パワプロ2020 雷轟遥登(壱琉大学)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 ランキングシステムの王者らしい強さです!

前置き無しでいきなりレベル13到達記念
スクショからいきましょう。
今回は壱琉大学の雷轟遥登さんがパワフェス
で限界突破成長した時の能力です。
パワプロ2014ではランキングシステムの王、
ライオンとして君臨していました。
かなり能力的には強いのですが壱琉大学
サクセス中では意外と積極的にバットを
振ってくれたりして見た目よりは攻略しやすい
キャラだったりもします。




こちらがレベル13での雷轟の能力です。
全体的に欠点がありません。
強打者の風格があるのですが走力と守備も
きちんと高水準で万能型の選手となって
います。
パワーヒッターがありミートBパワーSなので
自操作でもホームランを打ちやすいのが
素晴らしいです。
適性はそこまで高くないですが元々の守備力
が高いので外野手でも何とか戦えます。
この能力でユーティリティー性があるのは
有難い限りです。



比較用データも提出します。
こちらがレベル10時点での雷轟です。
十分強いですがちょっと外野を守らせる
のは怖い部分もある適性値です。
パワフェス序盤~中盤は大丈夫ですが
終盤の強い打球に追い付けるかやや
不安ですね。
打つ方では余裕で主力です。
パワプロ2014は結構遊んで今もたまに
プレイするので雷轟は好きなキャラの
1人です。
王者という扱いの割には壱琉シナリオでの
存在感がやや薄い気もします。
ランキング勝ち抜きで先に戦う暮羽と風薙
が個性的なので持っていかれている感が
ありますね。
全体を見守る静かなキャラという印象です。
強さは間違いないのでパワフェスで仲間に
すればバリバリ活躍してくれます。
ホームランをぶっ放して実力を見せつけて
いきましょう!
- 関連記事
-
- パワプロ2020 佐倉睦子(MAJOR2nd)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 恵まれた攻撃面と不安な守備【2021年度版データ】(05/18)
- パワプロ2020 ボーマン・バンガードがパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 パワーS95&威圧感!(05/15)
- バット円島がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 キャラとは裏腹に安定感のある能力です【パワプロ2020・画像あり】(05/13)
- パワプロ2020 夏野向日葵がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 投手の才能もちょっとある器用な女の子(05/10)
- パワプロ2020 雷轟遥登(壱琉大学)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 ランキングシステムの王者らしい強さです!(05/09)
- パワプロ2020 降谷暁(ダイヤのA)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 関係者側のこだわりを感じます!【画像付き】(05/05)
- パワプロ2020 黒珠真がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 地味に投手能力が優秀で素敵なので投手適性が欲しい!(05/02)
- パワプロ2020 猪狩進がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 美しい能力の優等生(05/02)
- パワプロ2020 成宮鳴(稲城実業・ダイヤのA)がパワフェスでレベル13まで限界突破成長した時の能力 驚異の切れ味持ちエース!【2021年度版データ】(04/24)