パワポケ13 俺ペナ お得意さんと苦手君
今日もパワポケ13俺ペナの話です。
主に打者でプレイしているんですが、チームは大体巨人
です。
チームが上位になりやすいのとホームランが出やすい
のが理由ですね。
そんな俺ペナですが当然打ちやすい投手と打ちにくい投手
がいます。
打ちやすいのは広島の青木と横浜の三浦です。
両者ともそこまで球速がないのがおいしいです。
逆にうちにくいのはこれはベタですがヤクルトの館山と
広島のマエケンです。
速い球と豊富な変化球がある投手はやっぱつよい。
ミート打ちでヒット狙いにさせてもらってます。
あと送りバントの回数稼ぎですね。
打ちやすい投手の時は送れる状況でも送らずにひたすら
バットをぶん回します。
最近なんかタイミングをとるのが早すぎるのか引っ張りの
大ファールをよく打ってしまいます。
真芯でドカーンといってこのファールだとすごく損した
気分になるんですよね。
かといって遅い球に照準を合わせると三振のリスクが
出てきてしまいます。
うーん難しい。。。

主に打者でプレイしているんですが、チームは大体巨人
です。
チームが上位になりやすいのとホームランが出やすい
のが理由ですね。
そんな俺ペナですが当然打ちやすい投手と打ちにくい投手
がいます。
打ちやすいのは広島の青木と横浜の三浦です。
両者ともそこまで球速がないのがおいしいです。
逆にうちにくいのはこれはベタですがヤクルトの館山と
広島のマエケンです。
速い球と豊富な変化球がある投手はやっぱつよい。
ミート打ちでヒット狙いにさせてもらってます。
あと送りバントの回数稼ぎですね。
打ちやすい投手の時は送れる状況でも送らずにひたすら
バットをぶん回します。
最近なんかタイミングをとるのが早すぎるのか引っ張りの
大ファールをよく打ってしまいます。
真芯でドカーンといってこのファールだとすごく損した
気分になるんですよね。
かといって遅い球に照準を合わせると三振のリスクが
出てきてしまいます。
うーん難しい。。。
