パワプロ2022 水木卓(ドリルモグラーズ)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 捕球がGから大幅に改善しています!
こんにちは。
今回はパワポケドリルモグラーズ出身の
水木卓がパワフェスでレベル13まで成長
した時の変化を見ていきます。

まずは限界突破前レベル10時点での能力
です。
なかなかバランスは取れていますが捕球G
があまりにも痛すぎます。
Gだと結構やらかしの可能性が高い印象が
あるので勝ち抜いていった先で接戦とかに
なると正直怖いレベルの数字です。
対左Bを持っているので打撃面は見かけの
数字以上に頼れます。
アラン・レイヴンが左投手ですしラスボスの
変形後も左なので出番はありますね。

そんな水木卓がレベル13まで成長すると…




捕球がE45まで上がります!
これならしっかり戦えるレベルの数値です。
全体的な能力の上がり幅も大きいのでかな
りレベル10よりは強くなっています。
弱点らしい弱点は無くなりましたが、唯一あ
るとすれば弾道1でホームランを打つのが少
し難しいくらいでしょうか。
それでもしっかり捉えればツーベースにはな
ってくれるパワーを持っています。
だいぶ期待値が高い選手にパワーアップし
ていますね。
レベル13への成長では全体が底上げされる
ケースが多いですが、水木の場合は弱点の
捕球が一気に改善しているのでちょっとめず
らしいかもしれません。
パワフェス序盤はエラーをしても取り返せる
チャンスが多いので序盤G終盤Eなら十分
やっていけると思います。
対左攻略のキーマンとして起用しアラン以
降を打ち崩しましょう!
今回はパワポケドリルモグラーズ出身の
水木卓がパワフェスでレベル13まで成長
した時の変化を見ていきます。

まずは限界突破前レベル10時点での能力
です。
なかなかバランスは取れていますが捕球G
があまりにも痛すぎます。
Gだと結構やらかしの可能性が高い印象が
あるので勝ち抜いていった先で接戦とかに
なると正直怖いレベルの数字です。
対左Bを持っているので打撃面は見かけの
数字以上に頼れます。
アラン・レイヴンが左投手ですしラスボスの
変形後も左なので出番はありますね。

そんな水木卓がレベル13まで成長すると…




捕球がE45まで上がります!
これならしっかり戦えるレベルの数値です。
全体的な能力の上がり幅も大きいのでかな
りレベル10よりは強くなっています。
弱点らしい弱点は無くなりましたが、唯一あ
るとすれば弾道1でホームランを打つのが少
し難しいくらいでしょうか。
それでもしっかり捉えればツーベースにはな
ってくれるパワーを持っています。
だいぶ期待値が高い選手にパワーアップし
ていますね。
レベル13への成長では全体が底上げされる
ケースが多いですが、水木の場合は弱点の
捕球が一気に改善しているのでちょっとめず
らしいかもしれません。
パワフェス序盤はエラーをしても取り返せる
チャンスが多いので序盤G終盤Eなら十分
やっていけると思います。
対左攻略のキーマンとして起用しアラン以
降を打ち崩しましょう!
- 関連記事
-
- パワプロ2022 ヴィクター・コールドバーグ(ゴージャスブラックジャックス)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 広角打法が付いて打撃面がより強力に!(05/22)
- パワプロ2022 神童裕二郎(レッドエンジェルス)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 かなり大きくパワーアップしています!(05/22)
- パワプロ2022 響乃こころ(パワフェスチャレンジャーズ)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 投手/遊撃手の二刀流選手です(05/08)
- パワプロ2022 熱盛宗厚(パワフェスチャレンジャーズ)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 オリ変むねあつシュートの使い手です(05/08)
- パワプロ2022 水木卓(ドリルモグラーズ)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 捕球がGから大幅に改善しています!(05/07)
- パワプロ2022 田中山太郎(バス停前高校)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 守備型二刀流選手です!(05/07)
- パワプロ2022 暗黒星井スバルがパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 驚異の切れ味&アーチストの二刀流金特が光ります!(04/26)
- パワプロ2022 轟ハルカがパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 戦う女性実況アナウンサー!(04/24)
- パワプロ2022 友沢亮(帝王実業高校)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 投手能力もパワーアップします!(04/23)