ガンダムベース東京に初めて行く方はイベント限定品売り場のある場所に注意です【図解・体験記】

てけてけ

こんにちは。

つい先日人生初のガンダムベース東京へ
趣き無事イベント限定品のガンプラを入手
することに成功しました。

そんな中個人的にイベント限定品の売り場
を見つけるのに時間が結構かかってしまっ
たのでこれから初めてTHE GUNDAM BASE
東京へ行く方向けに防備録を残します。


ガンダムベース東京

長々と語れるほど知識の無い初心者な
のでいきなり結論の画像を載せてしまい
ます。

ガンダムベース東京に入ると左手側に
素晴らしく潤沢な在庫を誇る各種ガンプ
ラ販売コーナーがあります。

そしてここには一般のガンプラと混じって
イベント限定品のものも少しあるのですが
どうも種類が少なめで事前に公式ウェブ
サイトで見当を付けてきた種類のガンプ
ラがなく私は売り場内をしばらくウロウロ
してしまいました。

結論として、イベント限定品のガンプラは
それだけを集めたコーナー、島がありま
す。

入口から右奥の方へと進む途中ですね。

それ専門の売り場があるのになかなか
気付けなくて苦労しました。

飾ってあるガンプラの後ろ姿が遠目に
見えていてあちらは展示スペースなの
かなと勘違いをしていまっていました。

図で赤丸になっている方向、右奥へと
進んでいけばイベント限定品のガンプ
ラが陳列してあるところが見えてきます。


正直迷う人が少数派の内容ですがワク
ワク感で猪突猛進タイプになる私と同じ
傾向の人も世の中には数人はいると考
え記事に残すことを決めました。

2022年9月のレイアウトなので今後配置
が変わる可能性も結構あると思われます。

そういう場合でもイベント限定品売り場が
通常売り場とは別の場所にあるということ
が分かっていれば快適なお買い物に繋が
るのではないでしょうか。


基本店員に訊いたり案内図みたいなものを
探せばいいのですが、圧倒的な量のガンプ
ラに浮足立ってしまう方もいると信じて今回
記事を書いてみました。

役立った人が1人でもいてくれたら幸いです。





Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply