Switchパワプロ 今日はパリーグ監督達のOB選手能力を紹介!平石監督は異色ですね【OB公式査定:辻発彦、工藤公康、栗山英樹、西村徳文、井口資仁、平石洋介】

Switchパワプロ(攻略・サクセス・トレジャー・OB選手)

今日は既に出ていたOB選手を載せます。

たぶんこの6人とセリーグ監督の6人は
最初からいたはず。

最初の頃はスクショ取らずにやってしまった
のでどこからがホームランアタック産かが
わかりません。

データ好きやSwitchパワプロ未所持の
方向けになるかな?

では査定能力画像をどうぞ↓

D_rH4hoU4AAyqi3.jpg

西武ライオンズの辻監督。

黄金期の中心選手。

流石に強い、特に守備と特殊が
なんだか綺麗。

今のチームは打撃で鳴らしているのが
これまた面白いところ。

守備はショート源田がかなりの部分を
担っている印象です。

D_rH4hmUwAEWRSt.jpg

ソフトバンクホークス監督の工藤さん。

200勝投手にしては査定が辛い。

カーブは流石ですが特殊がそんなに
豪華じゃないですし…。

この人もライオンズ黄金期の選手ですね。

D_rH4hnVUAEbFMe.jpg

栗山監督。

妄想っぽい記事タイトルにソースが
ついてくる男。

かなりネタ扱いされていますが
普通に名将だと思います。

教員免許持ちなのが大きそう。

独特の接し方はこれの影響も
あるでしょう。

D_rH4hnUEAA6CWE.jpg

西村監督。

西ナントカさんとネタにされまくって
逆に知名度はかなりありそうです。

能力は全然地味じゃないので
OKか?

D_rIDwhUEAAT2QI.jpg

井口さん。

日本で凄い成績残してメジャーまで
行った方。

今となっては結構メジャーで打てた
内野手というカテゴリに入りますね。

倒れ込みながらのスーパー守備は
有名だと思います。

引退試合でもホームラン打ってた記憶。。

D_rIDwcUYAAAqd7.jpg

平石さん。

キャリアはかなりエリートですが
成績と実働は他の人に比べて
…。

エリートという要因はあるものの
監督まで登りつめてきたのは
素晴らしい。

メジャーだと選手実績が乏しくても
指導力や采配力で上がってくる
コーチや監督がいるので、日本でも
今後こういう流れが増えてくるでしょうか。

この方は凄まじい努力家という印象です。

以上パリーグ監督の6人でした。

近いうちにセリーグシリーズもやります。

軽く能力を見ていますけど緒方監督が
めっちゃ強い!

万能選手ですね。

では今回はこのへんで。

読んで下さりありがとうございました。

関連記事
Visited 1 times, 1 visit(s) today
読む  Switchパワプロ ホームランアタックでOBを収集シリーズ ガラスの天才伊藤智仁好きでした、完全試合男槙原さんと変態スローカーブ今中さんも時代を彩った投手【OB公式査定紹介:伊藤智仁、今中慎二、槙原寛己、相川亮二】

コメント

タイトルとURLをコピーしました