パワプロ2022 栄冠ナイン南北海道編1年目夏合宿~春卒業式 次の夏へ向けて着実に実力を蓄えるべく練習&練習の日々

こんにちは。
栄冠ナインオンスト無し放浪プレイ記、今回
は1年目夏大会後の合宿からです。
・前回の記事はこちらから←
勢いだけで奇跡的に準決勝まで勝ち進んだ
ぽけっぷろ高校でしたがちゃんとした強豪校
には手も足も出ず敗北し次の夏へ向けての
修行期間が始まりました。

夏大会後すぐに栄冠ナインでのお楽しみイ
ベントのひとつ、合宿が始まります。

このイベントはたくさんの選手部員に特殊
能力が付けられる大チャンスです。
ちょっと疲れが溜まりやすいらしいのです
が疲労は後で回復させるよう調整して今は
特殊をたくさんゲットしにいきます。




かなりたくさん特殊能力が付いてくれました。
半分くらい実用性ではどうなのかな?という
ものも混じっていますが直で特殊が付いて
くれるのは気分が良いですね!


合宿後にふと思い立ち持っているアイテム
から器材お楽しみ交換券を使ってみました。
中身はタイヤで白土のレベルも上がったの
でウハウハです。

秋も栄冠ナインはイベントが盛りだくさんで
合宿からそんなに期間を空けずに秋の大
会が始まります。

新体制に変わってまだ日が浅くチーム力は
ありませんが勝ちを目指していきましょう。
注目プレイヤーは打撃が優秀な選手を選択
してみました。

注目プレイヤーはそんなに打ちませんでした
が他の選手がホームランを打ってくれて、

1回戦は見事快勝、0封での勝利です。
転生プロ齋藤投手がしっかり抑えてくれまし
た。

試合の活躍でちょっぴり能力も成長。

そのままの勢いで2回戦へと挑みます。

1回戦でホームランを打った広田を注目選手
に指定。
打ち勝ちを狙います。

期待に応え見事ホームランを放ちます!

が、その後エース齋藤がまさかの逆転スリー
ランをライトスタンドに叩き込まれて苦しい展
開のまま最終回9回へ。
万事休すかと思われましたが…、

土壇場で佐々木の逆転2ランホームランが
炸裂!

試合をひっくり返します。


勢いを取り戻した打線は更に追撃の1発を
放ちリードを拡大。

そのままなんとか逃げ切って勝利しました。
勝ったからいいもののエース齋藤が降りた
後の守りは結構怪しいですね…。


結構多くの部員が成長してきてました。

地区大会出場決定です。
まだ栄冠ナイン1年目ですが正直思ったより
勝てるので良いですね!

月替わりの練習指示でしっかり選手の成長
方向性を決めます。

そして秋の地区大会が始まります。

甲子園…行きたいですね。

これまでの方針通り打てる選手を注目選手に
指定します。

試合は妙に出番が少ない展開になった後8
回裏に一気に点を取られ厳しい流れに。

相手のエースの能力がこれなんですが、この
投手がとにかく打てません。
そんなに変化量は大きくないナックルをこちら
ぽけっぷろ高校の選手がまったく打てず大苦
戦となりました。
何故かカーブはあまり投げてこずナックルを
多投してくる配球でした。
打てないのがバレている…?

あっという間に9回の攻撃まで追い詰められ
てしまい、

最終回も全く打てずあっさりと敗戦。
かなり一方的にやられてしまったので根本
的な地力が違ったのかもしれません。

負けましたが試合でちょっぴりだけ成長。

意外といけるのかなと思っていましたがやは
りそんな甘くはないですね。
しっかり冬の期間鍛え上げて次の夏の快進
撃へと繋げていかねばなりません。

秋の大会後にはドラフト会議があります。


スカウトの評価が高ければここでプロ入りす
る可能性がありますが、まだ1年目で試合で
の活躍も少ないためドラフトにかかる選手は
いませんでした。

ですが将来への明るい話題もあります。
転生プロの齋藤が雑誌に特集されました。
1人目のプロ入り選手は彼になる可能性が
高いでしょうか。

底上げ方向で月替わりの練習指示をして
いきます。

11月に入ったところでスケジュールカードに
スカウトが出てきました。

このコマンドで次の春に入学してくる選手部
員をスカウトできます。
自分の高校の実績で選べる範囲が広がる
みたいですね。

ぽけっぷろ高校はまだ実績が無いので近く
の中学校からしか選べません。

打撃の予想パラメータが高い内山くんをス
カウトし感触はまあまあでした。
この後何回かスカウトカードが出てきたの
ですが全て感触イマイチ評価だったので
もうちょっと自校の実績を積まないと厳し
そうです。

打撃が売りの選手の打撃を更に伸ばす方
向で指示します。



12月には再び合宿を行いいくつか特殊能力が
部員に付きました。
夏よりは少なめでしたが実用性のありそうな物
が多かったので期待したいです。

月日が2023年に突入!

これまでと少し方針を変えて投手の変化球を
磨き始めてみました。


単発の特訓マスで見事闘志をゲット!
これは良い成長になるのではないでしょう
か。

年明けからはあまりイベントも多くなかったの
であっという間に3月の卒業式です。
初代3年生たちが羽ばたきます。



成績と進路が出ていますね。
今年の卒業生はなぜかミゾット社員へと就
職した子が多いです。
栄冠ナインは全然詳しくないのでOB訪問時
に何か貰えるくらいしか分かっていませんが
良いものをくれたら嬉しいなと思います。
まだまだ最初の方なので色々な進路に進ん
でもらってそれぞれの効果を見ていければ
いいかなと考えています。
これで栄冠ナイン1年目が終わりましたが、
予想していたよりは勝てているので個人的
には順調です。
正直何年かは全部1回戦負けになるのかな
と思っていたので少しでも勝てるのは良い感
じですね。
とはいえ戦力的にはまだまだ全然弱いので
少しずつ代を重ねながら強いチームに仕上げ
ていって甲子園出場といきたいです。
なにぶん知識がさっぱり無いので右往左往す
ること間違いなしですが等身大のプレイスタイ
ルを大事にコツコツやっていくので今後もよろ
しくお願いします!
- 関連記事
-
- パワプロ2022 栄冠ナイン南北海道編1年目夏合宿~春卒業式 次の夏へ向けて着実に実力を蓄えるべく練習&練習の日々(06/12)
- パワプロ2022 栄冠ナイン南北海道編1年目春~夏 小さくも確かな第一歩を踏み出す!オンスト無しの等身大プレイです【Part1】(05/01)
- パワプロ2022栄冠ナイン 今作はマネージャーが選択制になり男マネ降臨の悲劇に終止符が打たれる!?【画像あり】(01/27)