虹特意識の配分になって
いますが野手はちょっと意図的に弱く
調整されています。
今後虹特追加で再評価されていく路線
狙いだったのかもしれませんがアプリ
のプレイヤーは今現在どうかというのが
最も気になるのでインパクトが大事です。
上方修正後は野手育成も楽しく遊べる
バランスになっていれば嬉しいですね。
投手高校とか野手高校とか分ける風潮
がパワプロアプリにはありますが、これは
単純に機会を半分損失しているという
捉え方をする事も出来ます。
分けるならパワサカみたいにポジション
でグラデーションをしていくのが面白そう
です。
そうなると全てのバランスを再調整する
必要が出てくるので現実的ではないかも
しれません。
現在ソシャゲ界隈はウマ娘一色のフィーバー
状態になってしまっているのでちょっとでも
不満を持たれるとそのままプレイしてもらえず
ウマ娘へ流れるサイクルが出来つつあります。
昔に比べると一極集中のパワーが強まって
いると私は感じています。
ひとつに一気に集中してコンテンツを短期間で
消費しきるイメージです。
熱狂ぶりは凄いですが長い目で見ると運営
する側の人は怖いところもありますね。
ソシャゲアプリは一度離れるとほぼほぼ
戻ってこない恐ろしい世界なのでさじ加減が
難しいです。
どれくらいのパワーアップになるのかは
まだ分かりませんが、多少分かりやすい
強さを提示して花丸高校に人が戻って
盛り上がってくれればと思います。
お手軽さはこの高校の素晴らしい長所
なので少し強さを添えられればどんどん
繰り返しプレイしてもらえるはずです。
デッキレベルでの補正もあって課金勢
への配慮もありますし、何とかパワプロ
アプリ全体に活気が戻って欲しいです。
調整頼みます運営コナミさん!
- 関連記事
-
- パワプロアプリ 花丸高校で天凡SS9ランク遊撃手を育成 ドナルドダック美園千花の可能性を探り中です【デッキ画像】(04/04)
- パワプロアプリ 花丸高校で凡才SS9ランク半ば先発投手を育成 小悪魔みずき入り4色デッキでトリコロールを作っていきます!【デッキ画像あり】(03/16)
- パワプロアプリ 花丸高校で凡才SS9ランク抑え投手を育成 特殊能力5段しかないあっさり風味クローザー【デッキ画像】(03/15)
- パワプロアプリ 花丸高校で天凡SS8先発投手を育成 虹特を3個取って査定を伸ばすも青特不足が課題、基本大事です【デッキ画像あり】(03/14)
- (03/12)
- パワプロアプリ 花丸高校で天才SS7ランク先発投手を育成 浜崎庄司入りの役割ガード緑・スタミナ変化コントロールデッキです【画像あり】(03/09)
- パワプロアプリ 花丸高校6月1週ヒーロー戦ゲームオーバー問題の対策アップデートが来ます どんどん遊びやすくなっていって欲しい!【お知らせ】(03/01)
- パワプロアプリ 花丸高校野手で凡才PG1ランク二塁手を育成 経験点19000点、イベキャラの色役割と得意練習を合わせた色合わせデッキが良い感じです【画像6枚】(02/28)
- パワプロアプリ 花丸高校デッキまとめ記事 テンプレ級から代替案の探求開発まで様々なデッキ・イベキャラを実際に自分で試した結果記録集【随時更新中】(02/28)