パワプロアプリ 公式なみき威圧デッキをモシャプロしてアンドロメダ学園野手育成に挑戦! 凡才SS6止まりでしたが伸びしろはなかなか感じました【デッキ画像あり】

てけてけ

IMG_1745.jpg

あれ?

意外と査定が良くて驚きました。

記事の途中から触れますが結構
色々取り逃がしてるのでもっと
弱い選手になる気分でした。

いけるのか…?



IMG_1744.jpg

経験点は15000点。

デッキが試走系じゃないのでそこそこ
経験点は出ています。

バランス考えなければあと3000点は
伸ばせます。

今回のデッキだとその3000点が筋力
ポイント中心になるので溢れて使い道
は無し。

最低限のバランスは必要です。



IMG_1747.jpg

デッキはこちら。

公式デッキなのでどこを工夫した
とかはありません。

ただなみきと勝負したかっただけです。

彼女(彼)はアンドロメダ学園育成では
岸田を推してきてますね。

単練精神ボナは確かに良いです。

初期評価がもうちょいあれば大暴れ
だったでしょう。



IMG_1748.jpg

大体の能力をペタリ。

まず肩上限が突破出来ず101に
出来ませんでした。

敏捷と技術が不足。


後は金特が2つ欠けています。

高速レーザーはコツすら取れず、
トリックスターは経験点不足で断念。

開眼は2回やって不動の四番と
切磋琢磨でした。

今回の育成は筋力と精神にポイントが
偏ったので開眼は使うしかないといった
状況でしたね。

まあまあ当たりだったと思います。


青特もかなり取れていないので伸びしろは
結構あります。

まずキャッチャー〇取れてないですし。

バランス調整が難しいです…。






結果が出ているデッキは積極的に
パクっていくのがパワプロアプリで
良い選手作るコツです。


試行錯誤デッキの記事も結構書いて
いますが、これは最適に近いデッキ
を組む際の補足になればいいなと
思って結果を残している面があります。


使用感が分かればより試行の精度
上がりますし意外と大事です。


弱い選手の記事書いてどうするのって
いう話もありますが、パワプロアプリ
ユーザーのほとんどはほぼ全キャラを
揃えているという状況ではないという
のが事実です。


よってデータを取りたい人以外にも
刺さる人、興味を持ってくれる人が
います。


手持ちの札でどう戦うかの参考に
なるような事も書くのが目標です。




今回なみきデッキを使ってみての
ひとつの感想として、


「社長いるか?」


というものがあります。


肩上限に優秀な選手キャラが追加
されたらパワー上限は照森でも
いいかなあと思ってしまいました。


杞憂だといいんですけどね。


この高校基礎ボナは強いのですが天音や
岸田と組ませるとなると筋力・精神
ボナはややしっくりきません。


欲しいのはやっぱり敏捷です。




不安要素も書いていますが
このまま試行数を積めば強い選手が
出来るのは間違いないです。


何より公式なみきが結果を出して
威圧済みというのが根拠です。


VRタッグの打撃で天音を拾い、
ジャングルではジャベリン五十嵐
を拾っていけばバランスは取れる
でしょう。


立ち回りの問題なので大事なのは
試行数っすね。


どんなにプレセンなくても数積めば
そこそこ良い選手出来るのが
パワプロアプリです。



地道にサクセス頑張っていきましょう!



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply