エースコンバット7 スカイズ・アンノウン・は、リアルな戦闘機アクションと緊迫のストーリーが魅力のフライトシューティングゲームです。
ただし、リアル志向かつ操作難度も高めであるため、慣れないうちは撃墜されがち。そこで本記事では、エースコンバット7 攻略の基本から応用までを、段階的に紹介します。
1. 操作設定はエキスパートに慣れるのが近道
エースコンバット7では、操作モードにノーマル」と「エキスパートがあります。最初はノーマルで始めても構いませんが、最終的にはエキスパート操作に慣れることが重要です。
エキスパート操作のメリット
- フルロールやスプリットSなどの本格的な空中機動が可能
- 敵のミサイルを回避しやすい
- 難易度 ACE 以上では必須レベル
練習方法・ フリーフライトモードで、地形スレスレの飛行や回避機動を反復練習しましょう。
2. 機体と特殊兵装・SP WEAPONの選び方
機体はミッション内容によって最適解が異なります。エースコンバット7では、敵のタイプ(空戦・対地・混合)に合わせて装備を変えることが攻略の鍵です。
代表的なおすすめ機体:
機体名 | 特徴 | 向いているミッション |
F-15E | バランス型 | 対地・対空両用 |
Su-57 | 高機動・高火力 | 空戦ミッション全般 |
A-10C | 高耐久・対地特化 | 地上掃討が主のステージ |
おすすめSP WEAPON:
- 4AAM・4発同時空対空ミサイル、敵編隊を効率よく殲滅
- LAGM・長距離空対地ミサイル、遠距離から安全に地上目標を破壊
- TLS・レーザー兵器、狙撃性能と無限弾でボス戦に有効
3. 各ミッションの攻略ポイント・例、Mission 06
MISSION06・LONG DAY
- 敵機と地上兵力が混在しているため、マルチロール機推奨・F/A-18F
- 制限時間が厳しいので、移動と攻撃を同時進行する意識が重要
- レーダーに映らない敵は雲の中にいることが多いので、温度センサー・IRを活用
ポイント
ミッション内でのスコア稼ぎがSランククリアの鍵になるため、敵の湧きポイントを把握しておきましょう。
4. Sランク取得のコツ
多くのプレイヤーが苦戦するのがSランク評価。攻略のためには、スコア・タイム・命中率の3点を意識する必要があります。
Sランクのための基本戦略
- SP WEAPONは惜しまず使う・残弾よりスピード重視
- スコア配分を意識し、高得点の敵を優先的に撃破
- 可能であれば、敵の増援ポイントを事前に把握し、移動ロスを減らす
5. 天候と地形の影響も計算に入れる
エースコンバット7の最大の特徴の一つが、リアルな気象と地形演出です。
- 雲の中ではロックオンが困難になる
- 雷雲に入ると一時的に機体が誤作動を起こす
- 地形を活かした逃げ場が攻略の明暗を分ける
これらを利用し、敵は雲の外、自分は雲の中といった一瞬の判断で戦局が変わります。
6. オンラインマルチの基本戦略・おまけ
ストーリーモードに慣れたら、オンラインマルチプレイに挑戦してみましょう。
- 機体の強さより腕が出るバランス調整
- ミサイルの無駄打ちを控え、確実にロックして撃つ
- 地形を使ってロックを外すカバーリング飛行も習得すべし
勝てなくても、機動とスピード感に慣れる練習場として活用できます。
まとめ・エースコンバット7 攻略に必要な視点
- 操作技術の習得はエキスパート操作が鍵
- 機体と兵装の選択はミッションごとに最適化
- スコア管理とスピードの意識でSランクが狙える
- 天候・地形・敵の配置など、マップを“読む力”が勝敗を分ける
エースコンバット7 攻略の本質は、ただの撃ち合いではありません。
戦場を立体的に捉える力──それこそが空の王者になるために必要な視点です。
Visited 80 times, 1 visit(s) today