パワポケ11ハタ人間編:ラスボス撃破時の装備その他

てけてけ

参考になるかわかりませんがラスボス撃破時の装備を中心に公開しておこうと思います。


【主人公】
ジャジメント(攻135 命87 SP5・【付】狙う)
救急キット(【付】先制+1)
宇宙プロテクター(【付】HP+18、体力+5)
逆鱗の指輪(【付】素早さ-4、精神+3、護衛+2)
★普段はキュウビ(攻136 命92・【付】器用さ+2、狙う)を使っています。

【大神】
プラズマブレード(攻107 命99・【付】器用さ+2)
宇宙プロテクター(【付】耐火17%、体力+7)
テツゲタ(【付】耐火8%、耐電11%)
竜鱗の指輪(【付】耐電7%、体力+5、素早さ+3、急所狙い+1)

【石田】
フォトンスパイク(攻118 命83・【付】+31)
獣骨の指輪(【付】耐電+6%、器用さ+5)
耐電ジャケット(【付】耐火+11%)
虹色の指輪(【付】耐火13%、体力+3、器用さ+6、素早さ+6、応援+1)
★普段は獣骨の指輪のかわりにDQM2000(体力+2)を装備しています。

【白瀬】
レイブラスター(攻100 命86・【付】HP-13)
獣骨の指輪(【付】体力+4)
耐火ジャケット(【付】耐電+17%、HP-4、食料調達+1)
機械の指輪(【付】体力+7)
★気分次第でドラゴイーター(攻104 命95・【付】HP+11、回収+1)も使っています。


こんな感じでした。
【付】はランダムでついたものです。

どんな攻撃をしてくるかわからなかったので全体的に属性耐を強化して挑みました。
また、弱点もわからないので武器の属性も散らしています。
ここらへんがわかればボス用の装備を別に用意出来ますね。



恥ずかしながら今回は必死だったのでわかりませんでしたが…。



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 6

There are no comments yet.
とらお  

ラスボスの弱点は炎だと思います。
なので自分は対ラスボス用にドラゴイーターを使っています。
一度白瀬にドラゴイーターを使わせてみたらどうでしょうか?

2009/01/04 (Sun) 01:37 | EDIT | REPLY |   
bryan  

火が弱点でしたか。
どうやらピンポイントで外してしまっていたみたいですね。
次は炎系武器で固めて挑もうと思います。

2009/01/04 (Sun) 19:26 | EDIT | REPLY |   
まうす君  

知らない装備ばっかりです。
初心者にはぜんぜん分かりません(^^ゞ
僕なんかまだキャノンを使っている状態ですから・・・。

それにしてもそんなにいろんなものを合成できるようになったらずいぶん便利ですよね!

僕なんかは。。。45階も行けないんです。。。

bryanさん。本当にすごいですね!
尊敬しちゃいます。
頑張ってください♪

2009/01/04 (Sun) 20:25 | EDIT | REPLY |   
ジャガー  
明けましておめでとうございます

昨年はサクセスの一方的質問などに答えて頂き、ありがとうございました。今年も協力を
仰いだりすることになるかと思いますが、今年も宜しくお願いしますね^^

本題
ラスボス撃退おめでとうございます。自分はと言えば遂に2章における全滅を70階でして
しまいました…それまで60階だった最深階から、合成リストの充実を狙っていったのですが、
70階でいきなり遭遇したダークビーストにあっという間にやられてしまいました;;
あのすばやさで繰り出されるプラズマ砲連発が厳しすぎました。あっちが速すぎて
全員防御が間に合わないんですよね。こちらはプロテクターでどうしても遅くなっちゃうん
ですよ。機械の指輪を装備していた有田が200以上食らって一撃死ししてしまいまして、
「どうすりゃ良いんだ」と、呆然としました。この辺の対策は一番にはどうすれば良いでしょう?
武器はそのときはパルスガン2人、雷神刀、クイックファイアでしたが、いちいち新装備作って
素材を無駄にしたくなかったので力不足のまま行った感がありますかね。

2009/01/04 (Sun) 22:01 | EDIT | REPLY |   
1番ファースト  

僕は全然1章がクリアできません。
簡単にでいいので1章の攻略法をおしえてください。

2009/01/05 (Mon) 11:14 | EDIT | REPLY |   
bryan  

>まうす君
45階だとそろそろ属性の付いた装備が欲しくなってくるところですね。
DQT(クリアワルザー)を持つ人数を2人くらいにして防御を固めるのもありでしょうか。
主人公に救急キットを持たせるのもポイントです。

>ジャガーさん
お久しぶりです。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。

本題の方ですが、60階からは防御面も結構重要になってきます。
防御力・属性はもちろんですが、個人的に大切なのは体力です。
体力+の付いた装備でHPを強化しないとこの先さらにきつくなると思います。
当然レベルを上げてHP・SPの底上げも必要です。

もう1つはパーティーの素早さを変化させて統制するという考えです。
これは単純な話で主人公以外の3人の素早さを主人公より下にするというやり方です。
プロテクターやメットを使えば難しくはないと思います。
こうすれば主人公→他3人の順でターンを回せます。
装備選択が限られるのが難ですが、HPの少ないうちはそこそこ使えると思います。

>1番ファーストさん
完全とは言えませんが、ある程度の仲間については私や協力してくれた方が掲示板の方に書いてくれています。
ですのでそちらを一度参考にしてみてはいかがでしょうか。

2009/01/05 (Mon) 20:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply