マントル高校で凡才SS4半ば先発を育成!! 覚醒水着橘みずきが怪物すぎる! 堂江は母体いればOKです、まだ伸びしろあり【パワプロアプリ】

てけてけ

IMG_0812.jpg



試走してみたらいきなりこれです。

ビックリしました。





ざっくりとした能力はこんな感じ↓


IMG_0815.jpg


・金特9(枯渇3つできず意気揚々無し)

・取れていない青特がそこそこある




デッキはこちら↓


IMG_0813.jpg





覚醒水着みずき強すぎ!


ちょっとタッグに絡むだけで基礎ボナ
てんこ盛り効果が発動してエライ事に
なります。


つるはしありとは言えデッキキャラは
水着みずきだけというコントロール
ダイナマイトタッグで技術200↑精神100↑
とか稼いでいてちょっと引きました。


技術と精神の心配はだいぶ軽減
されますね。




今回はフレンドさんがリーダーに
していたのでなんとなく使ったの
ですが、今までとは全く違う景色を
見れたのでただただ感謝です。


エプロン明日音の告白とダイナマイト
が揃えば割と安定的にこのクラスの
先発投手が作れそうな手応えでした。


もちろんレベルが高いに越したこと
ないのですが、堂江の開放が進んで
なくても覚醒水着みずきで十分補え
ます。


堂江50頼みじゃなくてもいけるって
いう事実はデカいです。


母体さえ持ってれば何とでもなる
んですからね。






まだまだ立ち回りは甘いですが、
今回はかなり流動的に動きました。


貯蔵庫を亀方丸星と4つ建てて
みたり、最後の方はこまめに色々な
施設を建ててみたりしました。


効果がどれほどあったかは微妙
ですが、少しずつ対応力が身に付いて
いるのかなという感じです。



やはり試行回数を積むのは大事
です。


繰り返しやらないとうまく動けません。


YouTube勢の動画を見て実際に
やっても出来ないという人は、やはり
育成の数が足りないんだと思います。


毎サクセス全く同じ動きで良いという
高校ではありませんしね。


少しずつでもいいので育成数を積んで
いくのが結果的には近道でしょう。


中には早めに一発当てちゃう人も
いるでしょうが大多数はそうもいかない
というのが現実だと思います。





個人的に大好きなシラス水産高校
とかだと青指導を踏んでいけばいい
という塩梅で動画勢とも遜色ない
選手が出来るんでしょうが、最近は
強化円卓をはじめ頭を使う高校も
そこそこ多いです。


次に来る北斗高校はコラボで新規の
人も入ってくるという事で分かりやすい
システムの高校かもしれませんね。


まあモチベある時が育成すべき時期
なので、やる気がある時にググっと
チームランクを上げるのがいいと
思います。


モチベが落ちると復活まで時間が
かかります…。






長くなりましたが、ひとつ言いたいのは
まだまだ伸びしろがたくさんあるという事
です!


枯渇3か所の立ち回りも覚えなくては
いけませんし、仮に天才届けを使って
大爆発を狙うならフレンドはレベル50
覚醒20の50‐20フル覚醒水着みずき
が必要になってきます。


まずは凡才で枯渇3か所のイメージを
学びながらエース更新狙いに移行
していく予定です。


今回の感じだと学習中にもエース更新
する可能性がありますけどね。


投手陣の底上げをしながらチャンスを
待ちます。






覚醒水着みずきのフレンド様本当に
ありがとうございます!!


最近は50リーダーの方が増えてきて
正直こちらの45キャラでは釣り合って
いません。


一応50は神楽坂がいるんですが
今神楽坂にしてもちょっと…です。


何卒今後も宜しくお願い致します。



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply