サイトアイコン ぽけっぷろ

パワプロアプリ 討総学園で凡才PG2ランク先発投手を育成 降谷と冴木のコンビで真・怪物球威を取りました!【変則デッキ画像あり】

IMG_5238.jpg

こんにちは。

今回は討総学園での投手育成です。

野手育成で投手のオクタヴィアを使って
良い選手を作れたので、今度は逆に投手
育成で野手をデッキに入れて育成して
みました。

前イベ 降谷、東
後イベ 冴木、忠主、ライバル猪狩、ミッキー
八尺

というデッキ編成です。

1人でコントロールとスタミナのふたつを
上限突破できるミッキーハッチはとても
使い勝手良くて強いですね。

彼女のおかげでデッキに自由度が生まれて
野手キャラを入れた実験育成ができています。

投手の方が上限突破すべき枠が少ないので
色々試す余地が大きくやりがいがありそうです。

持ち込みアイテムはまねき猫とカロリーバー
です。

セクションまたぎで入ってきた転校生は
こんな感じでした。

忍耐とかの永続系は優先して選んで
いき、あとは状況に合わせて経験点を
底上げしたり闘気を下げに行ったり
します。

サクセス完了時の経験点は20600点
でした。

討総投手育成では初の2万点オーバー
です。

やはり何事もある程度までは慣れで
向上します。

完成した選手の査定はPG2先発投手
でした。

マイチームだとエースまではいきませんが
なかなか強い部類の投手です。

これだけ実験的なデッキでの手探りプレイ
でもここまでいくのは今後に期待が持てて
楽しみになってきています。

経験点を稼ぐことに集中するだけでも
あと3~4ランクは伸ばせるのではないで
しょうか。

普通のデッキでも育成して更新を目指し
ます。

投手の査定仕様が変わって先発と中継ぎ
の役割がはっきりしてきたので、先発だけ
ではなくリリーフ=中継ぎ投手も作っていか
なければいけないなと思っています。

せっかくなので出来れば威圧感を付けた
投手に仕上げたいですね。

菊度アイラは35レベルながら持っている
のでデッキに入れて育成にチャレンジして
みる予定です。

中継ぎ向きの能力が分かっていませんが
手探りでやっていくうちになんとかなるの
精神で頑張ります!

関連記事
モバイルバージョンを終了