うす。
ポケモン剣盾はかなりスローペース
で遊んでいます。
今の株ポケやゲームフリークの
方針が毎年ソフト出したいっていう
事みたいですが、それでもあと1年弱
あるので細く長く遊ぶ予定です。
で、今回はレイドバトルのお供である
ムゲンダイナ育成開始のお話。
うちのムゲンダイナはこんな感じの
努力値振りをしました。
普通にCSぶっぱですね。
残りはHPに振りました。
ちなみに全部薬で振り切っています。
50万円以上かかりました。
ストーリーで稼いだ額がほぼ0になって
すっからかんです(笑)
現実では貯め込みタイプですがゲーム
ではガッツリいきます。
攻略サイト見てお金稼ぎが割と楽そう
だという情報を得ているからなんですけどね。
細かい調整しないならお金でオクスリ
買って終わりですね。
これは楽です。
ポケモン経験者だと気付くのはせいかくが
おくびょうなのに能力の補正がひかえめに
なっているというところでしょうか。
既にポケモン剣盾をプレイしている人は
当然知っているでしょう。
今作はアイテム:ミントで能力補正を
変える事が出来ます。
クリア後のタワーで50BPと交換です。
このバトルタワーの仕様が据え置き機
の恩恵を割と受けていてサクサク遊ぶことが
できます。
携帯機でのモッサリ系進行がそこそこ
改善されているので50BPぐらいはすぐ
稼げます。
勝ちが増えてきてクラスが上がると
難しくなる可能性はありますが…。
ともかく、今作はせいかくが想定と
違ってもなんとかなる優しい仕様です。
ぎん(きん)のおうかんも続投ですし
時間かければ色々融通ききます。
まずはこのムゲンダイナ君をレベル100
にするところから頑張ります。
ちょこっとレイドバトルをソロでやりましたが
レベル60ちょいだと全然ダイマックスポケモン
を削れないのでダメです。
クリア後要素つまみつつレベル100いきましょう!
ムゲンダイナがおわったら金策用ニャース
へと移ります。
果たして普通に孵化厳選作業をするのは
いつになるのやら…。
剣盾はパソコンいかなくてもその場で
ポケモンボックス使えるので孵化が
だいぶ楽そうで嬉しいです。
いつもの孵化厳選がゴールではなく
対戦にも参加したいなあ!
- 関連記事
-
- ポケモン剣盾 鎧の孤島の途中までしかやってなくてもDLC冠の雪原(カンムリせつげん)へ行けるのか? 試してみた!【行き方・画像】(10/23)
- (12/09)
- ポケモン剣盾 持たせるともらえるけいけんちが1.5倍?に増えるしあわせタマゴの入手方法 見ればすぐ手に入ります(条件あり)【画像付き解説】(12/04)
- ポケモン剣盾 ストーリークリアしました。割と序盤の頃から一切パーティを変更せずご縁に感謝プレイを貫き通す クリアするまでにかかった時間は…【画像多め】(11/30)
- ポケモン剣盾 しんかのきせきの入手方法(場所) アラベスクタウンであっさりサクッともらえます【画像・説明】(11/23)
- ポケモン剣盾 現在4つのジムを踏破、ようやくイシズマイがイワパレスになりました 今の主力メンバーはこんな感じ!【進化動画・画像】(11/22)
- ポケモン剣盾 最初のジムは草タイプ、ターフタウンのターフスタジアムから ウールーコロコロをしながらジムリーダーのヤローを目指します ダイマックス合戦の始まりじゃ~!【画像多め】(11/17)
- ポケモン剣盾 イシズマイの生息地・出現場所 動画と画像それぞれで詳細を説明、ワイルドエリアのはしっこにちょろっといます【画像・動画】(11/16)
- ポケモン剣盾 ついに発売日、とりあえず特典のニャースとピカチュウ(ピカブイ特典)をゲットしましたよ! 目玉のワイルドエリアへはゲーム開始から1時間ほどで行けます【画像多め・プレイ日記】(11/15)
コメント