admin

ほかほかホリデー高校(デッキまとめ・攻略育成記録・最高UF1ランク投手)

パワプロアプリ ほかほかホリデー高校が2/26メンテナンス後より配信決定! 新高校は投手向け&単練優遇シナリオか

こんにちは。2024年の新高校第1弾の季節がついに到来です。今回の新シナリオは「ほかほかホリデー高校」!いつも以上にゆるい感じの名前になっていて楽しく遊べそうな気がします。気楽にプレイできるバランスだと最高ですね。ゲノムは結構サクッとやれた...
ゲーム体験記(プレイ記録・攻略・評価・感想・レビュー等)

キャットクエストをひと通りクリアまでプレイした時点でのレビュー・感想・クリア時間 お手軽に楽しく遊べる2Dオープンワールドゲームです【Switch】

こんにちは。任天堂Switchのセールで購入したキャットクエストをストーリークリアまでプレイしたので簡単なレビューや感想を残します。こちらがほぼ全ての時間プレイすることになるフィールドの画面です。この画面と小さなダンジョンだけで基本的に世界...
風来のシレン6(プレイ記録・攻略気付き・Switch)

風来のシレン6 とぐろ島を無事クリア! 金の神器ドラゴンキラーと復活草で最後のボスまで真正面からゴリ押しました【画像あり】

こんにちは。1月25日発売の風来のシレンとぐろ島を無事最初の部分だけクリアしたので簡単に振り返ります。敵の攻撃が激しくて苦戦していましたが8回目の冒険で、変化の壺から金の神器ドラゴンキラーが出現しそれまでとはガラッと流れが変わりました。確か...
風来のシレン6(プレイ記録・攻略気付き・Switch)

風来のシレン6 早速プレイしましたがかなり難しいですね! 敵の攻撃が相当痛いです【気付き・冒険記】

こんにちは。風来のシレン6が発売され早速とぐろ島探検を始めています。まだレビューというレベルまではプレイ時間が足りていないので少しプレイして感じたところをいくつか書き残します。現在の自己ベストは10階です。ここで出てきた鬼面武者を倒した後の...
パワプロ2014(選手パスワード)

パワプロ2014 170km/hストレートとHシュートでごり押す中継ぎ投手のパスワード コントロールもバッチリです

こんにちは。今回の選手パスワード投稿は170キロ直球とHシュートが武器のリリーフです。構成的に荒々しさを出したくなるところですがしっかりコントロールもS100MAXにして純粋にレベルの高い投手に仕上げました。速球とHシュート7&1の差で打ち...
風来のシレン6(プレイ記録・攻略気付き・Switch)

風来のシレン6 Switch版ソフト容量は1.5GBでした(画像あり) あらかじめダウンロードでデータイン無事完了!

こんにちは。予約していた風来のシレン6が発売1週間前になりあらかじめダウンロードされました。発売日が楽しみですね!前置きは短くして本題です。Switch風来のシレン6ダウンロード版のソフト容量は1.5GBでした。ゲームによっては公式で出てい...
パワプロ2014(選手パスワード)

パワプロ2014 投手/捕手で構成される二刀流選手のパスワード 豪の投手と秀の野手を併せ持ちます【画像】

こんにちは。今回のパワプロ2014選手パスワード投稿は投手/捕手の二刀流選手です。投手能力はMAX155キロの剛腕力押し系、野手能力はバランスが良い秀才タイプになっています。どちらも一流クラスには及ばないものの戦力としてはきっちり計算できる...
パワプロ2014(選手パスワード)

パワプロ2014 左アンダースローから170km/hストレートを投げ込む投手のパスワード ミオストレートも投げられます

こんにちは。今回の投手は170キロ投手ですが左&アンダースローという変わった追加要素のあるタイプです。現実には今のところ存在しないファンタジー選手となります。おまけでミオストレートを投げれるのも長所ですね。個性派ですが興味を持った方はパスワ...
パワプロ2014(選手パスワード)

パワプロ2014 170キロ投げられる素質のある三塁手のパスワード 力強さ溢れる選手です【画像あり】

こんにちは。今回の投稿選手は球速170キロを誇る三塁手です。あくまでメインは野手でおまけ的な隠し要素として170キロの球速を持っています。パスワードはこちらです。↓なかなか変わり種の選手なので興味を持った方はパスワード入力して選手を入手して...
パワプロ2014(選手パスワード)

パワプロ2014 170キロミオストレートを操る左腕投手のパスワード 荒削りに攻めます【画像あり】

こんにちは。今回のパワプロ2014選手投稿はミオストレート投手です。球速170キロとコントロールE40の組み合わせで荒っぽく攻めていくタイプになっています。レベル6のチェンジアップを持っているので緩急を活かせるのも長所です。興味を持った方は...