パワプロ2020 パワフェスはやり込み要素満載をアピール! メダルやマネージャーが気になりますね【公式サイト更新】

公式サイトはこちらから↓
パワプロ2020コナミ公式サイトパワフェスコーナー
新たに公式サイトが更新されてページが
充実しました。
今のところは発売日の延期変更は無く
7月9日(木)に出そうですね。
きちんと小出しに情報を出してきて
くれているのでちょっと安心できます。
今後もこの調子でいってくれ~。
さて、このブログではパワプロ2019(2018)
でパワフェスメインに遊んできたので
まずパワフェスについて触れていきます。
公式サイトを見た前提でなぞる形で書くので
是非上のリンクから公式サイトを見て下さい!
全部スクショして画像貼りながら記事を
書くのは流石にコナミさんから怒られそう
なので控えます。
トップ画像だけ紹介のために使用します。
これは同志を増やすための目的が云々…。
さて、パワフェスの雰囲気ですが、
大筋は変わっていないように見えますね。
飛行型スタジアムパワフェース・ワン
で世界を巡る超野球大会に参戦です。
試合をする球場は今のところは
スカイアリーナひとつですが、ここは
ゲーム進行度で増えたりするので
しょうかね?
世界を巡っていく先にそれぞれ球場が
あったら凄い作り込みだと思いますが
それはあんまり現実的な話じゃありません。
パワプロ2020にモードがパワフェスくらいしか
なかったらそれくらいすべきですが、他に
サクセスや栄冠ナイン、ホームランアタック、
マイライフなど目白押しなのでそこまでは
作れないと思います。
おそらく目的地のギリシャにスカイアリーナ
以外のもう1つの野球場があるという形に
なると思われます。
育成要素で気になる新要素はメダル
システムの導入です。
仲間キャラをどんどん増やしていく事で
メダルを入手していけます。
公式の画像で銀メダルの存在が明らかに
なっているので銅メダル、銀メダル、金
メダルという感じですかね。
もしかしたら去年のSwitchパワプロから
逆輸入で虹メダルとかもあるかもしれません。
とにかくパワプロ2020パワフェスをプレイ
し始めたら、仲間を加入させまくりながら
エンディングまで進めるのを繰り返して
メダルも集めていきましょう。
任天堂の公式サイトにあったジャンルの
ロールプレイング(RPG)はこの周回要素を
指している可能性が…?
これはまだ情報を出していないモードが
あるので確証はない予想となります。
メダルの効果ですが、現時点では
初期経験点ボーナス効果を確認出来ます。
どれくらいメダルの数があるかわかりませんが、
塵も積もればの精神でメダルを大量に所持
出来たら単純に強い選手が作りやすくなりそうです。
そのためには相当な周回が必要でしょうね。
個人的にはパワプロ2018のパワフェスを
かなりやったのでたくさん育成することで
より有利になる仕様は嬉しいです。
2020でもたくさんパワフェス遊びたい!
パワフェスではお馴染みのマネージャー
システムですが、今回はマネージャーの
人数が凄そうです。
公式画像から現在推測できる人数だけでも
24人分も枠があります。
ここはアプリからたくさん登場するのかな
とは思っています。
これだけいると特徴を付けていくのが
大変そうです。
私が密かに望んでいるのは「このタイプの
選手ならこのマネージャーで」というゲーム
デザインですね。
2018のパワフェスではほぼ選ばない
マネージャーも結構いるので色々な
マネージャーにスポットライトが当たれば
楽しくなると思います。
うまく言えないんですが万能型マネと
特化型マネージャーの差別化ですかね。
特化型だとその経験点に関しては少し
だけもらえる経験点の限界が高かったり
すれば面白いです。
もちろん少数明らかに強いマネージャーを
搭載するのはいいと思います。
さて、もうひとつだけ気になる点が今回の
公式サイト更新であります。
それはパワフェス紹介ページの一番下
にある文章です。
「能力アップ画面で超特殊能力も取得
可能だ」という一文です。
これの解釈をどうすればいいのかですね。
今までのパワフェスのようにコンボイベントで
超特殊能力、金特のコツをゲットしなくても
最初から能力アップ画面で取得できるように
なっている可能性があるのか?という事です。
今書いてある文章だとそう捉えられなくもない
感じです。
パワフェスで色々なキャラを連れて行って
欲しいという気持ちが開発にあるのなら
この可能性は無くはありません。
どうしても金特のために同じキャラを
選ぶケースが多かったので、ここの開発陣の
考えは気になります。
超特殊能力に縛られなかったら連れて
いってもらえるキャラクターは多いでしょう。
果たして実際のところはどういう調整
なのか気になるところです。
今後を見守りましょう。
かなり熱くなって書いてしまいましたが
一番頑張って欲しいのは難易度ルーキー
のバランス調整です。
発売直後はここが非常に重要です。
私みたいにそこそこパワプロシリーズを
遊んできた人は割と簡単にルーキーなら
エンディングまで勝ち抜けるのですが、
初心者や新規の人はルーキーでも結構
きついんですよね。
これがパワプロ2018でのレビュー炎上に
繋がったと思っています。
ルーキーを遊びやすくするか、周回要素を
もっと前面に出してそういうモードだと
プレイヤーにアピールするかが必要だと
思います。
図鑑登録すればエンディングまでクリア
できなくてもパワポイントでアンロック出来る
と紹介されていますが、それだけで大丈夫
かなという気持ちがあります。
とにかく入って来てくれるプレイヤーには
親切にするのが大事です。
達人が難しいのは遊ぶ人が上級者ばかり
なので大丈夫でしょうが、低難易度はしっかり
気を遣って調整して欲しいなと思っています。
今の時代レビューで一気に評価が固められ
がちなので頑張って欲しいなあ。
たくさんの人がある程度は満足できる調整
になっていることを期待しています。
パワプロ2020ブーム来ないかなあ。
かなり長くなりましたが最後までお読み
いただきありがとうございます!
- 関連記事
-
- パワプロ2020 発売日に合わせた最初のアプデ更新がPS4/Switch版両方に来ています 買った後すぐ遊びたい人もまずは更新して最新状態に!【画像あり】(07/08)
- パワプロ2020 ダウンロード版の必要空き容量はPS4版12GB以上、Switch版7GB以上です【公式サイトFAQより】(07/03)
- パワプロ2020 Amazonの売れ筋ランキング上位にSwitch版&PS4版がダブルランクイン中 発売後の盛り上がりに期待大!【画像・予約】(06/29)
- パワプロ2020 公式サイト更新! LIVEパワプロはSwitchとPS4、機種に関わらず選手・チームをダウンロードできます!【公式へのリンクあり】(06/11)
- パワプロ2020 Switchダウンロード版の予約販売が開始、ソフト容量は6.6GBです さっそく買ってDLしました!【画像】(06/11)
- パワプロ2020 パワフェスはやり込み要素満載をアピール! メダルやマネージャーが気になりますね【公式サイト更新】(06/04)
- パワプロ2020 朗報!モード一覧紹介でLIVEパワプロの存在が明らかに パワプロブロガーの皆様おめでとうございます!【選手データやりとり】(05/28)
- パワプロ2020 任天堂公式Switchソフト紹介欄のジャンルにロールプレイング(RPG)の表記がある件について【画像】(05/18)
- パワプロ2020がPS4/Switchで2020年7月9日(木)に発売決定 パワフェス続投で喜びの舞&栄冠ナインありで大ボリューム! あとはアレが来てくれれば…【祝発表・eBASEBALL】(03/27)