アンドロメダ学園で凡才SS8半ば野手を育成 あえて高校固有キャラ1人の変則基礎ボナデッキで挑む 途中まではPGコースも…【パワプロアプリ・デッキ画像など】

てけてけ

IMG_2085.jpg

凡才SS8半ば野手。

弱くはないです、現にマイチームなら
ギリギリベンチ入り出来ます。

ただ、今回の中盤までの流れを
顧みると悲しいの一言です。

ついにPGランクきたかと盛り上がった
のですが世の中厳しい!



IMG_2084.jpg

経験点は16900。

だいぶブログの記事に出てくる
アンドロメダ学園での育成シリーズ
も平均経験点が上がってきていますね。

凡人は試行数がやはり命です。

ある程度まではやったらやっただけ
伸びます。

ギャンブル要素もあるので運が良い人は
早めに1人目の良選手が出来る事も
あります。

運を引き寄せるのも実力なので
凡人は修行あるのみです。

幸い色々試せる高校なので
飽きにくくて良いですね。



IMG_2087.jpg

今回採用したデッキ。


前イベ
ジャベリン五十嵐、泡瀬、社長

後イベ
天音、バス停前田中山、冴木


です。


守備S1・106を軸にして、後は
基礎ボナ持ちで固めました。

アンドロメダ学園のキャラは
ジャベリン五十嵐のみという
これまでとはちょっと考え方が
違うデッキになっています。

上限突破は肩以外の5種が可能。

基礎ボナモリモリなのでVR空間での
VRタッグ経験点が景気良くてなかなか
気持ち良かったです。



IMG_2086.jpg

おおまかな能力はこんな感じ。

打撃タッグに釣られて敏捷ポイント
の勘定が甘くなってしまいました。

走力30が101になるだけで結構
選手の査定変わってくるので
射幸心との戦いに勝たねば…。

今回はかなり経験点が偏ったので
開眼を2回行いました。

洗礼の一撃と切磋琢磨をゲット。

なかなかおみくじ運は良かったです。

敏捷ポイントがどうにもならない
レベルで足りなかったので、セクション4
の金特トリックスターは狙う事すら
諦めました。

よって金特1欠けという事です。

※追記
泡瀬の祝福の事忘れてました。
よって2欠けです、泡瀬ぇ…。




IMG_2081.jpg

今回一時勝利を確信してしまった
VRタッグがこちら。

超特訓を乗せなくてこれは最強か?
というくらいの激ウマタッグでした。

やっぱり基礎ボナを積みまくるのが
強い選手育成への近道ですね。

最近は基礎能力セルにこだわっていた
部分があるのですが、このデッキなら
コピーも美味しいですね。


もちろん彼女キャラのタッグセルは
積み込めるとVRタッグの破壊力が
ぐぐーんとアップします。

優先度高めでいきましょう。



IMG_2082.jpg

セクション2終わりで経験点9000
オーバーでした。

「これほぼ公式なみき様の奴だ…!」
と俄然期待値が高まりました。

個人的な目安はセクション2終わり
6000点設定なのでかなり熱かったです。




ついに20000点近く出るサクセスが
私も出来るのかと思いましたがそこは
現実さん、甘くない。

セクション3に入ってから不眠症に
なって一瞬でボロボロになりました。

体力下げ連発でセルを組めないという
詰みモードへ急転。

アンドロメダ加藤京子さんを使えと
言わんばかりのコナミ運営鉄拳制裁です。

次は彼女入れて守備じゃなくミート方向へ
根を伸ばしますかね…。





PGランク選手育成まであと1歩が遠い
最近ですが、少しハマれば届くくらいの
ランクの選手を割と安定的に作って
いるのは良い事ですね。


アベレージ上げていっていっその事
安定的に凡才PG野手を作れるくらいまで
立ち回りを上達させてしまうのがいいかも
しれません。


日々少しずつ試行数を積んでいって
その時を待ちます。



あとちょっとなんです…!



関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply