こんにちは、こんばんは。
移動が楽な関係で海へ釣りをしに
いく事が多いあつまれどうぶつの森
ですが、今回は気が向いたので池を
攻めてみました。
すると…
ザリガニを釣り上げました。
この生き物はある種の田舎判定機
になるのかなと思っています。
ほんとの都会に住んでいる人は
日常では見ないですよねザリガニ。
私はそこそこ馴染みがあったりします。
田舎判定以外に年齢判定機も
兼ねているような…(笑)
ザリガニのいきもの図鑑アプリ説明
です。
生息時期は
4月、5月、6月、7月、8月、9月
となっています。
そこまでレアなサカナ?では無いですが
釣れる時期は限定的なので注意が
必要です。
釣れる場所は池、釣れる時間帯は
一日中。
時期だけ合えば後は釣りやすい部類に
入るでしょうか。
フータ博物館長に寄贈。
解説を聞きました。
割とどこにでもいるような生き物だと
思っていましたがエビとカニの
ハイブリッド的な進化をした結構
特徴的な生き物なんですね。
スルメイカと糸で入れ食い状態に
なるようなイメージだったので
生物学上の独自性には考えが
及びませんでした。
アメリカとかには似たような姿の
ロブスターもいますしそれの親戚
くらいの感覚でいました。
日本だとウチダザリガニという
ザリガニは食用でちょっと有名かな
と思います。
博物館サカナゾーンの渓流コーナー
でザリガニをチェック。
扱いは普通な感じ。
周り泳いでいる魚に食われたり
しないのかな…?
今回は個人的に童心に帰れる
生き物ザリガニについての記事
でした。
今学生の人には馴染みがあるのか
怪しいですねザリガニさん。
都心部でも池とかあれば釣れるの
でしょうか?
現実でザリガニ釣りする人はハサミ
に気を付けて下さいね。
結構痛いので丁寧に扱いましょう。
なんだか時代の移り変わりを感じます。
世の中の遊びがどんどん変わって
いくのがとても面白いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
- 関連記事
-
- あつまれどうぶつの森 念願のとたけけライブが開催、ひと区切り あつ森の簡易レビューや感想を交えながら…ここからが本番のゲームですけどね!【画像多め】(05/08)
- あつまれどうぶつの森 島の評判を星3(三つ星)にする方法・やったこと これでついにとたけけライブを島に招待出来る!【画像・あつ森】(05/05)
- あつまれどうぶつの森 4980ベル返してつねきちさん! いなりマーケットでニセモノの絵画を掴まされるの巻【画像】(05/01)
- あつまれどうぶつの森 ネオンテトラを川で釣り上げる 釣れる時間帯、場所、生息時期はこちら、時間に注意です!【画像・いきもの図鑑アプリ】(04/27)
- (04/25)
- あつまれどうぶつの森 ニシキオオツバメガをつかまえました 蝶よりキレイと言われる蛾【画像・いきもの図鑑アプリ】(04/24)
- あつまれどうぶつの森 レア深海魚リュウグウノツカイを釣り上げる! 浜に打ち上げられると何かが起こる前触れとも言われていたり…【画像いきもの図鑑アプリ】(04/22)
- あつまれどうぶつの森 アカエリトリバネアゲハをつかまえました 温泉水がお好きなオシャレ蝶♪【画像・いきもの図鑑アプリ】(04/21)
- あつまれどうぶつの森 島のどうぶつ住民4ごうの誕生日パーティーに参加しました 飾った部屋とお洒落したどうぶつが可愛いです!【画像】(04/18)
コメント