東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球2014 ヤクルト敗戦 これが炎上ってやつだよ ヤクルト 3-10 ロッテ でした。今シーズンおなじみのアレですわ。松岡は下に行くのか中継ぎに戻るのか。石山を先発にまわすのかなと思わせる継投だったので来週は石山がスターターかもしれませんね。まあその石山も割と毎回打たれているので心配の方が... 2014.06.23 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)
東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球2014 ヤクルト勝利 打ち勝つ ヤクルト 11-3 オリックス でした。昨夜の記事の願望通りになりましたね。八木がまとめてディクソンを打って川端が打点マシーンで完勝です。相川のHRも出ました。岩村もそこそこ打ってますし打線の心配はファースト武内くらいでしょうか。まあ全員打... 2014.06.21 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)
東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球 ヤクルト敗戦 燃えすぎぃ ヤクルト 6-9 ホークス でした。昨日もよく燃えたね(ニッコリ)ほんと投手どうにかなんないかなあ。一時は中継ぎが崩壊してましたが最近は逆の傾向がありますね。見れる数字の先発が・・・。小川君、万全になってから戻ってこよう!ふがいない先輩方は... 2014.06.21 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)
東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球2014 ヤクルト敗戦 ソフバンやっぱつおい ヤクルト 2-7 ソフトバンク でした。石川燃えたうえ攝津にやられました。いやー純粋にホークスは強いなあって感じです。中田を打ったころの勢いは残念ながらいまは無いですね。ポジ要素は山田と雄平のホームラン、そしてバーネット復帰ですね。打者二人... 2014.06.19 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)
東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球2014 ヤクルト勝利 ギリギリ競り勝つ ヤクルト 3-2 日本ハム でした。荒木と岩橋のおかげでなんとか勝てました。勝ちパターンがそんなに強固じゃないので今日みたいな展開はこれから先結構あるでしょう。投手陣はナーブソンがきっちりと仕事をしました。このまま続けてもらって最終的に防御... 2014.06.15 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)
東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球2014 ヤクルト敗戦 うーん力負け ヤクルト 2-5 西武 でした。うーん十亀にやられましたね。こちらは被安打の割には点を取られませんでした。ナーブソンはQSで一応最低限の仕事。マツケンが燃えなければ最後もうひと場面あったかなあ。打線は再び小康状態に。雄平が3三振なのがちょっ... 2014.06.09 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)
東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球2014 ヤクルト勝利 再点火? ヤクルトスワローズ 9-5 西武ライオンズ でした。今日は相手の自滅から大量点を奪取。雨で休んで打線もまた元気になったでしょうか。先発の八木は6回3失点でQS。防御率も見れる感じになってきたのであとはこれの継続ですね。とにかく投手陣がどうに... 2014.06.08 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)
東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球2014 ヤクルト勝利 イシカーよくやったど ヤクルト 2-1 オリックス でした。こっちの点数は大体予想通りですが1失点に抑えたのがでかかった。まあ点の取り方が犠飛とスクイズというのは予想外です。相手の西がここまでの成績通りの投球だったみたいなので自然とこういう取り方になったのかもし... 2014.06.04 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)
東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球2014 ヤクルト負けた 完敗 ヤクルトスワローズ 0-5 オリックスバファローズ でした。現地組や映像組のみなさんは何かポジれるとこあったのかな。帰ってからスコアだけ見れた組としてはまさに完全なる敗北って感じです。山田、畠山、雄平にヒットがでているのがポジ要素かなあ。川... 2014.06.03 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)
東京ヤクルトスワローズ(プロ野球) プロ野球2014 ヤクルト引き分け ヤクルト 3-3 ホークス でした。正直あの中継ぎ陣相手にうちの投手陣はよく粘りました。いくら強力打線といってもあのリリーフはそうそう打てません。八木、松岡、ヤマテツ、秋吉、岩橋、石山とうまくリレーできましたね。投手陣はこれからも今日のよう... 2014.06.01 東京ヤクルトスワローズ(プロ野球)