パワプロアプリ アンドロメダ学園で天凡SS8野手を育成 アンドロメダキャラと彼女キャラをデッキに入れない変則型でもいけますね! まだ伸びしろあり【デッキ画像】

てけてけ

IMG_1868.jpg

天凡SS8野手が完成。

これはなかなか良いです!

敏捷が稼ぎにくいならいっその事
その分他を厚くしてしまえの精神で
育成しました。

センス〇付けばPG乗るでしょうね。

天才の入部届けと相性が良いのも
アピールポイントです。



IMG_1867.jpg

経験点は15800点。

後半サボりぐせで2ターン通院したのが
痛恨でした。

立ち回り乱れましたしこれなければ
16500~17000くらい行ってたと思います。

VR空間調整できなかったのはきつすぎ
ました。


というかここ最近サボりぐせの確率上がって
ませんか…?

なんか毎回のようになってる気がします。

治療できるアンドロメダ加藤京子さんが
出たのでそういう事なんですかね。

さすがに陰謀論者すぎでしょうか(笑)



IMG_1870.jpg

デッキはこちら。

アンドロメダ高校のキャラを外して
みました。

そして彼女キャラも使いません。

全てを疑えの精神で単純にVRタッグ
強いキャラを詰め込みました。

これまでの育成でトリックスターを
取れない事が多かったので、それなら
もうコツすら取りにいかないデッキに
してセクション4で監督博士を追わずに
経験点出せるVRセル構成を作って
ポイントを稼ごうというコンセプトです。

現状青特殊能力も取れていないものが
多めの結果になりがちなので監督追い
を無くしてその分青特でカバー出来ると考えました。



IMG_1871.jpg

能力はこんな感じになりました。

きちんと上限は5つ突破出来ていますし
ミートは106まで無事到達。

金特は1欠けです。

トリックスターは取れないデッキなので
欠けには含めていません。

今回はスイープが取れませんでした。

大きめのVR走塁タッグがやや足りなかった
という事ですね。

打撃と精神タッグに重きを置いて育成
していたのでここからどれくらいバランスを
取るかが今後の課題です。

1回でっかいVR走塁タッグ引ければ
解決しそうではあります。


開眼はきちんと2回しました。

大番狂わせとメッタ打ちでうまく
ポイントを捌けましたね。

運が良かったです。



IMG_1866.jpg

道中引いた大きなタッグの一部。

合計経験点的にはもっと大きい打撃
タッグを踏んでいるのですが、いきなり
ピンクパープルで+999になっている
タッグはアンドロメダ学園では初めて
かもしれないのでスクショ取りました。

タッグの点+VRボーナスで合計999
になる事はちょこちょこあります。






今回の育成でアンドロメダデビューガチャを
引かなかった人にもチャンスがあるという
例を出せたと思うので良かったです。


とにかく育成のシンプルさを重視したので
彼女追いすらも排除してみました。


練習練習のデッキでVRタッグ練習で
全部なんとかする編成です。


メンタルタッグを厚めにしたので社長も
少し組み込みやすいデッキになっています。


色々考えるのがめんどくさい人は参考にして
みて下さい。


個人的には動きがシンプルで簡単なので
気に入りました。


天才の入部届けをめっちゃ使いやすい
というのも良いところですね。



プレボに届けが溢れているので少し
このデッキで試行をしてみるのも面白いな
と思っています。



別になにか思いついたらそっちに
気持ちいっちゃうかもしれませんが
なかなか期待できる育成でした。



センス〇が来て無事に育成できれば…!



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply