パワプロ2020 難易度フレッシュ打撃フルダケでパワフル農業大学を遊ぶとどれくらいの強さの選手が出来るのか? 実際にプレイして調査してみました!【パワナンバー・画像ファイル】
こんにちは。
パワプロ2020を楽しく遊んでいるこの頃
です。
今回の記事のテーマは、

こちら!
難易度フレッシュでサクセスをプレイすると
どんな選手、どれくらいの強さの選手が
完成するのか実際にやってみて確かめて
みました。
このゲームレベルにすると打撃がフルダケ、
投球がナゲルダケ、走塁と守備はオートに
なります。
タイミングを合わせてボタンを押すだけで
試合パートがこなせる初心者やライトな
プレイヤー向けの難易度です。
操作が簡単になっている分試合で活躍
した時の経験点はかなり少なめになって
います。
果たしてどんな感じになるのか、今回は
育成がしやすいパワフル農業大学で
挑戦してみました!

最初の経験点割り振り画面では弾道を
2にして打った時に打球が内野の頭を
越えやすくしておきます。
パワーが低いのでそううまくいかない
事も多いですけどね。

継承選手は利用しません。
誰がやってもこれくらいの選手が出来る
という結果が今回は大事です。
それこそ今日パワプロ2020を買った人
も作れるんだというデータを出します。

持ち込みアイテムも利用しません。
丸腰でサクセスを開始します。
とにかく誰でも真似できる環境でやって
いきましょう。

パワフル農業大学サクセスが始まったら
まずは織河監督のいる練習をやっていき
監督評価を上げます。
評価を上げて試合にスタメンで出場出来る
ようにします。

パワフル農業大学の固有コマンドである
作物種まきもやっていきましょう。
「金の~」という作物が基本的には強くて
収穫した時にたくさん経験点がもらえたり
体力が大きく回復したりします。

作物は種まきをしただけで放置では効果が
少ないです。
水やりを繰り返して収穫時の効果を大きく
します。
水やりが完全に仕上がっているとこの草の
芽の回りがキラキラ光るので判別できます。

無事収穫です。
今回は金のトマトを採りました。
基本的にはこうやって金系の農作物を
収穫していって経験点を大量に稼ぎます。


織河監督を追っていたので最初の練習試合
からスタメンで出場です。

試合の操作は自分の打席を操作を選びます。
そのまま大きな事件もなくサクセスを
進めていましたが、試合パートで明確に
感じることがありました。
それは、

フルダケの操作がめっちゃ難しい!
フルダケだと上の画像の通り打撃画面に
ミートカーソルが出なくてやる事はタイミング
を合わせてボタンを押し打つだけですが、
意外とタイミングだけを合わせるのが難易度
高いですね。
個人的な感想ですが正直難易度エキスパート
で打つより何倍も難しいです。
私はある程度パワプロシリーズを遊んで
きている経験者ですが、ボールの着弾点
までミートカーソルを動かしている時に
自然とタイミングをとっているみたいです。
タイミングを合わせてスイングボタンを
押すという単純な操作だと逆にうまく
打てません。
フレッシュのフルダケだとミート打ちなのか
強振なのかよく分からないのも苦戦した
ポイントです。
パワプロにある程度慣れているとパワーの
高い打者は強振でホームランを狙っていく
傾向になるのでフルダケの感覚に合わせる
のは難しいですね。
強振多様とか付ければ強振で振ってくれる
ようになるのでしょうかね?

そのまま試合でうまく打てないまま最後
の大会も早々に負けてしまい、ドラフト
ではギリギリ7位すべり込みでプロ入り
しました。
継承選手無しで自分も打てないと本当に
あっさり敗退してしまいますね。
何も持ち込まないサクセスはなかなか
難易度が高いのかなと思わされました。



今回の難易度フレッシュフルダケ育成で
完成した選手の能力はこんな感じに仕上
がりました。
思ったよりは強い選手に育っています。
一応パワナンバー・画像ファイルを載せ
ておきますので気になった方はどうぞ。
この育成ではあまり複雑な立ち回りは
していないので伸びしろ自体は結構あると
思います。
ただ、根本的なところでやはり難易度
フレッシュでのプレイは早めに卒業する
のをおすすめします。
ちょっと打てなくてもルーキーでプレイ
して慣れていくのがいいですね。
このフルダケモードはフレッシュにしか
ない操作なのでミートカーソルを動かして
打つ操作を覚えないといつまでも強い
選手が作れません。
カーソル操作に慣れればフルダケより
簡単に打てるようになるので是非ルーキー
以上の難易度で遊んでいきましょう。
ホームランを打って勝ち抜いていくと
強い選手が作れるので修行・上達ある
のみです!
パワプロ2020を楽しく遊んでいるこの頃
です。
今回の記事のテーマは、

こちら!
難易度フレッシュでサクセスをプレイすると
どんな選手、どれくらいの強さの選手が
完成するのか実際にやってみて確かめて
みました。
このゲームレベルにすると打撃がフルダケ、
投球がナゲルダケ、走塁と守備はオートに
なります。
タイミングを合わせてボタンを押すだけで
試合パートがこなせる初心者やライトな
プレイヤー向けの難易度です。
操作が簡単になっている分試合で活躍
した時の経験点はかなり少なめになって
います。
果たしてどんな感じになるのか、今回は
育成がしやすいパワフル農業大学で
挑戦してみました!

最初の経験点割り振り画面では弾道を
2にして打った時に打球が内野の頭を
越えやすくしておきます。
パワーが低いのでそううまくいかない
事も多いですけどね。

継承選手は利用しません。
誰がやってもこれくらいの選手が出来る
という結果が今回は大事です。
それこそ今日パワプロ2020を買った人
も作れるんだというデータを出します。

持ち込みアイテムも利用しません。
丸腰でサクセスを開始します。
とにかく誰でも真似できる環境でやって
いきましょう。

パワフル農業大学サクセスが始まったら
まずは織河監督のいる練習をやっていき
監督評価を上げます。
評価を上げて試合にスタメンで出場出来る
ようにします。

パワフル農業大学の固有コマンドである
作物種まきもやっていきましょう。
「金の~」という作物が基本的には強くて
収穫した時にたくさん経験点がもらえたり
体力が大きく回復したりします。

作物は種まきをしただけで放置では効果が
少ないです。
水やりを繰り返して収穫時の効果を大きく
します。
水やりが完全に仕上がっているとこの草の
芽の回りがキラキラ光るので判別できます。

無事収穫です。
今回は金のトマトを採りました。
基本的にはこうやって金系の農作物を
収穫していって経験点を大量に稼ぎます。


織河監督を追っていたので最初の練習試合
からスタメンで出場です。

試合の操作は自分の打席を操作を選びます。
そのまま大きな事件もなくサクセスを
進めていましたが、試合パートで明確に
感じることがありました。
それは、

フルダケの操作がめっちゃ難しい!
フルダケだと上の画像の通り打撃画面に
ミートカーソルが出なくてやる事はタイミング
を合わせてボタンを押し打つだけですが、
意外とタイミングだけを合わせるのが難易度
高いですね。
個人的な感想ですが正直難易度エキスパート
で打つより何倍も難しいです。
私はある程度パワプロシリーズを遊んで
きている経験者ですが、ボールの着弾点
までミートカーソルを動かしている時に
自然とタイミングをとっているみたいです。
タイミングを合わせてスイングボタンを
押すという単純な操作だと逆にうまく
打てません。
フレッシュのフルダケだとミート打ちなのか
強振なのかよく分からないのも苦戦した
ポイントです。
パワプロにある程度慣れているとパワーの
高い打者は強振でホームランを狙っていく
傾向になるのでフルダケの感覚に合わせる
のは難しいですね。
強振多様とか付ければ強振で振ってくれる
ようになるのでしょうかね?

そのまま試合でうまく打てないまま最後
の大会も早々に負けてしまい、ドラフト
ではギリギリ7位すべり込みでプロ入り
しました。
継承選手無しで自分も打てないと本当に
あっさり敗退してしまいますね。
何も持ち込まないサクセスはなかなか
難易度が高いのかなと思わされました。



今回の難易度フレッシュフルダケ育成で
完成した選手の能力はこんな感じに仕上
がりました。
思ったよりは強い選手に育っています。
一応パワナンバー・画像ファイルを載せ
ておきますので気になった方はどうぞ。
この育成ではあまり複雑な立ち回りは
していないので伸びしろ自体は結構あると
思います。
ただ、根本的なところでやはり難易度
フレッシュでのプレイは早めに卒業する
のをおすすめします。
ちょっと打てなくてもルーキーでプレイ
して慣れていくのがいいですね。
このフルダケモードはフレッシュにしか
ない操作なのでミートカーソルを動かして
打つ操作を覚えないといつまでも強い
選手が作れません。
カーソル操作に慣れればフルダケより
簡単に打てるようになるので是非ルーキー
以上の難易度で遊んでいきましょう。
ホームランを打って勝ち抜いていくと
強い選手が作れるので修行・上達ある
のみです!
- 関連記事
-
- パワプロ2020 ガソリンタンク&怪童持ちの金特6個リリーフをエジプト大学で育成 平凡な基礎能力からの映える特殊能力欄【パワナンバー・画像ファイル】(06/26)
- パワプロ2020 投手サクセス難易度フレッシュナゲルダケでなかなか強い選手を育成 試合の腕がいらないので初心者でも少しの準備で作れます!【パワナンバー・画像ファイル】(06/20)
- パワプロ2020 見て楽しむアトラクション型のオリジナル変化球持ち投手を育成 水しぶきをあげて流れていく夏オリ変です!【パワナンバー・画像ファイル】(06/17)
- パワプロ2020 アンダースローから特大変化&強烈キレのオリ変フォークを投げ込む投手をパワフェスで育成 対COM性能と継承実用性どちらもバッチリです!【パワナンバー・画像ファイル】(06/07)
- パワプロ2020 難易度フレッシュ打撃フルダケでパワフル農業大学を遊ぶとどれくらいの強さの選手が出来るのか? 実際にプレイして調査してみました!【パワナンバー・画像ファイル】(06/05)
- パワプロ2020 強肩強打の左投げ両打ち遊撃手をパワフェスで育成 スケール感のある身体能力高め系【パワナンバー・画像ファイル】(06/02)
- パワプロ2020 エフェクトと遅さが相まって見ているうちに眠くなってくるオリジナル変化球? 超スローカーブ持ちの左投手をパワフェスで育成【パワナンバー・画像ファイル】(06/01)
- パワプロ2020 抜いたストレート的に使うオリ変チェンジアップ持ち投手をパワフェスで育成 ちょっとだけ垂れる軌道です【パワナンバー・画像ファイル】(05/31)
- パワプロ2020 高級必打持ちポテンシャル型のパワーSサードをパワフル農業大学で育成 難易度エキスパートで遊びやすいシナリオです【パワナンバー・画像ファイル】(05/30)