パワポケ11選手パスワード投稿 珍しくナマーズ編で投手を育成してみました なかなか良いバランスに仕上がっています

てけてけ

20090430134424

20090430134421

【特殊能力】
安定感、ピンチ○、牽制○、打球反応○、
キレ○、打たれ強い、クイック○、テンポ○



珍しくナマーズで作成した選手です。


Mr.ETさんの育成法を参考にしてプレイ
してみたらなかなかの出来になったので投稿しました。


置物と特効薬(ステーキ用)を持ち込んでの作成です


途中、

荒井トリオ カゼ
魔人 不眠症
魔人 カゼ
スイカカレー 不眠症
魔人 不眠症

という怒涛のマイナスアタックを受けて
一定期間ボロボロになってしまいましたが、
まさかの全試合勝利を成し遂げたおかげで
だいぶ取り戻せたと思います。


今までは抑えても打てないという事ばかりでした…
が今回はスミスにHRが出まくったおかげで
勝ち進めました。




最後変化球ポイントを100程余らせてしまったので、
もうちょっと練習内容を修正&運が良ければ
150BB総変10もいけそうですね。



ただ、この能力は正直裏で簡単に
作れてしまいます…。


ですのでこのノウハウを生かして
ネタ選手を作っていこうかなと思っています。


関連記事



Posted byてけてけ

Comments 7

There are no comments yet.
まうす君  

ナマーズでここまでできちゃうんですかぁ~!
すごいです。
僕は総変14の120km/h、スタコンCしかできません(^^ゞ

僕もその育成理論を参考にして見ます。

2009/05/01 (Fri) 14:22 | EDIT | REPLY |   
Mr.ET  

これって、もしチェンジアップがフォークだったら、
総変10いってたんじゃないでしょうか?

とにかく育成理論、参考にしてくれて嬉しいです。
それにしてもステーキでやんs(略 は論外ですよね・・・。
ネタ選手はどんなのが来るのか楽しみにします!

2009/05/01 (Fri) 20:09 | EDIT | REPLY |   
bryan  

>まうす君
120CCとは言え総変14ならばかなり上出来なんじゃないでしょうか(^^)
変化球上げるの結構大変ですしね。

>Mr.ETさん
どうせならハタ人間編で作れない選手という事でカーブ5・チェンジアップ5を目指したのですがちょっと届きませんでした。
せっかくの特効薬もステーキ以外でこれだけ病気イベントがくると効果が薄くなってしまいます…。

2009/05/02 (Sat) 18:37 | EDIT | REPLY |   
瀬ノ烏  

お久しぶりです。
風邪はひどいですね~
僕も魔人で打ち身、連続発生で怪我、怪我中に打ち身直すもまた魔人となったこともw
今回の魔人は北先輩(懐)強化版ですからねw

しかしそのいじめっぷりなのに154BB総変9とはっ
凄いですね。。。

ps 現在僕のHPにて選手育成大会を実施しております。
  詳しくはブログにて…是非参加を待ってま~す

2009/05/04 (Mon) 12:37 | EDIT | REPLY |   
アキリン  
オールA投手作成

すいません・・・。あの~、できたらオールA投手の作り方を
教えて頂けませんか?(具体的に)あとパスはなしで
よろしくお願いします。

2009/05/04 (Mon) 14:11 | EDIT | REPLY |   
bryan  

>瀬ノ烏さん
魔人は最初から最後までいるのでやっかいですね。
能力がそこそこまで伸びたのはやはり試合のおかげだと思います。

大会はポケ10が誰の家にあるか不明なので参加できません…。

2009/05/05 (Tue) 21:38 | EDIT | REPLY |   
ナシユツメ  
ネスツフ

サニイ、ツミヌツマハチニリキヨクミハチハタフスムウヲミスヨクユツハイツヌスフケユスマフムスヨミフユミネヌミニナハフニ

2009/05/16 (Sat) 15:45 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply