パワプロ2018 左腕キラーの一塁手をパワフェスで育成 金特3個持ちで見映えヨシ!【画像ファイル選手データ】

こんにちは、こんばんは。
今回は金特3つ持ちのファーストを
パワフェスで育成しました。
左腕キラー、魔術師、恐怖の満塁男
という構成です。
必要経験点がかなり技術に偏って
いたのでミートを上げるのに苦労
しました。
頑張って何とかAという感じです。
左腕キラーと魔術師で技術500ポイント
喰われるので…。
見映えは良くなったので満足しています。

パワナンバーはこちら。
今回は査定の星★582と微妙に
高めなのでパワポイントの要求量は
多いと思います。
金特キラキラを楽しみたい人は
パワナンバー指定からダウンロード
してみて下さい!
画像ファイルデータはこちらから↓



試合の勝ち上がりと加入仲間キャラ。
初期マネは最近エミリにお熱。
パワプロ2020発表された後のこの
タイミングで金特を付ける喜びに
目覚めてしまいました。
試合はスムーズに勝ち抜けましたね。
茂野吾郎強し。

ゴツいキャラのホームランを載せる
事が多いのでたまには女の子の
ホームランをペタリ。
美園はパワーが高めなのでしっかり
芯で打てばスタンドまで運べます。
今回は最後までスタメンマスクでした。
キャッチャーは優秀なキャラが多いので
埋もれがちですが能力的にはバランスが
取れてて使いやすいですね。
守備面でも1つ盗塁阻止と活躍。

この育成で狙った金特コンボイベントは
早川あおい&ギブソンJrのコンボ。
父の背中を見て何を思うか。
左腕キラーと恐怖の満塁男、2つの
金特のコツがゲットできます。

いくぜチャレンジャーズ!

主人公パワプロの1発で部長を
粉砕。
ホームランは正義、相手より
点を取れば勝てるんです。

最終セイレーンズ戦でクイーンココロの
牽制があまりにもしつこかったので
ブチ切れホームラン発動。
10球くらい牽制球を放ったと思います。
クイーンココロは特にしつこいですね。
ココロブレイクは投げた後走っても
盗塁成功しちゃうので牽制しまくる
意味はあまり無いような…。
盗塁を考えるのは走力C以上を
ラインにしているのでそれ未満の
鈍足系には効果があるのかも
しれません。
一発攻勢でHIBIKINOセイレーンズ
は攻略しました。
金特を3個取りつつ他の能力も
それなりに伸ばせたので結構
いい感じの育成でした。
もうちょっと基礎能力は伸ばせたの
ですが今回は我慢して特殊方面
優先です。
左投手にとってかなり怖い選手へ
仕上がったと思います。
この調子で金特の旅を続けたいですね。
マネージャーエミリを起用して金特の
ある育成に慣れていきたいです。
金特取りつつオールA…は難易度
ノーマルだとリモコンいるでしょうかね?
機会があったら狙いましょう。
パワプロ2020まで先は長いので
まだまだ選手を作りたい!
- 関連記事
-
- 【空っぽ・工事中】パワプロ2018 内野手育成選手記事まとめポータル(画像ファイル選手データ)【まだ空っぽ・随時更新中】(04/11)
- パワプロ2018 高速ベースラン&ロケットスタート! スピードタイプの金特2個左打ち外野手をパワフェスで育成【画像ファイル選手データ】(04/09)
- パワプロ2018 左腕キラーの一塁手をパワフェスで育成 金特3個持ちで見映えヨシ!【画像ファイル選手データ】(04/08)
- パワプロ2018 金特4つ持ちのショートをパワフェスで育成 初期マネエミリを連れて金特ラッシュまでは完璧でしたが…【画像ファイル選手データ】(04/07)
- パワプロ2018 内角無双&走者釘付持ちの本格派先発投手を育成 低めに集めてゴロで打ち取る系です【画像ファイル選手データ】(04/06)