パワプロアプリ 討総学園にフリート高校の風を呼び込んでPG3ランク野手を育成 凡才&経験点21000点出ています【デッキ画像あり】

てけてけ

IMG_5420.jpg

こんにちは!

今回は自分得シリーズの記事です。

個人的に好きだったフリート高校の
エッセンスを最新シナリオの討総学園
に持ち込んでしまおうと企画してみまし
た。

沖野、泡瀬、梶、館橋のフリート4人衆
をメインに据え、脇をフリート配信時付近
の熱血甲子園大会報酬の軍導で固め
仕上げに討総固有キャラの宮田を添え
ています。

新高校デビューガチャを回している人が
少ない印象があるので宮田がちゃんと
認知されているかどうか怪しいです…。

デッキこそ趣味全開になっていますが
上限的にはなかなかきれいに揃って
いるので面白いですね。



IMG_5421.jpg

持ち込みアイテムはカロリーバーとまねき猫
です。

が、今回は沖野のタッグが結構来て最後まで
バーは使いませんでした。



IMG_5422.jpg

サクセス完走、経験点は21000点でした。

基本的な立ち回りはイベキャラの評価を
上げてタッグを連発し、キャラに経験点が
貯まってきたら1VS1練習で回収していく
だけです。

場面に応じた動きができてくるともっと
伸びますがある程度雑に動いても割と
経験点は稼げます。

本当に大雑把に書いてしまうと慣れる
まではセクション1とセクション2で通常
タッグ練習をしてイベキャラに経験点を
貯め、セクション3とセクション4で回収
することを意識してやってみるのをおす
すめします。

今回のデッキだと打撃タッグと梶の肩
タッグの頻度&規模で経験点が上下
してくると思います。

梶を含んだ肩複数タッグをやれていけ
たら結構伸びるはずです。



IMG_5423.jpg

凡才PG3ランクの選手が完成。

あと1メモリでPG4ランクですが強さ
を見せつけていくブログスタイルは
とっていないので現実感重視です。

よっぽど失敗した時以外はサクセス
を最後まで遊んで選手を完成させ
記事にするやり方で当ブログは運営
しています。

ですのでデッキを真似できれば結構
再現性は高いどころか私よりいい査定
の選手を作れる人も大勢いると思います。

それでいいというかそれがいいと思って
います。



IMG_5424.jpg

IMG_5425.jpg

選手の能力はこんな感じになりました。

きちんと5上限突破を達成しつつ拡張能力
へも振れています。

討総学園高校は経験点がたくさん稼げる
ので溢れそうな経験点をどうやって格や
集客力へ逃がしていくかも腕の見せ所
です。

慣れてくるとここの勘や計算が上達して
きて結果的に効率的に振れるようになり
査定が伸びます。

これはある程度試行数を積むしかない
ですね。

机上の空論で済まさないで実際溢れそう
になってくるのを捌く経験を積むのがいい
と思います。



作れる選手がどんどんインフレしてきている
最近ですが、新規ライト勢や冬眠勢・復帰
勢の参考に少しでもなれば嬉しいです。

新規の人は軍導とかを持っていないと思い
ますがデッキの自由度がそこそこあると
いうのが伝わってくれればOKです。

基本的にはタッグゲーの高校シナリオなので
立ち回りに慣れてくればそこまで複雑では
ありません。

どんどんデッキを試行錯誤しながら更新を
目指していきましょう!



【追記】
オクタヴィア使えば良かったなと
思います。

討総学園高校は野手でも投手を活躍
させられる高校でした。

昔を振り返っているうちに意識まで
先祖帰りしてしまったのは反省です。

上限が揃って気持ちよくなっちゃい
ましたね。


関連記事



Posted byてけてけ

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply