パワプロアプリ 討総学園で凡才PG2ランク二塁手を育成 キリルフォスター&肩練習固めデッキで経験点19100点稼ぎました【デッキ画像あり】

てけてけ

こんにちは。


討総学園高校での育成を積み重ね始めて
います。

まだまだ分からないことだらけなので自由
に試行錯誤するのが楽しいです!



IMG_5116.jpg

さて、今回の本題です。

デッキを見ればすぐ分かりますが
肩練習デッキを育成テーマにして
挑戦してみました。

1VS1練習練習で肩は筋力敏捷技術
の3種類経験点が入ってくるのでここを
厚くすればウハウハなのではないかと
いう皮算用です。


前イベ 寺道
後イベ パンドラ、黒珠、袴友沢、キリル、
忠主

という肩練習固めにキリルと討総学園
固有彼女キャラを添える編成にしてみま
した。

記事を書いている今気付きましたが前1
後5で前後バランスがめちゃくちゃですね。

忠主は前だと勝手に思っていました。



IMG_5117.jpg

持ち込みアイテムはまねき猫とカロリーバー
です。

ひとつ結論を書いてしまいますが、忠主
がデッキにいるとかなり体力管理が楽
なのでカロリーバーを持ち込まなくても
大丈夫かもしれないと思いました。

デートも5回完走せず金特コツを貰える
みたいなのでかなり討総学園と相性が
良いですね。

さすが高校固有キャラです。



IMG_5118.jpg

サクセスで育成中のひとコマです。

これが今回の育成で狙った部分で、
通常練習のタッグ練習で肩練習にいる
キャラにたくさん経験値を貯めていく
作戦でやっていました。

アンヌは転入生で入ってきたのですが
肩3人でタッグできると場のキャラに
結構経験点が入ります。

このタッグで貯めた経験点を後半の
1VS1練習で回収していく攻略方法を
とっています。



IMG_5120.jpg

そしてサクセスフィニッシュ時の経験点は
19100点でした。

少しずつ伸びてきていますがまだまだ
改善点は多いです。

この育成では通常練習での貯めを長く
やりすぎて回収がしきれなかったので
もっと経験点は稼げそうです。

どのタイミングから回収に入るか今後
学んでいきたいです。

セクション3くらいから始めてしまって
も何とかなるのか…?



IMG_5121.jpg

IMG_5122.jpg

IMG_5123.jpg

完成した選手の査定はPG2ランクでした。

寺道を使ったのでシナリオ金特の安打
製造機と重ねて虹特の真安打製造機
を作れています。

袴友沢の至高の二塁手が失敗して
しまったのでここが通っていればあと
1~2ランク伸ばせたかもしれません。

技術がかなり稼げたので集客力へ
11振れています。



討総学園はカジュアルに遊ぶ分には
そこまで時間がかからないので繰り返し
プレイして腕を磨いていきたいです。

まずはPG5ランクを目標にやっていこう
と思います。

手探りにしてはかなり経験点が出ている
ので何かきっかけがあれば一気に突き
抜ける予感がします。


新高校デビューガチャで討総学園キャラ
を入手しつつ強い選手育成を目指します!


関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply