東京ヤクルトスワローズ 1-3 阪神タイガース でした。
昨日の負けが効いてるぜえ。。
序盤小野がフォアボールを
出しまくってチャンスまみれだった
のに決められなかった打線が
今日の敗因です。
得点圏のシチュエーションを
作るまではヒットも出るんです
けどね。
7月の連敗中みたいな攻撃
でした。
これはやばいぞ~!
チャンスを逃しまくって見てた
ヤクルトファンの多くが「これは
そのうちやられる…」と思った
のではないでしょうか。
石川も粘りはしたものの流石に
あの流れで完璧に抑えるのは
難しかったですね。
今日に限っては山田がブレーキ
でした。
バースの13試合連続打点を
意識したのかなあ。
バットにさえ当てれば打点が
稼げるような場面で回って
きたのですがバットが出ず
三振。
記録が切れたという事で次の
試合からはまた吹っ切れて
打ちまくって欲しいです。
打線は水物、こういう日もあります。
大事なのは切り替えていくこと!
ヤクルトはここが苦手で乗っている
時はガンガンいくのですが負け始める
と一気に萎んで長引くのが弱点です。
早めにこの雰囲気を打破したいですね。
投手陣で打破できそうなのは小川と原
くらいかな?
ということで打線の援護が必要に
なってきます。
ブキャナンの調子が戻れば今後少し
楽になるのでなんとか復活してくれ
ないかなあ。
今後覚醒してくれたらいいのですが
ウルキデスに外国人枠をひとつ
使うのはなんかモヤモヤ…。
基本ビハインドのところに枠
を割くのはどうなんだろうか。
シーズン進んだ時にそれが
杞憂だったと思わせるような
外国人選手達の活躍を期待して
おります。
なんとかこの重い空気を打ち
破ってくれ~!
- 関連記事
-
- 9/15(土) イケメン山中様の渋く光る粘りのピッチング&超贅沢な代打バレンティン采配ドンピシャリ!ヤクルト勝利!(09/15)
- 9/14(金) 覚醒原樹里が止まらない!青木も止まらない!ヤクルト勝利!(09/14)
- 【2018・8/11】ヤクルト何とか勝利 強力打線最高ヤ! 外国人投手2人は切り替えて鍛え直しだ!【中日ドラゴンズ戦】(08/11)
- 【2018・8/9】ヤクルト快勝! 山田バレ雄平のトリオ弾! 原の負け運属性が消えた?【ベイスターズ戦】(08/09)
- (08/05)
- 【2018・8/5】昨日の阪神戦大逆転負けを見て マットさん打撃の事を考えすぎて投球が疎かになっていませんか?(08/05)
- 【2018・8/3】明日の阪神戦の予告先発発表 京セラドームで涼しいし試合もサクッと勝ちたい!(08/03)
- 【8/2広島カープ戦】ヤクルト勝利 原樹里7回1失点の素晴らしいピッチング! 終盤突き放しても延々追い続けてくるカープ打線に何とか耐えた!(08/02)
- 【8/1広島カープ戦】ヤクルト大敗 バレ25号も空砲 カープ打線大爆発、今夜の鈴木誠也は「神ってる」モードでした(08/01)
Visited 2 times, 1 visit(s) today
コメント