こんにちは。
マイペースにサガフロリマスターを遊んで
います。
ブルー編はまず生命科学研究所での修行
から始めましたが、だいぶ仕上がってきたので
術の資質集めツアーへと出発です。
印術、4つのルーンを集めていきます。
私はマークがかっこいいので秘術より
印術派です。
ひとつ目はクーロンの自然洞窟で保護の
ルーンを入手。
ボスの蜘蛛は余裕でした。
タンザーで活力のルーンを入手。
スライムを倒しまくって強引にタッチしに
いきました。
シュライクで勝利のルーンをゲット。
ボスの恐竜の凄まじい音量の咆哮は
リマスター版で直っていました。
強さもそこまでではありませんね。
ディスペアで解放のルーンを入手。
ちょっと迷路感があって迷子になりやすい
ですがアニーの案内もあり無事にクリア
出来ました。
センサーゾーンのR&Bは引継ぎなしの
通常プレイだとめっちゃきついはずです。
赤外線スコープがあればセンサーが
可視化されて引っかからずに抜けやすく
なります。
私は引き継ぎありでプレイしているので
強さでごり押ししてしまいました。
ボスのムカデはちょっとタフでした。
印術の資質集め達成!
普通は先にこっちだろという話ですが
陽術の資質も得ていきます。
光を誘導するタイプのパズルをクリア
するだけです。
地道に試行錯誤すれば大丈夫。
ドゥヴァン奥の神社で零姫と話をして
時術か空術の資質を取りに行きます。
個人的に空術のステージとイベントが
好きなので空術ルートへ進みました。
このメルヘン全開のステージが気に入って
います。
そして苦戦の思い出が強い麒麟と対峙。
ブルーの手段を選ばない姿勢が明確に。
協力ではなく麒麟を倒すことで空術の資質
を奪ってしまうという選択です。
ここの雰囲気が好きです。
ボコボコにされた思い出しかない麒麟戦。
が、強くてニューゲームのおかげで今回は
一発でクリア出来ました。
なかなか強かったですけどね。
空術の資質を入手。
ひと通り術の資質を集めるとルージュとの
一騎打ちが始まります。
雌雄を決する時が来た。
術に自信が無かったので剣技で
攻めます。
生命科学研究所の修行で覚えた
神速三段突き連打です!
場の属性なんか知らんの精神で脳筋
全開。
これなら一撃でブルーのLPを削れます。
術での攻めでうまくいかない人は物理技
を鍛えて攻略に挑戦してみるのがおすすめ
です。
まさか術で攻めてこないとは思わなかった
でしょうね。
剣技で圧倒しました。
スタッフロールが流れますが…
まだ終わりではありません。
ブルーとルージュが融合して完全体と
なりマジックキングダムへと帰還します。
私はこの状態を勝手にブルージュと
呼んでいます。
合体したので名前もくっつけてしまった
だけですけどね。
とにかくこの状態は万能感に溢れて
いるので面白いです。
無意味に色々な術を使いまくったり
してしまいます。
ブルー編の残りはラストダンジョンだけ
ですが、少しまた生命科学研究所で
鍛えようかなと考えています。
HPとWP・JPを育ててラスボスを吹っ飛
ばす準備です。
初回攻略は自由なパーティでやって
いますが2回目以降は術主体のパーティ
とかでも遊んでみたいですね。
NEWGAME+の要素をしっかり活かして
気軽にテーマのある冒険も楽しんで
いきたいなと思っています。
サガフロリマスター面白くて良い…!
コメント