パワプロアプリ アンドロメダ学園で凡才SS7半ば野手を育成 バス停前田中山太郎とユニフォーム木村美香を起用、経験点不足を至高の遊撃手でカバー!【デッキ画像あり・開眼無し】

てけてけ

IMG_1635.jpg

朗報、アンドロメダ学園強い!

凡才でSS7半ばショートが育成出来ました。

追加配信数日で既にフリート終盤
レベルの選手が出来ています。

違うのはまだまだ伸びしろがいっぱい
あるという点ですね。

色々足りてなくてこの強さ、査定へ
到達しているのが強い。



IMG_1634.jpg

経験点は15500ほどでした。

今回は中規模タッグを多めに踏んで
稼ぎました。

終盤に1回カンストクラスのでっかい
タッグ来たのですが敏捷不足解消を
優先したので踏めず。

結果的に敏捷は全く足りなかったので
割り切ってこれを踏むべきでした。

超特訓持ってたので2000点以上は
入る練習でしたね。

ここの駆け引きはまだまだこれから
勉強です。



IMG_1636.jpg

能力はこんな感じ。

5上限デッキを組んだのですが敏捷が
全く足りませんでした。

今回は黒聖良を編成していないので
牛若丸も無いし大丈夫かなと少し油断
しましたね。

そして終盤慌ててVR走塁タッグを狙うも
不発。

敏捷ポイント不足に陥りやすいので
アンドロメダ学園野手育成ではやや
過剰に稼ぐくらいの意識でいいのかも
しれません。


今回は捧げる経験点が無かったので
開眼は全く手つかずでした。

それでSS7半ばまで来るんですから
やっぱりこの高校やばいですよ。

至高の遊撃手の査定にも大きく
助けられました。

今のところこれはバス停前田中山太郎
でしか取れない唯一金特なので彼の
活躍場所が出来てていい感じです。

キャラ自体もイベント数多めながらも
なかなか優秀です。

初期評価高いですしイベントでも
するする上がります。



IMG_1637.jpg

デッキはこちら。

前の記事で片桐恋の代役候補に
挙げていたユニフォーム木村美香を
連れていってみました。

覚醒が中途半端なので告白イベ2回
が少し怖いのですが、そこは前イベを
2人にするという編成にしています。

これならだいぶクリスマスまでに
間に合う確率が高くなるはずです。

まだ1回しか試行数が無いのでちゃんと
した評価はこれからですが…。


このデッキでは基本的にバーチャル空間
での打撃タッグと走塁タッグを狙っています。

しかも単独じゃなくて複数人タッグ狙いです。

その時持っている経験点のバランスを見て
筋力・敏捷・技術・精神どの基本セルを取って
いくか考えます。

技術は得意練習の分布的に余りがちなので
他を意識して組んでいきます。

今は精神第一で次に敏捷という狙い方
なのですが、ここまでの育成を振り返ると
敏捷が足りなくなりがちなのでこの2つの
順位を入れ替えるべきかもしれません。

カンスト級のVR走塁タッグを2回くらい
踏めれば今のやり方でも解決しそうですが
偏り方を考えると調整した方が良さそうです。

彼女のタッグセルやイベキャラのブーストセル
をもうちょっと使いこなせれば道は拓けてくる
予感もあります。






稼げる経験点は今のやり方だと平均
15500前後になりそうです。


基礎セルとブーストセルで筋力・技術・精神
を意識すれば経験点は+1000点以上
いくでしょうがそれだと点だけで査定に
結びつきません。


基礎上限を考えるとやはり敏捷をどうやって
うまく稼ぐかです。


ショート以外の育成だと田中山のところが
自由枠になりそうですがここに基礎ボナ
敏捷系を入れたいです。


基礎ボナだけを見るかそもそも得意走塁
練習持ちを入れるかが悩むところ。


初期評価がもうちょっと高ければ麦わら
夏野向日葵がいいかなと思うんですが
現実的にはやはりエプロンシドレミでしょうか。


この辺は色々チャレンジしてみたいと
思います。


意外とダイヤのエースⅡ奥村あたりも
良さげかなと思ったり。





まずは出始めという事で挑戦が大事です。


自分の手持ちと相談して試行数を
積んでいきましょう。




迎春イベのアンドロメダ加藤京子が
かなり気になるこの頃です。


この人次第ではデッキが変わってきます。


そろそろ特攻選手を作らねば…。





最後まで読んで下さりありがとうございました!



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply