ロマサガRS メイン2章7話VH2-721を3ターン5手で高速育成周回中! ファストと火力を意識しつつさらなる周回速度アップに向けて準備開始【パーティ・陣形・動き立ち回り解説】

こんにちは、こんばんは。
メイン1部2章7話が更新実装されました。
ひと通りVHの最後までクリアしていって
今は育成場所を探し始めています。
VH2-725はヴァンパイアレディが強くて
苦戦しましたが…。
ということで育成周回場所を探しているの
ですが、まず育成おすすめクエストに
なりそうだなと思ったのがVH2-721です。
ここは打と冷属性のキャラに適性があります。

私が組んでみたパーティはこちら。
ボストン、ガラハド、にんげんおとこ、
ジョー、ゆきだるまで周回しています。
引率3名、引率兼育成が1名(ガラハド)、
完全育成枠がゆきだるまです。
後で書きますがガラハドが仕上がって
くれば引率3人で完全育成枠2人という
構成に出来そうです。
載せるのは周回スピードとか効率を
手持ちの中ながらも意識した構成
立ち回りなのでクエストをクリアする
だけなら打と冷を意識するだけで
OKですね。

陣形はスペキュレイションです。
なんだかんだ結構出番が回ってくる
陣形となっています。
火力と素早さを補正できるのが優秀。

さて、ラウンド1から画像付きで動き立ち回り
を細かく載せていきましょう。
まずラウンド1はジョーのフランベソルベで
敵を一掃します。
知力の上がる装備とHP満タンの聖石を
付けてジョーの火力を上げておきます。
スペキュレイションの後列は知力補正は
ないので装備や聖石で補うのが必要です。
ジョーの役割は1ラウンド目を抜けるのに
全力するだけとなっています。

2ラウンド目の詳細な動きです。
まずガラハドのファスト技冬の嵐を撃って
続いてボストンの練気拳が起動します。
これで魚を一掃。

3ラウンド目はボストンとにんげんおとこ
で攻略します。
まず練気拳から入ってにんげんおとこの
はどうほうでフィニッシュです。
ほんとに最新更新されたクエストか?
というくらいあっさりクリア出来ます。

リザルト画面、お疲れ様でした。
最短3ターン5手でクリアが可能です。
7話の中でも最深部側のクエストでは
ないので限界までステータスは上がり
ませんが、周回速度と回転率はかなり
高水準なのでおすすめクエストだと
思います。
今開催されている財宝の穴イベントと
かなり相性がいいです。
ここを高速周回して育成しながら
金の地図も集めていきましょう。
さて、ここから先は今後の予想も少し
考察してみようと思います。
今の時点でもかなりスピードは出ている
のですがもっと速度を出せるんじゃないか
と個人的に考えています。
うまくいけば3手でこの2-721を超高速周回
出来そうです。
勿体ぶってもしょうがないのであっさり
結論から書いてしまいますが、
1ラウンド目をジョーのフランベソルベ
2ラウンド目をガラハドの冬の嵐
3ラウンド目を玄竜の氷炎炸裂弾
これでいけるのではないでしょうか。
あくまで手持ちとの相談で組んでみている
ので断言はまだ出来ません。
ガラハドが仕上がってきたらまた改めて
記事にしてみようと思っています。
今の育成が全然進んでいないガラハドの
冬の嵐でダメージが13000くらい出せている
ので仕上がれば2ラウンド目もワンパンで
いけるという皮算用をしています。
実現すれば2-721が楽園になりますね。
完全育成枠を2つ取れるようになったら
キャラ育成の勢いスピードが一気に
上がるので楽しみです。
…なんとなくゆきだるまを今は入れて
いますが冷静に考えると成長3倍の
キャラを起用するべきだと書いていて
賢者モードになってきました。
今どのキャラが3倍なのか確認しに
いってきます。
見て下さった方のクルリン育成ライフの
お役に立てれば嬉しいです!
- 関連記事
-
- ロマサガRS メインVH2-722を3ターンで育成周回中 やればやるほど新聖王が欲しくなってくるクエストです【パーティ・陣形・動き立ち回り画像】(11/22)
- ロマサガRS VH2-721を3手で超高速周回開始 これが一番速いです&完全育成枠を2つとれます【パーティ構成・陣形・動き立ち回り】(11/18)
- ロマサガRS メイン2章7話VH2-721を3ターン5手で高速育成周回中! ファストと火力を意識しつつさらなる周回速度アップに向けて準備開始【パーティ・陣形・動き立ち回り解説】(11/17)
- ロマサガRS 2周年前夜祭でメイン2章7話&イベント財宝の穴が11月17日より更新開催! 周年本番では何をやるつもりなんでしょう?(11/16)
- ロマサガRS メインVH2-624高速周回パーティ構成更新 速度アップ陣形&ボストンの3連続練気拳で安定度が段違いになりました!【構成立ち回り&画像】(11/15)