パワプロアプリ アンドロメダ学園で凡才SS6野手を育成 天音を持っていない場合どうすればいいのか探ってみました 懐かしめのキャラ多めデッキ【画像あり】
今日は天音無しデッキだとどうなるのか
試してみました。
最近はじめた人は持ってませんし
当時石無くて引けなかった人もいるでしょう。
さてどうなるか…

意外といけますね~!
やはりアンドロメダ学園自体がかなり
の強さを持っています。
そんなにハマった育成じゃないので
まだ伸びしろも多いです。

経験点は14700点。
正直天音がいないと打撃タッグの
火力がかなり落ちるのは事実です。
基礎上限もミートと捕球の2種ですし
ここに来て存在感を出してきましたね。
ちょっと頭角現わすのが遅かった。
即効性あるとガチャのセールスも
唸りを上げてセルラン1位取れるはずなの
ですが…。
ただ天音がいなくてもそれなりの
経験点は出ます。

能力はこんな感じ。
5上限を狙ったのですが経験点が
偏り4上限止まりでした。
金特はシナリオ金特の高速レーザー
逃し&トリックスター取れずで
2欠けです。
偏った経験点で1回開眼を行い
内野安打王取れたので少しは
マイナス分をカバーできています。
本来は加点的に使うものなので
使い方的にはやや苦し紛れです。

デッキはこちら。
・前イベ
ユニフォーム相良
ジャベリン五十嵐
エプロンシドレミ
・後イベ
振袖小山雅
冴木
ガジェット落合
という編成にしてみました。
アンドロメダ学園デビューガチャを
回すの前提ではあるものの、他の
顔ぶれは割と懐かしめのキャラが
揃っています。
このメンツなら持っている人も多いのでは
ないでしょうか。
とにかく今は色々試行錯誤していこうと
いう方針なので、今日は天音を連れて
いけない人向けの記事を書いてみました。
デビューガチャ引きたくない人で
天音も持っていないという人は
フレンド助っ人でジャベリン五十嵐か
ガジェット落合を借りればいいと
思います。
ここは手持ちの肩上限キャラや走力
上限キャラと相談です。
タッグ練習でのセル回収をしたいので
館橋自前で助っ人ガジェット落合
というのも面白いと思います。
館橋は得意練習率が高いので
なかなか良いんじゃないでしょうか。
時間があったら私も自分で試して
みます。
逆に肩上限キャラの自前候補としては
覚醒した挑戦者大谷翔平が候補に
挙がります。
彼も得意練習率アップ持ちなので
なかなかです。
ただ、足りなくなりがちなのは敏捷ポイント
なのでやや自前館橋助っ人落合有利かなあ…?
ここは試行してみないと難しい。
本日公式なみきさんが凡才で怪物を
作ってしまったのでそれと比べると
弱いですが、今回のデッキは公式
デッキのキーになってる天音を入れて
いないのでライト勢にも少し参考に
なると思います。
言うほどライトユーザーは天音を
持ってないと思うんですよね。
しかも強さを発揮するのは上限
解放して基礎ボナが2つ付くころからが
本番のキャラです。
私自身まだまだ立ち回りが甘いので
今回の天音無しデッキでもまだまだ
査定を伸ばせると思います。
シナリオ金特の安定と経験点ベース
のプラスで凡才SS8くらいはこの
デッキでいけるのではないでしょうか。
金特欠けや上限欠けを結構やらかして
いるのでそこ改善すれば天音無しでも
戦えそうです。
年末あたりに復刻してくれればそれが
一番良いです。
その際は変にガチャを分けないで
年末目玉キャラと同じガチャに入れて
欲しいですね。
ついでに目玉キャラも途中でSR母体の
保証くらいは付けてもらいたいです。
青天井ではガチャ回せない身分なので
そこらへんの優しさに期待しています。
頼むぞ運営、コナミ~!
試してみました。
最近はじめた人は持ってませんし
当時石無くて引けなかった人もいるでしょう。
さてどうなるか…

意外といけますね~!
やはりアンドロメダ学園自体がかなり
の強さを持っています。
そんなにハマった育成じゃないので
まだ伸びしろも多いです。

経験点は14700点。
正直天音がいないと打撃タッグの
火力がかなり落ちるのは事実です。
基礎上限もミートと捕球の2種ですし
ここに来て存在感を出してきましたね。
ちょっと頭角現わすのが遅かった。
即効性あるとガチャのセールスも
唸りを上げてセルラン1位取れるはずなの
ですが…。
ただ天音がいなくてもそれなりの
経験点は出ます。

能力はこんな感じ。
5上限を狙ったのですが経験点が
偏り4上限止まりでした。
金特はシナリオ金特の高速レーザー
逃し&トリックスター取れずで
2欠けです。
偏った経験点で1回開眼を行い
内野安打王取れたので少しは
マイナス分をカバーできています。
本来は加点的に使うものなので
使い方的にはやや苦し紛れです。

デッキはこちら。
・前イベ
ユニフォーム相良
ジャベリン五十嵐
エプロンシドレミ
・後イベ
振袖小山雅
冴木
ガジェット落合
という編成にしてみました。
アンドロメダ学園デビューガチャを
回すの前提ではあるものの、他の
顔ぶれは割と懐かしめのキャラが
揃っています。
このメンツなら持っている人も多いのでは
ないでしょうか。
とにかく今は色々試行錯誤していこうと
いう方針なので、今日は天音を連れて
いけない人向けの記事を書いてみました。
デビューガチャ引きたくない人で
天音も持っていないという人は
フレンド助っ人でジャベリン五十嵐か
ガジェット落合を借りればいいと
思います。
ここは手持ちの肩上限キャラや走力
上限キャラと相談です。
タッグ練習でのセル回収をしたいので
館橋自前で助っ人ガジェット落合
というのも面白いと思います。
館橋は得意練習率が高いので
なかなか良いんじゃないでしょうか。
時間があったら私も自分で試して
みます。
逆に肩上限キャラの自前候補としては
覚醒した挑戦者大谷翔平が候補に
挙がります。
彼も得意練習率アップ持ちなので
なかなかです。
ただ、足りなくなりがちなのは敏捷ポイント
なのでやや自前館橋助っ人落合有利かなあ…?
ここは試行してみないと難しい。
本日公式なみきさんが凡才で怪物を
作ってしまったのでそれと比べると
弱いですが、今回のデッキは公式
デッキのキーになってる天音を入れて
いないのでライト勢にも少し参考に
なると思います。
言うほどライトユーザーは天音を
持ってないと思うんですよね。
しかも強さを発揮するのは上限
解放して基礎ボナが2つ付くころからが
本番のキャラです。
私自身まだまだ立ち回りが甘いので
今回の天音無しデッキでもまだまだ
査定を伸ばせると思います。
シナリオ金特の安定と経験点ベース
のプラスで凡才SS8くらいはこの
デッキでいけるのではないでしょうか。
金特欠けや上限欠けを結構やらかして
いるのでそこ改善すれば天音無しでも
戦えそうです。
年末あたりに復刻してくれればそれが
一番良いです。
その際は変にガチャを分けないで
年末目玉キャラと同じガチャに入れて
欲しいですね。
ついでに目玉キャラも途中でSR母体の
保証くらいは付けてもらいたいです。
青天井ではガチャ回せない身分なので
そこらへんの優しさに期待しています。
頼むぞ運営、コナミ~!
- 関連記事
-
- パワプロアプリ 公式なみき威圧デッキをモシャプロしてアンドロメダ学園野手育成に挑戦! 凡才SS6止まりでしたが伸びしろはなかなか感じました【デッキ画像あり】(12/27)
- パワプロアプリ アンドロメダ学園で凡才SS3野手を育成 社長って扱うのが難しすぎませんか? 体力削られて流れが狂いがちです【デッキ画像あり】(12/26)
- パワプロアプリ アンドロメダ加藤京子さんを連れてアンドロメダ学園で凡才SS2後半野手を育成 加藤さんはいい感じでしたが立ち回りがアレ過ぎて大爆死【デッキ画像】(12/25)
- パワプロアプリ アンドロメダ学園でSS6後半野手を育成 DJB-K、ロボこりすが強いような気がし始めているんです【デッキ画像あり】(12/23)
- パワプロアプリ アンドロメダ学園で凡才SS6野手を育成 天音を持っていない場合どうすればいいのか探ってみました 懐かしめのキャラ多めデッキ【画像あり】(12/16)
- パワプロアプリ アンドロメダ学園で凡才SS7半ば野手を育成 バス停前田中山太郎とユニフォーム木村美香を起用、経験点不足を至高の遊撃手でカバー!【デッキ画像あり・開眼無し】(12/15)
- パワプロアプリ アンドロメダ学園で凡才SS8野手を育成 経験点17000弱出していきなり壁をぶち破りました…がまだ経験点が足りない!【デッキ画像あり】(12/15)
- パワプロアプリ アンドロメダ学園で凡才SS3野手を育成 今日は欲張って6上限を狙うも大爆死、身の丈に合った分かりやすい育成を目指します【デッキ画像】(12/14)
- パワプロアプリ アンドロメダ学園で凡才SS4野手を育成 試走1人目でいきなり経験点15000点出ました、金特3欠けその他もボロボロでこれはやばいです【デッキ画像あり】(12/13)