サイトアイコン ぽけっぷろ

パワプロアプリ 討総学園で凡才PG8ランク捕手を育成 シュバリエを起用して球界の頭脳を取る立ち回りです!【デッキ画像あり】

IMG_5259.jpeg

こんにちは。

今回は討総学園での捕手育成です。

デッキは

前イベ 寺道、シュバリエ、ユニフォーム片桐恋
後イベ 黒珠真、キリル、本場あんこ

です。

基本的には通常練習の肩タッグでキャラに
経験点を貯めて1VS1練習で回収する狙い
となっています。

シュバリエは野手育成だと筋力/肩力になる
ので肩タッグ狙いに使えるキャラです。

球界の頭脳コツを貰えるので捕手育成なら
査定的にも優秀なキャラだと思います。

あとはシュバリエ単騎で行くかもう1人球界の
頭脳持ちを重ねて真球界の頭脳を作るか
のところを現在どうしようか迷っています。

上限が確保できればマントルのゴブリン
なんかが意外といけそうな気も…?

持ち込みアイテムはまねき猫とカロリーバー。

定番です。

選んだ転校生はこちらです。

忍耐を取って後は得意肩練習のキャラ
にしたのですが、よくよく考えるとセクション
4は通常のタッグはほぼやらないので肩に
こだわらなくてもよかったなと思います。

経験点を貯める序盤に肩キャラがいれば
チャンスです。

サクセス終了時の経験点は23600点でした。

最近ではやや控えめな方です。

凡才PG8ランクの捕手が完成しました。

キャッチャーは査定を盛りやすいので
もっと強くしたかったです。

近いうちにリベンジします。

能力はこんな感じになりました。

討総学園をやるようになって当たり前
のように拡張能力へ振るようになって
います。

溢れそうな経験点を逃がすのに使って
いる面もありますが、逃がす先ができた
事で積極的に経験点を稼げるように
なったのは良いことだと思います。

カンストだけ気を付けつつ格や集客力へ
振ってしまえば査定も盛れるので良い事
づくめです。

殻を破れそうでなかなか破れない状況が
ちょっと続いているので何とか超えて次の
ステージにいきたいですね。

課題はセクション3からの立ち回りなので
試行数を積みながらコツを掴んでいければ
どこかで伸びてくると思います。

マイペースは崩さないまま過去の自分を
超えられるよう精進していきましょう!

関連記事
モバイルバージョンを終了