ガラケーが消える日

私はガラケーを使っているのですが・・・。

今日なんとなしに家電量販店と携帯ショップ両方に行ってきた
のですがスマホばかりでガラケーがどこにも置いていないという。
一応2年縛りのまだ半年なのであと1年半くらいは猶予があるん
ですが、次携帯を買う時にはガラケーはなくなっていそうな
感じです。
というか既に店頭にはないですしね。

個人的にはもうちょっと料金が安くないとスマホはちょっと
嫌かなあ。
今までずっと折りたたみケータイを使っているので画面が
むき出しなのにも少し抵抗があります。
まあ噂では折り畳み式のスマホがでるって話もあるみたい
なのでそれが出たら考えも変わるでしょうか。
不満ばっかですが、正直画面をタッチするというのも苦手
です・・・3DSみたいにペンでなら平気なんですけどね。

買うならやっぱりアイフォンですかね。
なんだか世界的にはアンドロイド端末が大勢を占めてきている
みたいなんですが、いかんせん私は機械音痴なので。。
アップルならアフターサポートもしっかりしていそうな
イメージがあります。
まああと1年半あるのでそのころにはだいぶ情勢が変わっていて
選択肢も変化しているかもしれません。

予備(かわりの)の電池パックがいつまでも買えるのなら今の奴で十分
かなあとも思ってます。

Visited 2 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました