サイトアイコン ぽけっぷろ

パワプロアプリ 善逸を連れて討総学園で凡才PG3ランク抑え投手を育成 唯一金特至高のクローザー持ちです!【デッキ画像あり】

IMG_5779.jpg

こんにちは。

鬼滅の刃キャラ入り討総学園育成、今回
は我妻善逸を連れて抑え投手=クローザー
を作ってみました。

野球があまり分からない人は抑え投手=
クローザーというのは知らないかもしれま
せんね。

善逸は現時点で唯一金特である至高の
クローザーを持っているのが最大の特徴
です。

抑え投手を作る時には優先してデッキに
編成していきたいイベキャラとなっています。

デッキですが、

前イベ ユニ片桐恋、パーちゃん、我妻善逸
後イベ パンドラ、キリル、明神

という組み方をしています。

球速、コントロール、スタミナの上限突破を
揃えつつ得意練習を球速と変化球に固めて
います。

アイテム持ち込みはまねき猫とカロリーバー
です。

そのままサクセスを完走した時の経験点
は20600点でした。

投手育成は1VS1練習の回収がなかなか
難しいので伸ばすのが難しいです。

今回はセクション2終わりでパーチャンが
退学してしまったのも痛かったですね。

球速と変化球が得意で体力回復イベント
もあるので良い感じに見えるパーチャン
なのですが、闘気があまり高くないので
管理をミスすると途中でいなくなってしま
います。

我妻善逸の使い勝手は凄まじい強さこそ
感じませんでしたが至高のクローザーを
くれるのでカバーはできるかなという感じ
です。

球速タッグにたくさん来てくれるとより強さ
を引き出せそうです。

タッグ性能倍率はいいので複数タッグに
絡めば大活躍してくれます。

凡才PG3ランク抑え投手が完成しました。

経験点が控えめだった割にはなかなか
査定が高いと思います。

これは我妻善逸の至高のクローザーの
おかげでしょう。

より強い投手を作るならもうちょっと経験
点を稼がないと何も始まらないので立ち
回りを勉強したいです。

投手育成はやはりちょっと不得意なので
試行錯誤してもうちょっと強い投手を作っ
ていきたいなと思っています。

凡才でPG7ランクくらいを安定させてそこ
からセンス〇利用でPFランクに乗せたい
ですね。

投手のイベキャラは皆闘気が高くて1位
になるのが大変ですが何とか乗り越えて
強い投手育成を目指します。

関連記事
モバイルバージョンを終了