こんにちは、こんばんは。
DQM2SP楽しく遊んでいます。
今回はモンスター格闘場Cランクで
見事優勝したので攻略に使ったパーティ、
モンスターと相手で出てくるモンスターの
画像を紹介します。
せっかちなのですぐ内容へと移りましょう。
1回戦の相手はこの4匹です。
試合前の画像を撮り忘れてやらかした
のですが、後付けながらこの戦闘中の
画像ならパーティメンバーやおおよその
強さが分かるなと開き直ってみることに
しました。
今回Cランク大会に挑んだのは
前回の子供大会と同じメンバーで
モントナー(平均成長タイプ)、ベビーパンサー、
のろいのランプ、スラッシュ(スライム)
です。
メンツは変わってませんが少しレベルが
上がって平均15レベルぐらいのパーティに
育っています。
この先記事は少し続きますが、ここで
正直なところを先に書いてしまいます。
このパーティ、レベルだとギリギリの
戦いになってかなりきつかったです。
もっとレベルを上げるか配合でもうちょっと
強いモンスターを生み出して育てるのを
おすすめします。
ちょっと運もあって優勝できたので
そのまま構成を真似しても運が無いと
勝てない可能性ありです。
正直この序盤なら余裕だと舐めて
いたので先に相手の強さが分かって
いたら配合やレベル上げを私もしたと
思います。
突っ込みすぎは危ないといういい教訓に
なりました。
2回戦の相手はこちら。
ここまではレベル15でも割とすんなり
勝っていけます。
そして3回戦、最終戦の相手モンスターです。
この真ん中の大きな木のモンスターが強いです。
たまたま途中で毒?状態に出来て毎ターン
40ずつダメージを与えられたので勝てました。
かなり運が良かったですね。
まともにやったらどうだったかなと思います。
一応スタンバイが控えているとはいえ
2軍的なメンバーなので厳しかったのでは
ないでしょうか。
攻撃力はそこそこですがHPが結構高いので
しっかり攻撃力のあるモンスターをパーティに
入れてダメージ稼ぐ必要があります。
開発側としてはおそらく配合を少し楽しんだ
あと挑戦してくるといったバランスに調整して
いるのかなと感じました。
私と同じパーティでいくならレベル18くらい
あると楽になるかなと思います。
序盤のCランク大会から大熱戦を繰り広げて
しまいました。
苦しみながらも優勝で喜びのダンス。
優勝賞品でふしぎなカギ、「かいぞくのカギ」
をもらえます。
メインストーリーに関わってくる異世界の
カギですね。
基本は異世界の冒険とモンスター格闘場
の大会を交互にやっていくことになりそうです。
次の異世界ではどんなモンスターがいるのか
楽しみです。
ちょっとまた駆け足気味になってきているので
配合なんかも楽しみながらパーティを強化して
いきましょう。
牧場でお父さんの配合お題クエストとか
クリアするのが後々冒険に役立つんじゃ
ないかなと思っています。
最初はスライムとはなカワセミ配合して
指定されたスキル持ちのモンスターを
作るとかのお題だったはずです。
サブクエスト的なものも気が付いた時に
ちょこちょこ消化していきます。
脳筋なので攻撃力の高いモンスターを
配合で作りたいですね。
一発で相手を倒せる火力が欲しいです。
テリワンだとグリズリーとかが強かった
ですがイルルカSPではどうなっているか
色々かけあわせて試してみたいと思います。
攻撃力が高いとスカウトでも得なので一応
理にはかなっているのではないでしょうか。
次の大会はもうちょっと楽に優勝したいな
と思わされるCランク大会でした!
最後までお読みいただきありがとうございます。
- 関連記事
-
- DQM2SP 対戦課金までゲームが進んでない人も実は無料オンラインモードで遊べます!(王さまとのお見合いモンスター配合・他国マスターバトル・夢見るタマゴ)【画像あり】(08/14)
- (08/11)
- DQM2SP らくらく冒険特技を使って超簡単に経験値・ゴールド・仲間モンスターをゲット! さすがに便利すぎるので現時点の進行度ではクールタイムが設けられています【異世界自動冒険システム】(08/10)
- DQM2SP モンスター格闘場子供大会で優勝 対戦相手の手持ちモンスターはこんな感じ、レベル上げてれば簡単にオートでクリア出来ます【画像付き】(08/10)
- DQM2SP アッシアの町、王さまの盗賊団以外の悩み聞き出し依頼攻略方法とオアシス幻の湖について語る兵士の居場所&幻の湖の場所【画像で解決】(08/09)
- DQM2SP ドラゴンクエストモンスターズ2イルとルカの不思議な鍵SPスマホ版を衝動買い カミュが出るCS版新作発売までこのゲームアプリで遊ぶぞ~!【プロローグ】(08/09)
コメント