パワプロアプリ 強化円卓高校で凡才SS5~野手を生産しているデッキを2種類ご紹介(手持ち45以下) このデッキで凡才SS8作った人がいるらしいがほんとぉ?

パワプロアプリ

ういっす。

細かい事は抜きにして早速デッキ
画像貼っちゃいます。

・テンプレ?デッキ(SS5前半)

1104-2

・コンボを考えて往田を入れてみたデッキ(SS5半ばちょい)

1104

どっちも凡才SS5野手に育ちました。

別に大きなタッグを踏んでいるわけでも
ありませんし、エピックも完璧に
こなしているわけでは無いので再現性
は高いと思います。

強化円卓は行動にあまり自由が
ないのでシステムさえ理解すれば
同じくらいの選手はできるはずです。

個人的に気を付けているのは
最後7月入る前に出来れば2回
753とデートを済ませておくというところ
でしょうか。

なかなかそんな暇ターンは無いので
1回で最後空デートやめてくれ~と
祈ることも多いです。

上の選手は7月4週空デートで
詰みました。笑

それでもSS5は行くっていう証明
にはなるのかな?

出ている経験点は13000~13500
くらいです。

この経験点でコツもボチボチ
貰っている割には伸びないなあ
と感じています。

良いコツは少ないのでそこなん
でしょうか。

でも金特イベのために基礎能力も
上げたいです。

凡才SS6は少し上振れしてくれれば
いくなと分かっているのですが、
ネットだとこのデッキで凡才SS8を
作ったという人がいるんですよね。

体感的にはSS8はきついかなあと
思います。

うまくいいコツ引けて経験点も出て
SS6中盤~くらいかなと。

大ハマりして15000点くらい出せば
SS8とか見えてくるのかのう。

SS8はマイチームだと旧テンプレとは
いえ恵比留天才センス○で出来た左上
と同じなので作れたら熱いですね。

黒セイラかレイリーのレベルを
上げたいこの頃です。

贅沢言えばどっちも45にしたいです。

セイラはダンジョンという手段も
ありますがあの作業に趣味の時間を
大きく費やすのは精神的に厳しすぎ
ます。

パワポケの裏サクセスにはまった
身としてはジャンルは合うはずなの
ですがUIがあまりにもお粗末すぎて
萎える…。

パワポケやった弊害と言えば弊害
ですね。

ダンジョン強化するついでに
システム周りを一新とかして
くれれば頑張るかもしれません。

強化円卓も残り1週間。

少しでも多くレギュラークラス
作りたいなあ。

にほんブログ村 ゲームブログ パワプロへ
にほんブログ村

Visited 1 times, 1 visit(s) today
読む  パワプロアプリ 強化円卓高校で凡才SS2先発投手を育成、凡才SS3先発もいけるか? デッキはこちら、手持ちオール45以下なので微課金、無課金上級の方は組める人が多そう プレセン×感覚派向け記事 

コメント

タイトルとURLをコピーしました