こんにちは。
激突ブラッククロス四天王のメタルブラック
編が開催されています。
ブラッククロス戦闘員との戦いイベントクエスト
で証を集めて激突四天王に挑む形式です。
モブ戦闘員を狩りまくりつつ証で強敵の
四天王に挑みましょう。
バトル形式は制圧戦のボスタイプで最大
10ターンの時間制限の中でどれくらい
ダメージを与えられるかとなります。
たくさんダメージを与えるほど報酬が良く
なっていく感じですね。
メタルブラックの敵データ詳細はこちらです。
打熱雷が弱点なのでこの属性で攻撃できる
強力な単体攻撃技持ちのキャラをパーティに
いれて挑むのがおすすめです。
雷は使えるキャラが少なめなので現実的には
打と熱で考えて攻略していくのがベターだと
思います。
現在メタルブラックに挑戦しているパーティは
こちらです。
ボストン、コットン、ライザ、ジョー、エミリアの
打熱構成です。
戦闘力は62000ほどでそこまで高くはありません。
このパーティで全力オートモードでメタルブラック
と戦っています。
ガチガチに高スコアを狙っていくなら手動で
やるのが正解です。
そうなると第一優先が火力じゃなくなると
思います。
陣形は飛散陣を採用。
体術キャラのダメージを補正します。
ライザの火力がとても高いので彼女の
補正が最大になるように配置しています。
いざメタルブラックと対戦開始。
まず最初に根本的なところを書いて
しまいます。
このメタルブラックは攻撃が異常に激しい
です。
私が装備をガチガチに固めていないのも
ありますが、一撃で1500とか喰らって一発
でやられてしまいます。
もっと育成を極めていれば違う流れになる
のかもしれませんが長いターンを生き残れる
相手ではありません。
よって、やられる前にやれの精神で攻めます。
とにかく1ターン目から単体高火力の大技を
撃ちまくって先行逃げ切り作戦でダメージを
稼ぎます。
このパーティの動きは
コットン…ふみつけ+
ボストン…シザーズランページ
ライザ…バベルクランブル
ジョー…チェックメイト
エミリア…バレットダンス
が1ターン目の動きです。
とにかく初手から全力です。
これを撃ち終わった後メタルブラックの
攻撃で2人くらいやられるのであとは2ターン
目以降にBP3付近の技や通常攻撃で
ちょっと上積みして終わりとなります。
順当にいくとこのように40万ダメージくらいの
クリアです。
運が悪いと30万台ですね。
まだ育成が仕上がり切っていないので育てば
40万までは安定するかなと思います。
それ以上はHPの育成が必要になりそうです。
クリアした後の報酬はこちら。
ダメージ40万クリアだとちょっとプラチナ
ガチャチケットが追加でおまけされている
かなという体感です。
これまでの制圧戦等の仕様を考えると
70万ダメージくらいまでは報酬が追加されて
いくのかもしれません。
このまま証が貯まるたびにコツコツ挑戦
して何とかオートで50万ダメージまでいきたい
と思っています。
メタルブラックは火力が高すぎるので他の
四天王なら生き残りやすいのかも探って
みたいです。
自分に合ったタイプの四天王を見つけて
効率的に素材や暗号文書、ガチャチケを
入手していきましょう。
とにかく玉砕覚悟でどんどんチャレンジして
記事に経過を残していければOKです。
すぐやられても成長はするタイプのクエスト
なのでどんどんやっていきます!
- 関連記事
-
- ロマサガRS メイン2章12話VH12‐1‐3を気絶攻略で超高速育成周回中 アルベルトとデバフアビリティ持ちキャラを組み合わせて速さを出します【パーティ・戦闘力・陣形】(05/21)
- ロマサガRS オメガボディT260Gを2.5周年記念前夜祭ガチャで入手 天井からのゴルピ投入でスタイルレベル50達成!【画像付き】(05/20)
- ロマサガRS メイン2章11話VH11‐2‐4を3ターン高速育成周回中 育成2枠で安定簡単攻略できるおすすめクエストです!【パーティ・陣形・戦闘力・技構成】(04/25)
- ロマサガRS 激突ブラッククロス四天王シュウザーをオート40万ダメージ周回 虎穴陣で攻略すれば色々なキャラに出番が来る?(04/21)
- (04/20)
- ロマサガRS ブラッククロス戦闘員との戦い20(UH)を2ターン高速周回で素材集め中 赤戦闘員をきっちり倒せる高火力全体技がポイントです【パーティ・戦闘力・技構成】(04/20)
- ロマサガRS ジョーカーとの戦いUH20でコットンを育成中 毎ターンバフをくれるので意外と2ターン周回が安定します(04/18)
- ロマサガRSブログをまとめているサイト 攻略ブログまとめマグナム様(04/17)
- ロマサガRS ジョーカーとの戦いUH20を2ターン育成周回中 体術キャラ3人編成の飛散陣で攻略!【パーティ・陣形・技BP調整画像】(04/17)
コメント