こんにちは。
新高校討総学園が実装されたのでさっそく
初回プレイに挑戦してきました。
プレイ自体に楽しみを見出すタイプの私は
この初挑戦が一番ワクワク遊べます。
まずは流されるままにプレイして、そこから
少しずつ強い選手を目指すのが定番の
パターンです。
育成に使用したデッキはこちらです。
前イベ 塚見巴、黒戸もね、野球マスク
後イベ 本場あんこ、天音、キリルフォスター
という編成で挑んでいます。
高校固有キャラのキリルフォスターは
入れようと決めていましたが、それ以外
は自由に組んでみました。
一応6上限で組んでみようという緩い
テーマは持っています。
持ち込みアイテムはまねき猫とカロリーバー
です。
実際にサクセスを通してみた感じだと体力
回復系のアイテムがたくさんあると良いかな
と思いました。
立ち回りが変わってくればまた今回の定番
コンビに戻るかもしれません。
討総学園コマンドのざっくり説明画像は
こちら。
セクションの終わりなど区切りのタイミング
で退学と新規転入生イベントがおきるのが
討総学園のシステムです。
下位5人が退学させられて新たに5人転入生
が来ます。
そのうち2名が有名キャラで、これは自分の
図鑑でオープンになっているキャラになる
ようです。
ガチャをガチっている人が有利なのかなと
思います。
部内順位が1位になった際に経験点と
ハゲタカのコツを貰えました。
1位になるのはかなり簡単です。
1VS1練習等を駆使して闘気をあげまく
っていけばどんどん順位が上がります。
甲子園決勝前の闘気は778でした。
これは慣れてくるとここまで突き抜けない
ような動きになるのではないでしょうか。
脳筋で突っ走りすぎないと数値が変わって
くるはずです。
通常練習で貯めて1VS1練習で回収みたいな
動きがあるんじゃないかなと思っています。
サクセスフィニッシュ。
経験点は18500点でした。
何も分からない初回にしてはめちゃくちゃ
高いですね。
ただ、強化アスレテース高校では3万点
とか出していたプレイヤーが結構いたので
立ち回りが決まってくれば伸びるでしょう。
完成した選手の査定ランクは凡才PG2
でした。
良い出だしです。
特殊を取りすぎず拡張能力へ振って
いればPG3にはなったかもしれません。
まだまだ勉強ですね。
最強決定戦のランキングは上位21%
に入りました。
イベント開始から間もない時間での
育成だったので今後上位70%くらい
まで落ちると思います。
1VS1練習をやっているだけであまりに
上位へ入れてしまったら今後がやばい
ので落ちていかなかったら危険信号
です。
手探りでもそこそこ形になったのは
嬉しいです。
今のデッキだと新しいキャラを何も
使っていないので新高校デビューガチャ
を回して高校固有キャラを入手していく
予定でいます。
高校固有キャラを持っていないと
新鮮さのある育成記事がさっぱり
書けないのでブロガーにとっては
デビューガチャは結構大事です。
新しい風を入れつつ強い選手を作って
いこうと思います!
- 関連記事
-
- パワプロアプリ 討総学園で凡才PG2ランク先発投手を育成 降谷と冴木のコンビで真・怪物球威を取りました!【変則デッキ画像あり】(07/24)
- パワプロアプリ 討総学園でセンス〇PFランク外野手を育成 野手育成でオクタヴィアを使うフリーダム攻略でもいけます!【デッキ画像あり】(07/24)
- パワプロアプリ 討総学園で凡才PFランク野手(遊撃手)を育成 袴友沢とサンタ雅入りデッキで経験点25700点稼ぎました!【デッキ画像あり】(07/23)
- パワプロアプリ 討総学園で凡才PG1ランク先発投手を育成 新高校固有キャラメインデッキにアンヌとアーサーを添えました【デッキ画像あり】(07/22)
- パワプロアプリ 討総学園高校で凡才PG7ランク一塁手を育成 経験点23500点、転校生に選ばれるのが手持ち図鑑のPSRキャラばかりですね【デッキ画像あり】(07/22)
- パワプロアプリ 討総学園で凡才PG5ランク野手を育成 新高校デビューガチャデッキ試走&初歩的な事に気付く【経験点21900点・デッキ画像あり】(07/22)
- パワプロアプリ 討総学園で凡才PG2ランク二塁手を育成 キリルフォスター&肩練習固めデッキで経験点19100点稼ぎました【デッキ画像あり】(07/21)
- (07/21)
- パワプロアプリ 新高校討総学園が急に配信決定! キリルフォスターが再び輝く?【画像あり】(07/19)