2022年12月度のブログ月間PV数&振り返り 変化を捉えて少し上昇?

こんにちは。
月1回恒例記事の月間アクセス数&振り返
り記事です。
このシリーズをやりだしてから3年くらいは経
ったかもしれません。
後に残る参考データ的な位置づけで続けて
いますが資料的な役割を果たせるようにな
るにはあと4年程は必要かなと思います。
さて本題です。
2022年12月のブログ月間PV数は
36000
ほどとなりました。
予想していたよりは多かったです。
クリスマス前後から学生が冬休みに入る
関係で増えるところまでは予測していまし
たが思ったより増加しました。
アクセスアップの原因としては主に最近
書いた記事が堅調に検索流入を生んだ
おかげです。
このブログはブックマーク等ではなくほぼ
検索から来る方で構成されているので検
索にたくさん表示されればPVも増えます。
最近書いた記事はパワプロアプリやロマ
サガRSの記事ですが、割とどの記事もそ
れなりに読まれています。
ひとつひとつはそんなに突出はしないもの
の各記事に明確なテーマがあるのでニッチ
な検索需要を満たしているようです。
少し変化を感じるのは体験も入っている記
事が以前より少し伸びやすいかなと思いま
す。
ネットで調べてデータ・図鑑的に載せるのが
どんどん主流になってきていますが、私の
ように実際にやってみて失敗もそのまま載
せてしまう人が以前より少なくなってきてい
るような印象で逆に検索で目立つようにな
っている感があります。
最近の情報発信側のやり方としてはとにか
く発信者を上級者と印象付けることで収益
に繋げている面があり、うまくいかないとこ
ろは見せないようにする人が多いです。
ビジネスでやりたい人が多くなったおかげ
で趣味でやっている当ブログの検索順位
が上がってきているのかもしれません。
この部分のギャップは今後もうまく活かして
アクセスを安定させていきたいです。
ちょっと長くなってしまったので最後に1月
の目標PVを掲げて締めたいと思います。
2023年1月の目標は
23000PV
です。
冬休みが終わってしまうので12月のように
はいかないはずです。
ヒット記事が1つ生まれるだけで全然違う
数字になるのであくまで無風だった場合
の予測となります。
いい意味で予測を裏切る良い記事を書け
るように精進していこうと思います。
- 関連記事
-
- 2023年4月のブログ月間PV数&運営振り返り プロ野球開幕効果&更新増でアクセスがアップしました(05/05)
- 2023年3月のブログ月間PV数&運営振り返り WBC効果でアクセスが大幅アップ!(04/03)
- 2023年2月のブログ月間PV数・運営振り返り パワプロアプリを中心に更新しました(03/06)
- 2023年1月のブログ月間PV数・運営振り返り 程々の更新量でした(02/12)
- 2022年12月度のブログ月間PV数&振り返り 変化を捉えて少し上昇?(01/01)
- 2022年11月のブログ運営・月間PV数振り返り コツコツと自由に更新しています(12/06)
- 2022年10月のブログ月間PV数&振り返り 少ない更新数で目指すべきところは何なのか(11/06)
- 2022年9月のブログ月間PVアクセス数ほか やや方針を決めかねています【月1恒例振り返り記事】(10/01)
- 2022年8月度のブログ運営振り返り&月間PV数 パワプロアプリ新シナリオが奮わずも夏休みパワーでカバー(09/05)