プロ野球2014 前半戦雑感(ヤクルト、球界全体)
投低打高。
ヤクルトはこんな感じの前半戦でした。
主に5点台付近の先発陣と3割ごえの野手が並ぶチーム
でしたね。
投手陣は上がり目が小川復調くらいしかなくてやばい
です。
今年はオールスター休みほぼ無いですし修正は簡単
ではありません。
試合をこなしながら成長するしかないです。
野手陣は期待の選手が打ってくれて結構満足。
山田と雄平は素晴らしい打撃を見せてくれました。
川端もあとちょっとホームランを増やせればOKです。
後半戦もこの調子で打ちまくって一つでも上の順位を
目指しましょう。
まだCSは諦めてませんよ!
球界全体ではオリックスが首位ターンというのが印象的
です。
あの超補強したソフトバンクより上というのは凄いです。
全体的には投手が良かったですね。
西が怪しくなってきたのとリリーフ陣の疲れが不安要素
でしょうか。
後半戦もソフバンと競り合ってほしいです。
セリーグは順位的には凡アンド凡です。
巨人が独走してないのが意外なくらいでしょうか。
現状追えるのは阪神と中日だと思っております。
広島は九里と大瀬良が復活してくればまたエンジン
かかるでしょうか。
ヤクルトとDENAが引っ掻き回す展開にならんかのう@。@

ヤクルトはこんな感じの前半戦でした。
主に5点台付近の先発陣と3割ごえの野手が並ぶチーム
でしたね。
投手陣は上がり目が小川復調くらいしかなくてやばい
です。
今年はオールスター休みほぼ無いですし修正は簡単
ではありません。
試合をこなしながら成長するしかないです。
野手陣は期待の選手が打ってくれて結構満足。
山田と雄平は素晴らしい打撃を見せてくれました。
川端もあとちょっとホームランを増やせればOKです。
後半戦もこの調子で打ちまくって一つでも上の順位を
目指しましょう。
まだCSは諦めてませんよ!
球界全体ではオリックスが首位ターンというのが印象的
です。
あの超補強したソフトバンクより上というのは凄いです。
全体的には投手が良かったですね。
西が怪しくなってきたのとリリーフ陣の疲れが不安要素
でしょうか。
後半戦もソフバンと競り合ってほしいです。
セリーグは順位的には凡アンド凡です。
巨人が独走してないのが意外なくらいでしょうか。
現状追えるのは阪神と中日だと思っております。
広島は九里と大瀬良が復活してくればまたエンジン
かかるでしょうか。
ヤクルトとDENAが引っ掻き回す展開にならんかのう@。@

- 関連記事
-
- プロ野球2014 オールスター第2戦結果、感想(07/19)
- プロ野球2014 オールスター第1戦結果(07/18)
- プロ野球2014 前半戦雑感(ヤクルト、球界全体)(07/17)
- プロ野球2014 ヤクルト敗戦 山田ヤマダymd(07/16)
- プロ野球2014 ヤクルト敗戦 助っ人外国人、燃える(07/15)