パワプロ2014 パワフル学園大学基礎オールS100カンスト選手育成理論 難易度ルーキーで打てれば簡単に作れます【オフラインパッチ後】

てけてけ

Screenshot 2021-03-24 17-38-43

こんにちは。

パワプロ2014をマイペース遊んでいる中で
ふと育成理論のアイデアが頭に浮かんで
きたので記事にします。

テーマはパワフル学園大学で基礎オール
S100選手育成理論です。

理論と言っても非常にシンプルなので
難しいことはありません。

パワプロのサクセスは運不運があるので
絶対確実とは約束できませんがかなり
再現度は高めの理論となっています。

難易度ルーキーでホームランをたくさん
打てる人なら誰でもチャンスがあります。

ひとつ注意点として、オフラインパッチ後
の環境が前提でSRKのキャラがきっちり
揃っているというのが条件になります。



Screenshot 2021-03-24 17-40-29

サクセス開始時はこんな設定にします。

利き腕は好きに選んで大丈夫です。

アピールポイントは当てるうまさにして
ミートを上げます。

狙いはミートを上げる時に使う精神
ポイントの節約です。

この理論では打撃練習を一切しないので
基礎コツを貰う機会の無いミートを補正
しておきます。

逆に捕球はメンタル練習をするので
基礎コツに期待して補正しません。



Screenshot 2021-03-24 17-43-38

デッキはこちらです。

SRKのキャラだけで編成します。

矢部…無二の親友
友沢…得意練習全員
風薙…得意練習全員
軍導…得意練習全員
木崎…得意練習全員
猪狩進…練習マスター精神

スキルは上記の通りでレベル10です。

この部分は今後さらにカンストを作りやすい
バランスを随時見つけていく予定です。

今回はあくまで作れた時の構成を載せる
形にしておきます。

得意練習全員の人数を少し減らして捕球
のコツとかでもいけるかなと思っています。

矢部君を入れている理由はとにかく育成
難易度を下げるためとなっています。

ルーキーで打てればほぼ誰にでも作れる
というのがテーマなので分かりやすい動き
を出来るデッキにしてみました。



Screenshot 2021-03-24 17-44-26

サクセス開始。

矢部君の無二の親友スキルが発動して
います。

この理論ではこのスキル発動はマスト
です。

後は初期のミートが高めだったら嬉しい
ですね。

ミートと捕球が高めだとS100マックスの
難易度が下がります。



Screenshot 2021-03-24 17-44-53

Screenshot 2021-03-24 17-44-58

無二の親友スキル発動でチームメイト
のデッキ入りキャラ評価がググっと
上がっています。

発動すればそこから先はいきなり
タッグ練習が出来るので攻略の仕方が
シンプルに出来ます。



Screenshot 2021-03-24 17-45-16

で、練習はどんな感じにやっていくかという
本題の部分です。

今回の育成理論はここを限界までシンプル
に作ってあります。

具体的に言うと肩練習とメンタル練習しか
しません。

純粋な肩精神理論です。

この2つ以外の練習は一切しないでサクセスを
攻略していきます。

得意練習全員が光ると矢部君の走塁も光る
のですが無視します。

何もない時はメンタル練習だけしかしません。



Screenshot 2021-03-24 17-47-58

そしてこうやって得意練習全員が発動して
いる時に…



Screenshot 2021-03-24 17-48-02

Screenshot 2021-03-24 17-48-14

5人肩力タッグ練習をしていきます。

やる練習は5人の肩力タッグ練習と
通常のメンタル練習の2パターンしか
ありません。

これ以外は見ないでオールS100を
目指し続けます。

ひとつポイントとして得意練習全員の発動
率が高いと肩タッグ練習をやりすぎになる
可能性が出てきます。

そうなっていると精神ポイントが足りず
捕球をS100に出来なくなる危険があります。

これを回避するためにある程度こまめに
経験点を振る画面へ行き能力を上げて
いきましょう。

筋力・敏捷・技術ポイントに結構余裕が
あったら後は肩5人タッグが来ていても
無視してひたすらメンタル練習をします。

また、特殊能力は基礎能力が全部S100に
なるまで触りません。

基礎が完成して経験点の行き先が無くなったら
特殊能力は取りましょう。



Screenshot 2021-03-24 19-19-52

最後の大会のインタビューは大げさに
答えて明神率いるゲノム大学と決勝で
戦います。

勝てば経験点を追加でもらえるので
少しでも稼ごうという狙いですね。

試合はひたすら強振でホームランを
打ち勝ち抜いていきます。

ルーキーなら打てる人が多いはずです。

スタンドにぶち込んだら残りは味方投手が
炎上しないように祈るのみ。



Screenshot 2021-03-24 19-25-26

Screenshot 2021-03-24 19-27-47

育成サンプル選手です。

きちんと基礎能力がS100カンストに到達
しています。

余った能力でちょっと特殊能力も取りました。

平和にサクセスをやれればそこそこ安定
して作れると思います。

精神ポイントがややカツカツになるので
これをカバーするためにスキル構成を
少し調整してみるのも考えています。

精神ポイント確保さえ出来れば相当再現
性の高いオールS100育成理論になるので
更新したいですね。

今の調整でもちょっと慣れれば簡単に
作れます。

肩と精神しかやらないのであっという間に
サクセスが終わるのも長所です。



とにかくたくさんの人にカンスト選手を作って
欲しいという思いでこの育成理論を作って
みました。

理論が無くてもバランス調整に長けている
人なら簡単に作れるのですが、そういうのが
苦手な人にとってはこうやってルールが
はっきりしている方が役に立つと思っています。

パワプロ2014発売からはかなり年月が
経っていますが何となく偶然で遊んでみた
人の役に立ってくれれば嬉しいです。

オフラインパッチ後の世界を是非楽しんで
みて下さい!


関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply